マガジンのカバー画像

ちえ綴り

43
ちえつれづれ綴り
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

病院、そして、病院

病院、そして、病院



昨日は、子猫さん達の初病院へ。
やはり、まだまだ小さいので、諸々健診は一ヵ月経過したら、体重が増えたら、との事。今週末あたりから、離乳食トレーニング開始してください、そうすれば、メキメキ体重増えて大きくなりますから、との事。ハイ!せんせー!

黒猫ちゃん、何故かジョジョ立ちポーズ(笑)

ちなみ、行った病院、先生はご自分でも猫様を飼っており、診察室に猫様がご挨拶に来てくれるという、アットホーム

もっとみる
子猫って

子猫って

ずるい生き物です。
とてつもなく可愛いものがプルプルと一生懸命に生きているので、つい手が出て、当たり前に自然にサポートしたくなってしまい、見返りなど露も望まず、ただひたすらに愛してしまうのです。

人間のお子様も勿論、赤ちゃん、幼児のうちは、ひたすらに可愛く、きっと無償の愛はとめどなく溢れて、ニコッと笑った日には誰もがデレデレしてしまうとは思いますが、成長につれ、将来社会人として逞しく生き抜き、願

もっとみる
保護猫一週間

保護猫一週間

近所の野良猫赤ちゃんを保護して一週間。
里親さんのところの黒猫ちゃんは、元気いっぱい。毎日体重や体調報告のメッセージをくれて、名前どうしよう?みたいな、ほのぼのやり取りもさせていただき、まるでママ友のようです。

うちの二匹は、ミルクも哺乳瓶から飲めるようになり、少しずつ力が入るようになって、ニャーニャーの声もしっかりしてきて、『はらへった!』『あそんで!』など、自己主張も出てきました。まだウンチ

もっとみる
保護猫

保護猫

16日日曜日。家のお向かいさんが、倉庫の中で子猫の鳴き声がする!と大騒ぎしていました。旦那様はあまり猫がお好きではない様子、河川敷に捨てるとか何やら物騒な声が聞こえてきました。奥様は、可哀想じゃない!誰か飼える人いないかしら、、とお困りの様子。猫好きとしては、聞き捨てならぬ一大事。

iPhoneを持って、子猫さん達を撮影。速攻SNSで里親募集をしました。猫好きの輪を舐めてはいけません。あっという

もっとみる
GWお絵かき

GWお絵かき

似顔絵をコツコツと描いております。
漫画キャラクター風、特定のアーティストのテイストで、愛する楽器と共に、その人のこだわりや憧れや生き方も似顔絵の世界に込められたらイイナと思って、心を込めて描いております。

似顔絵、つまり自画像は、こうなりたい、こんな自分でいたいという目標や夢を具現化するものでもあると私は思っています。絵の世界では、現実ではあり得ないシチュエーションにも自分を描けます。

私の

もっとみる