見出し画像

DAY1175(2024/06/07)5W1Hを使って今後の人生を考える

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

社内SEの選考が落ちてしまったので、なんとしても東京から逃げたいです。

ということで人生を考えます。






今日見てほしい人

#幸福
#習慣
#都民
#移住
#転職活動
#都会暮らし
#健康
#ライフハック
#広島移住
#再挑戦

それではいきます~


When(いつまで)?

2027年3月までに実家のある関東を離れる。
3年という月は明確な根拠はありません。
私自身は広島に行きたいという思いを2021年から考えておりました。
その三年後にまた東京に戻ってきたということがあり、どうしても広島に戻りたいです。
というよりも、東京は居候してるような場所といったことを考えればよいのだと思っております。
もし三年いるのであれば、私自身はもう死のうと考えております。
新型コロナウィルスの影響がなくなった三年後については、自分自身の考えも変わると思いますか?
まったく変わらないと思います。
それは、私自身が2015年に初めて広島県に行ってから、自分自身はここで骨を埋めるといったことを直感で感じたのです。
何が何でも東京にいたくない、これが現状です。
体が持ってもいいからお金はなくてもいいから、とにかく東京にだけは絶対残りたくない。それだけは絶対変わらないので。

Where(どこへ)?

最初は広島県がいいと言うことを言いました。

最近ではその考えも変わってきており関東や関西や東海といった都会以外であればどこでも良いと考えております。。
といったとしても、全国どこでもいいと言ったことではないのだと思っております。
これは簡単に言えば、都会が大嫌いということにもなります。
かといって田舎すぎる場所もできないのですから。
関東とも関西とも東海とも近くない場所。
候補として挙げるのであれば東北地方や北海道、中国、四国地方、九州が良いかもしれません。
何が何でもいいから、とにかく東京から離れる。これが私自身の最大のミッションであると思っております。


Who(誰が)?

私1人です。
私自身は誰とも結婚しようという気が起こらないのかもしれません。
もし結婚したとしたら、その相手の出身地はすごく注意しないといけません。
なんとしてでもいいから東京から離れたいという思いがある人であればいいかもしれませんができたらルックスや中身といったところはすごく重視したいです。

What(何を)?

正直に言えば東京にいなければなんでもかまいません。
東京暮らしが辛いので早く東京を離れたいそれだけです。

Why(なぜ)?

やはり東京という町が嫌いだから。
東京にいてもこれ以上楽しいことはできない。
楽しいことは一瞬で終わってしまう。
東京での生活はできない。
実家がある東京は私が一番嫌いとしてるところだと思っております。両親も私が嫌いなものです。
親ガチャという言葉を使うわけではありませんが、親と一緒にいなければよかったということがあります。


How(どのように)?

なんでもいいから移住するだけ
しかしながら、またサラリーマンとして東京から広島へ行くのは心許ないと思っております。
さらに言えば、東京に戻されるようなことがあれば、絶対にこういったミスはおかしたくありません。
もちろん移住することと仕事を見つけることは大切になって行くのですが、決して移住だけを目的とするのではなく、今度は定住といったことを考えなければなりません。
まず時間と場所に縛られないでやってく働き方といったことはもはや欠かせません。
新型コロナウイルスから三年間、色々なことを勉強してまいりましたが、正直、これまで自分の成果が実ったことがあったんとは思ってません。
正しい方向性をやらずに常に行動だけ起こしていたりもしくは考えてばかりいたから何も決まらなかったのだと思っています。
なんでもいいからとにかく移住をするということだけでなく今度は定住といったことを考えなければなりません
東京嫌いは死ぬまで変わりません。
東京が好きだとかよいといっても変わりません。 

とここまで描いたけども実現できるかといわれると・・・

まあわからないw

【超】重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】https://note.com/shuzomasa
【Twitter】https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】https://www.instagram.com/saunershuzo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?