マガジンのカバー画像

読書の時間

50
読書感想記録をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【読書記録】 『学びを結果に変えるアウトプット大全』 樺沢紫苑

【読書記録】 『学びを結果に変えるアウトプット大全』 樺沢紫苑

こんにちは!
私は、長年読書に対する悩みがあります。
・読んでも記憶に残らない。
・知識として身につかない。
・新しいものばかりを追いかけて消費学習になっている。
この悩みを解消し、自分の未来につなげるために読書記録を書いています。

■題名:学びを結果に変えるアウトプット大全
■著者:樺沢紫苑

そもそもアウトプットって何?ということを改めて知りたくて読むことにしました。

過去の私は「わかった

もっとみる
【読書記録】 『仕事は自分一人でやらない』 小田木朝子

【読書記録】 『仕事は自分一人でやらない』 小田木朝子

こんにちは!
私は、長年読書に対する悩みがあります。
・読んでも記憶に残らない。
・知識として身につかない。
・新しいものばかりを追いかけて消費学習になっている。
この悩みを解消し、自分の未来につなげるためにこのnoteを書いていきます。

■題名:仕事は自分一人でやらない
■著者:小田木朝子

育休から時短で復職するにあたって、一人で仕事を抱え込むことは無理だとわかっているけど、どうやって仕事を

もっとみる
【読書記録】『他者と働く』「わかりあえなさ」から始める組織論 宇田川 元一

【読書記録】『他者と働く』「わかりあえなさ」から始める組織論 宇田川 元一

こんにちは!
私は、長年読書に対する悩みがあります。
・読んでも記憶に残らない。
・知識として身につかない。
・新しいものばかりを追いかけて消費学習になっている。

この悩みを解消し、自分の未来につなげるためにこのnoteを書いていきます。

■題名:他者と働く
「わかりあえなさ」から始める組織論
■著者:宇田川 元一

わかりあえなさを前提としていることから組織の本質を掴めるのではないかと思

もっとみる
【読書記録】『説明0秒!驚異の「紙1枚」プレゼン』浅田すぐる

【読書記録】『説明0秒!驚異の「紙1枚」プレゼン』浅田すぐる

こんにちは!
私は、長年読書に対する悩みがあります。
・読んでも記憶に残らない。
・知識として身につかない。
・新しいものばかりを追いかけて消費学習になっている。

この悩みを解消し、自分の未来につなげるために読書記録を書いていきます。

■題名:説明0秒!驚異の「紙1枚」プレゼン
■著者:浅田すぐる

読もうと思った理由

時短で復職したので、簡単にわかりやすく伝わるプレゼン方法を知りたくて読み

もっとみる