マガジンのカバー画像

うそめがね日記

92
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

ホットドッグ・デイ

ホットドッグ・デイ

 あの、今日は休日。
 なんですけど、朝、奥さんが体調不良っぽかった。でもなんやかんやあって、大丈夫ということがわかった。
 安堵。安堵だ。ああ、良かった。とてもそう思った。
 そういう感情が、さんぽがてら立ち寄った関西スーパーをワクワクさせた。関西スーパーは良いスーパーですよ。スーパーいろいろあれど、けっこう好きなスーパーである。それが、さらに際立つ。いまの感情。
 あの、何が良いのか説明が難し

もっとみる
シャッター閉まるとひらくドア

シャッター閉まるとひらくドア

三和シャッターのロゴがカワイイって話を奥さんにしててですね、こう、「三和」の「和」の字の一部がね、シャッターのロール部の形になってる。

なんか今朝、奥さんの人と近所を散歩してて、まあ早朝なので、商店街の店はまだ開いてない。
シャッターたくさんあるぞう!
見てると、三和シャッターたくさんある。あのロゴのんもある。
でも、ロゴふたパターンあるんだ。

あれかな、ロゴ刷新するタイミングがあって、その

もっとみる
そのストリームは辛丹波

そのストリームは辛丹波

いや、あの、「辛丹波」という酒への、畏怖。
辛丹波って清酒があってですね、すげえなあという、そういう絵ですね。ヘッダ。
絵ってか、落書きか。まあ。
うちのカレンダーは去年から画用紙カレンダーを採用している。
下半分がスケジュールとか書き込めるカレンダー。上半分の、フツウは、世界の絶景とかネコちゃんとかが入る部分が無地になっており、好きになんか書ける。あるいは、描ける。
ぼくと妻は、なんか印象的な出

もっとみる
焼いたサバとビョーク

焼いたサバとビョーク

サバの弁当だ。
サバの弁当のときがある。
あの、仕事で、いつも弁当を持って行ってる。
妻が作ってくれる有難い糧食だ。
その弁当の具材に焼きサバが入ってることがある。
焼き魚だ。
焼き魚は強い。
そもそも魚は強い。
生で、刺身で食べた時のあの、淡白なようで、繊細に漂う甘み混じりの風味と、滑らかな食感はどうだ。
生で美味いってどういうことだ。
生で美味いもの全般に言えることだが、コラッ、どういうことだ

もっとみる
いぬの寝顔とかにも言える

いぬの寝顔とかにも言える

 年もあけたからって何か書くことがあるわけじゃないんですけど、何か書く。
 テレビみていて思ったが、佐々木希がカワイイということだ。佐々木希がカワイイ。佐々木希がカワイイのは仕方ない。
 仕事は1月2日からスタートだ。正月休みは瞬時に終わった。寝正月したい。ダンスしたい相手は仕事ではなくお布団だ。でも働く。
 悩んでも仕方ない。皆が働いてるときに休日だったりもするので、まあここが我らのがんばりどき

もっとみる