見出し画像

DAY1001(2023/12/16)[2023年リバイスpart1]毎日投稿!ネタは尽きないぞ!?

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今回は2023年スキ数1位31スキを取った、つまり2023年で一番スキをとった記事のリバイスを書いていきたいと思います。


🌟見てほしい人

#ネタ切れ
#毎日投稿
#毎日更新
#継続
#note初心者

🌟1.はっきり言えばつぶやきでよい

まず1つは時間の取り方のことにあるんじゃないかと思っております

皆さんは生活 順位をやる上においてどのようなことを優先的にやっていくのでしょうか?

基本的には睡眠 食事 運動 といったところは やってく 基本的なところではございます

そうは言っても必ずどこかで自分 開いてる時間がどこかで出てくると思うのです

そういったことを考えると 私自身は というよりも 皆さん自身がどこかで時間の使い方を見誤っているんじゃないかと考えております

簡単に言えば 電車の中でスマートフォンをいじってる時間 などあります でしょう

🌟2.難しく書くな!

次に2つ目です、まず何故か皆さん記事というとかなり難しいものを書こうとしているのではないかと思っております。 

自分自身は難しい記事を書こうと言うことは絶対考えておりません。

日記を書けばいいじゃんといったことを書いておりましたが、日記を書くだけでは意味がないと思っております。

それは自分自身にどういった出来事が起きたのか、それに対してどのように行動していたのか、頭の中で何かを考えていたのかということを考えていくことが一つあるのではないかと思っております。

もちろん世の中その通りに行くことというのはなかなか無いのだとおもいます。

日記を書けばいいというふうに考えたのは、隊長ということでもいいのかもしれないですし、自分がその日にやることでも何でもいいわけです。

なぜそこまでしてみんな固く記事を書こうとするのか?私自身ははっきりよくわかりませんでした。

考えるのであれば、何かネタが思いつかないといったことは一つ大きくなるのかもしれません。

🌟4.音声入力


それではこれからは えっと 過去に書いた記事のデバイスをしていこうと思います 連続投稿をする時にどうしてみんな 連続投稿することができないのかということを考えてみました

3つ目のニュースについてですが、世界的に見ると社会問題であったり、また今年は岸田総理の増税ということがかなり話題になっておりました。

このようなニュースに関しては、私はあまりすき勝手にいいと思わないというよりも、ニュースを見ない人からしたらあまり関係ないことになってくるのではないかと思います。

ということで、これからは別にニュースに関する記事を書かなくても、自分の好きなことをやってきたことについて書くのは一つ方法なのだと思います。

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。
note投稿してから間もなく1,000日が経ちます
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!

これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!

しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?