simon1030

思ったこと、考えたこと、思いついたものを、ただなんとなく書いていく予定。

simon1030

思ったこと、考えたこと、思いついたものを、ただなんとなく書いていく予定。

記事一覧

【オクトラ2】おすすめ主人公ランキング

はじめに オクトパストラベラー2は、8人の主人公から最初に1人を選ばなければならない。その選択に、迷う人も多いことだろう。  そこで、個人的な主人公のおすすめ度でラ…

simon1030
1年前
3

【ポケモンバイオレットプレイ日記22】私達は最強なんだ

 ついに大詰め、テーブルシティに帰ってきた。  バトルコートにはネモっさんの姿が。  恋人を待ってるみたいな空気感が漂ってる。  チリちゃんが見ているとなると、…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記21】新しい形のプロポーズにしか見えない

 チャンピオン戦に向けて、強いと噂のマリルリを育てる。  ポケモンリーグに到着。行き方がわからず、少し迷った。  オモダカさんからの激励を受けた。この人もネモっ…

simon1030
1年前
2

【ポケモンバイオレットプレイ日記20】ネルケとカシオペアの正体

 カシオペアに指定された場所に行こうとしたら、校長が待っていた。  これで校長じゃなかったら謝る。  知ってた。  どこがやねん。  なんだろう。  それはウソ…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記19】このあと、そしてこれがオレの怒りだ!とか言ったのかな

 ここが最後のアジトか。  空から侵入を試みたが、怒られた。  校長たちとも合流。クライマックスって感じだ。  校長の目的はスター団を学校に来させることなのだろ…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記18】スター団のしたっぱ、バイトの新人みたいなの多いな

 次のアジトの近くに来たら校長がポーズ決めてた。  カシオペア、明らかに怪しいよね。十中八九あいつがマジボスでしょ。  謎に満ちているよね。  今回の見張りはし…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記17】ボタン、ポケモン界のぼっちちゃんに見えてきた

 次のアジトに近づいたところで校長が現れた。このやりとりも恒例になってきている。  この人、教師の鑑なのでは。不登校の生徒の事情を知るためにここまでしてくれる教…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記16】このミライドン、少し羨ましい

 次の目標、フェアリー組にカチコミに行こうとしたら、校長と出くわした。  今のオレ、と言ってる時点で校長であることを隠せていない。  校長の目的を教えてくれた。…

simon1030
1年前
2

【ポケモンバイオレットプレイ日記15】ビワちゃん主人公のスピンオフが見たい

 打倒、スター団。  最初の標的は、マップ右上の方にいる悪魔みたいなやつに決めた。最強を最初に倒してしまえば、後半が楽になるからだ。  校長と対峙しているボス、…

simon1030
1年前
1

【ポケモンバイオレットプレイ日記14】マフィティフからはネテロとか元柳斎みたいな雰囲気を感じる

 ひでんわざのおかげで、今まで行くのが面倒だったところに行きやすくなった。チラッと見かけて気になっていたやつらを捕まえる。  次のヌシはこいつ。ウミディグダに似…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記13】これ、ペパーくんの親父が黒幕なのでは?

 さっそく、かっくうを使って次のヌシへ。  途中、地面に引きずりおろされたかと思うとペパーくんから連絡が。そんなわかりやすいヌシがいるわけないだろう。  いた。…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記12】「サンドイッチじゃなくてサンドウィッチです!」とか言いそう

 ヌシを探す。  以前見かけたことのある砂漠のヌシから攻める。  想像以上のサイズ感。  よく見ると目が真っ赤になっている。何かに操られているとか、暴走していると…

simon1030
1年前
2

【ポケモンバイオレットプレイ日記11】無視してきた虫ジムをついにクリア

 ついに最後のジム。  今回のネモっさんはおとなしかった。応援に来てくれるらしい。それなら大歓迎だ。  ジムテストはオリーブころがし。  この緑の球体にたいあた…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記10】ジーマーでバイヤーなジムリーダー

 ベイクジムに入ったらネモっさんが待ち伏せしていた。恒例行事と化している。  流れるようにいつものアレへ移行。  ポケモンがやられるたびに愉しそうなネモっさん。…

simon1030
1年前
1

【ポケモンバイオレットプレイ日記9】ラッキーで埋め尽くして

 ジムをクリアしたあと、すごいとっくんをしてくれるおじさんに出会った。  手持ちにレベル50はまだいないので、しばらくレベル上げに勤しむ。  レベル上げの前に、何…

simon1030
1年前

【ポケモンバイオレットプレイ日記8】MCカマーのインパクトが強すぎる

 次のジムに向けてレベル上げ。北3番エリアでラッキーを狩る。ゴーストタイプのジムに向けて、あくやゴーストを強化。  うっかり近づいたらスター団にからまれた。敵意…

simon1030
1年前
2
【オクトラ2】おすすめ主人公ランキング

【オクトラ2】おすすめ主人公ランキング

はじめに オクトパストラベラー2は、8人の主人公から最初に1人を選ばなければならない。その選択に、迷う人も多いことだろう。
 そこで、個人的な主人公のおすすめ度でランキングを作ってみた。
 重視するのは2つ。ストーリーと序盤の使い勝手。やり込みのことは考慮していない。どちらかというと、初めてオクトパストラベラーをプレイするという人に向けたものと思ってほしい。

