マガジンのカバー画像

うそめがね日記

92
運営しているクリエイター

#珈琲

正しきコーヒーは良い冬の公園のもとに

正しきコーヒーは良い冬の公園のもとに

 去年は12月だろうが1月だろうが隙あらばピクニックしたり、仕事の昼休憩に公園にでかけてごはん食べたりするくらいぬくかったけど、今冬はしっかり寒い。
 元日にちょっとお散歩しただけでめちゃくちゃ冷えた。

 今冬のど真ん中になっても、いつまでも前回の冬が暖かくてよかったなぁ、というスイートメモリーに侵されており、冬のジャケットにほこりをかぶせたまま、カーディガンで出かけたから、そら冷えるに決まって

もっとみる
忘れてた馬脚をあばく高輝度のふたり

忘れてた馬脚をあばく高輝度のふたり

 メインの仕事は在宅化となりかれこれ2ヶ月は出社していない。
 だがモチベーションとパフォーマンスの維持にもだいぶ慣れてきて良い調子だ。なんだか、自分を律することのできるタフガイという心境である。

 そんな折り、いつもぼくが出張コーヒー屋として出店させていただいているイベントが、自粛による延期を経て3ヶ月ぶりに開催された。もちろんぼくは参加してコーヒーを淹れた。
 久々に不特定多数の身内以外の人

もっとみる
メモを要する機会にカンパイ

メモを要する機会にカンパイ

ああ、淹れに淹れ、噛まれに噛まれ、楽しみに楽しんだ。
コーヒーと蚊とぼくについてだ。

きょう10/14は枚方市「お茶屋御殿展望公園」にて《くらわんかマルシェ》でした。

ぼくは、出張コーヒー屋セトコーヒーとして、ハンドドリップコーヒーをおこないましたよ。
めっちゃ良い晴れた秋の秋晴れって感じで、とにかく良い空気でした。

出店の皆様や来場される方々の雰囲気も良かった。
なんか、なんでしょうね。元

もっとみる
コーヒーってなんなんやろな……

コーヒーってなんなんやろな……

10月1日は「コーヒーの日」でした。
飲みましたか? コーヒー。
ぼくは飲みました。
毎日淹れて、飲んでるんですが、この日はちょっとだけ、こう、あぁ今日はコーヒーの日だなぁと思いながら淹れた。
味への影響は不明だ。

こう、とくにまあそんなわけでコーヒーの日だからと言って何か特別なことをしなかった。
ときどき出張コーヒー屋セトコーヒーを名乗ってマルシェイベントやらでコーヒーをおこなったりしています

もっとみる