マガジンのカバー画像

Music Blog

74
僕がYouTubeで見つけた個人的にオススメな音楽を紹介してます。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

EMA - 反逆者の僕ら

カッコいい…!!
色々感想が浮かんでくるんだけど、もう、とりあえずカッコいいとしか言えない!!

(後から知ったんだけど、「映画大好きポンポさん」の挿入歌だったんだ。ビックリ…!こんなカッコいい曲使われるのか)

#EMA #反逆者の僕ら #音楽 #MV #YouTube #動画 #映画大好きポンポさん #挿入歌

HAMA feat. Marpril - ブレーカーシティ

ハマってしまうリズム感が良い!
Marpril Channelは「岩本町芸能社」に所属しているVtuberらしいけど、完成度の高い楽曲ばかりで凄い!

概要欄を見てみると、クラブカルチャーにフォーカスしているらしい。ちなみに動画を見てみると音楽だけでなくて企画やラジオもある。

#ブレーカーシティ #Marpril #岩本町芸能社 #Vtuber #クラブカルチャー #音楽 #YouTube

Soda City Funk

람다람を初めて知ったキッカケになった曲。古いコンピュータの画面など、1990年代らしいエモさと、親しみやすくクセのあるキャラクターに好感。

#람다람 #SodaCityFunk #エモい #キャラクター #アニメ #コンピュータ #YouTube #動画 #音楽

EMA - POISONED

1分程度の短い曲。されど何回も聴きたくなるのはどうしてだろう…?特徴的なのは最後の「What?」

ちなみに自分はlainに惹かれたのが、聴くキッカケでした!
#EMA #POISONED #歌 #曲 #音楽 #lain #動画 #YouTube

シネマ / 初音ミク

新作は…なんとボカロ!

スマホゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「Vivid BAD SQUAD」へ書き下ろしした楽曲だそう。ドットアニメーションの良さと楽曲のリズム感が心地良い…
#シネマ #初音ミク #ボカロ #Ayase #プロジェクトセカイ #ドットアニメーション #楽曲 #YouTube #音楽 #動画 #MV

宮田 俊哉(Kis-My-Ft2) / ヲタクだったってIt's Alright!(CONCERT TOUR 2016 I SCREAM)

結構ガチガチなオタク賛歌の歌だった…

しかしいいですよね!
ジャニーズでアイドルでキスマイの宮田くんがオタク押しまくるおかげで、オタクの人権が急上昇で認められている気がする。しかも思っていたよりガチオタクやし…

あと、時折り聴こえてくるのは悲鳴じゃなくて歓声ですよね…?

#ヲタクだったってIt 'sAlright! #キスマイ #宮田俊哉 #オタク #アイドル #ジャニーズ #音楽 #動画
もっとみる