1位 テメノス 個人的に最もおすすめ

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記22】私達は最強なんだ

【ポケモンバイオレットプレイ日記22】私達は最強なんだ

 ついに大詰め、テーブルシティに帰ってきた。

 バトルコートにはネモっさんの姿が。

 恋人を待ってるみたいな空気感が漂ってる。

 チリちゃんが見ているとなると、負けるわけにはいかない。

 さっきまでロマンティックな雰囲気だったのに。収穫する気満々じゃないですか。

 よく見ると美形なのよね。そういう点もヒソカっぽいんだろうな。

 やっぱり手加減されてるのではと勘ぐりそうなくらい余裕のネモ

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記21】新しい形のプロポーズにしか見えない

【ポケモンバイオレットプレイ日記21】新しい形のプロポーズにしか見えない

 チャンピオン戦に向けて、強いと噂のマリルリを育てる。

 ポケモンリーグに到着。行き方がわからず、少し迷った。

 オモダカさんからの激励を受けた。この人もネモっさんと似たようなタイプな気がする。

 この椅子の置かれ方、すごい緊張する。バトルより緊張する。

 チリちゃんが訛っていない。しかも眼鏡をかけている。かっこよすぎるだろ。

 マジか。それってどうなんですかね。圧迫面接とかにならないん

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記20】ネルケとカシオペアの正体

【ポケモンバイオレットプレイ日記20】ネルケとカシオペアの正体

 カシオペアに指定された場所に行こうとしたら、校長が待っていた。

 これで校長じゃなかったら謝る。

 知ってた。

 どこがやねん。

 なんだろう。

 それはウソっぽいな。

 やり方わかってないじゃないですか。

 うやむやにされた気がする。

 カッコつけてる感がすごい。やり慣れてないことするもんじゃないよ。

 そうか、そういえば残った御三家は校長について行ってたんだっけ。

 ほの

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記19】このあと、そしてこれがオレの怒りだ!とか言ったのかな

【ポケモンバイオレットプレイ日記19】このあと、そしてこれがオレの怒りだ!とか言ったのかな

 ここが最後のアジトか。

 空から侵入を試みたが、怒られた。

 校長たちとも合流。クライマックスって感じだ。

 校長の目的はスター団を学校に来させることなのだろうか。カシオペアにはずっと隠しているみたいだし。

 言葉遣いがカオスなことになってる。

 最後のしたっぱ。

 正当防衛をよくわかってない人が言いそうなセリフ。

 これが真の正当防衛だ。

 呼びに行くのではなく帰るのか。

 

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記18】スター団のしたっぱ、バイトの新人みたいなの多いな

【ポケモンバイオレットプレイ日記18】スター団のしたっぱ、バイトの新人みたいなの多いな

 次のアジトの近くに来たら校長がポーズ決めてた。

 カシオペア、明らかに怪しいよね。十中八九あいつがマジボスでしょ。

 謎に満ちているよね。

 今回の見張りはしたっぱだけだ。楽勝だろう。

 勝った。

 お前ほんとは悔しくないだろ。仕事終わってスッキリしてるだろ。

 あまり好かれていないようだ。もしかするとスター団の内部でも、いじめがあったりするかもしれない。あいつの場合は自業自得な気も

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記17】ボタン、ポケモン界のぼっちちゃんに見えてきた

【ポケモンバイオレットプレイ日記17】ボタン、ポケモン界のぼっちちゃんに見えてきた

 次のアジトに近づいたところで校長が現れた。このやりとりも恒例になってきている。

 この人、教師の鑑なのでは。不登校の生徒の事情を知るためにここまでしてくれる教師、なかなかいないと思う。

 どく組のアジト前は、子どもの応対に追われていた。

 なんかごめん。

 この少年、優秀なのでは?
 もしかして、入団希望とかだったのかな。

 もう夜ですよ。オールでゲームやってたら、むしろそろそろ起きる

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記16】このミライドン、少し羨ましい

【ポケモンバイオレットプレイ日記16】このミライドン、少し羨ましい

 次の目標、フェアリー組にカチコミに行こうとしたら、校長と出くわした。

 今のオレ、と言ってる時点で校長であることを隠せていない。

 校長の目的を教えてくれた。

 なるほど、そういう噂があるのか。

 そこ気にするのは教師だけなんよ。

 そういえばアカデミーには留年とかあるのだろうか。

 口調が校長に戻ってるよ。

 ビワちゃん見た感じだと、退学を選びそう。
 てかもう正体隠す気ないだろ

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記15】ビワちゃん主人公のスピンオフが見たい

【ポケモンバイオレットプレイ日記15】ビワちゃん主人公のスピンオフが見たい

 打倒、スター団。
 最初の標的は、マップ右上の方にいる悪魔みたいなやつに決めた。最強を最初に倒してしまえば、後半が楽になるからだ。

 校長と対峙しているボス、ビワ。
 って、女の子だったのか!?
 てっきり、いかつい顔の男だとばかり思っていた。

 孤高の天才的なことなのだろうか。スター団最強らしいし。

 優しい人なだけか?

 校長、それ本当? どう見ても校長の方が悪いことしてそうだけど。

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記14】マフィティフからはネテロとか元柳斎みたいな雰囲気を感じる

【ポケモンバイオレットプレイ日記14】マフィティフからはネテロとか元柳斎みたいな雰囲気を感じる

 ひでんわざのおかげで、今まで行くのが面倒だったところに行きやすくなった。チラッと見かけて気になっていたやつらを捕まえる。

 次のヌシはこいつ。ウミディグダに似ている。しかしディグダではない。なんなのだろう。

 ミミズだった。じめんを無効化してくるうえ、巻きついて交代を封じられて、泥試合になってしまった。

 逃げるミミズ。ここまで大きいとミミズ感は薄い。

 恒例のパワーアップ。

 長い以

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記13】これ、ペパーくんの親父が黒幕なのでは?

【ポケモンバイオレットプレイ日記13】これ、ペパーくんの親父が黒幕なのでは?

 さっそく、かっくうを使って次のヌシへ。

 途中、地面に引きずりおろされたかと思うとペパーくんから連絡が。そんなわかりやすいヌシがいるわけないだろう。

 いた。
 と思ったら違った。こいつはスシだ。

 こいつもスシだ。

 こいつもヌシだ。…ヌシじゃん! スシじゃなかった。
 こんなにわかりやすいヌシがいるとは。

 自己主張が激しい。

 自己主張の激しいヤツは食われた。出る杭は打たれると

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記12】「サンドイッチじゃなくてサンドウィッチです!」とか言いそう

【ポケモンバイオレットプレイ日記12】「サンドイッチじゃなくてサンドウィッチです!」とか言いそう

 ヌシを探す。
 以前見かけたことのある砂漠のヌシから攻める。

 想像以上のサイズ感。
 よく見ると目が真っ赤になっている。何かに操られているとか、暴走しているとかそういうことなのかもしれない。

 フトゥー博士から着信。パルデアの大穴とはなんなのか。説明はなかった。あと、あのヌシの名前がテツノワダチということを初めて知った。ドンファンの色違いだと思ってた。

 なんなく倒したが逃げられた。そし

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記11】無視してきた虫ジムをついにクリア

【ポケモンバイオレットプレイ日記11】無視してきた虫ジムをついにクリア

 ついに最後のジム。

 今回のネモっさんはおとなしかった。応援に来てくれるらしい。それなら大歓迎だ。

 ジムテストはオリーブころがし。

 この緑の球体にたいあたりしてゴールまで押していけばいいようだ。

 ミライドンに乗って押していったので楽勝だった。

 お菓子の虫。うまいこと言ってやろう感がすごい。どんなのが出てくるのだろうか。

 「BEYOND」と鳴く虫。隣の人がおそらくジムリーダー

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記10】ジーマーでバイヤーなジムリーダー

【ポケモンバイオレットプレイ日記10】ジーマーでバイヤーなジムリーダー

 ベイクジムに入ったらネモっさんが待ち伏せしていた。恒例行事と化している。

 流れるようにいつものアレへ移行。

 ポケモンがやられるたびに愉しそうなネモっさん。

 あっという間にテラスタル。

 こっちもテラスタルすることを覚えた。あくタイプが消えるおかげで、かなり有利に戦える。

 負けても嬉しそうなネモっさん。このせりふは、そろそろ狩るか…♠︎ という意味だろうか。

 ベイクジムのジム

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記9】ラッキーで埋め尽くして

【ポケモンバイオレットプレイ日記9】ラッキーで埋め尽くして

 ジムをクリアしたあと、すごいとっくんをしてくれるおじさんに出会った。
 手持ちにレベル50はまだいないので、しばらくレベル上げに勤しむ。

 レベル上げの前に、何匹か捕獲。
 手薄だったむしタイプを多めに捕まえた。

 レベル上げのラッキー狩り。罪のないラッキーを虐殺していく。自分が悪魔になったような感覚になる。

 ハピナスとは一度だけ出会えた。
 ハッピー、ラッキー、こんにちはベイビーという

もっとみる
【ポケモンバイオレットプレイ日記8】MCカマーのインパクトが強すぎる

【ポケモンバイオレットプレイ日記8】MCカマーのインパクトが強すぎる

 次のジムに向けてレベル上げ。北3番エリアでラッキーを狩る。ゴーストタイプのジムに向けて、あくやゴーストを強化。

 うっかり近づいたらスター団にからまれた。敵意はないと弁明したら解放してくれた。まだしばらくスター団とは関わりたくない。

 フリッジジムに到着。ナッペ山から近いというだけで選んだ。浮いてるドラメシヤがかわいい。

 相変わらず待ち伏せされていた。誰だったか忘れたので調べてみたら、担

もっとみる