見出し画像

つい「~べき」と白か黒で考えてしまう人でも、グレーな考え方ができるようになる方法

皆さんは、つい「~べき」と考えてしまうことはありますか?


「こうあるべき」
「○○すべき」
「○○なら○○べき」etc.


つい考えてしまいますよね。

私も考えてしまうことがあります。


「○○な時は、お礼を言うべき」
「初対面の人には、敬語を使うべき(ケースバイケースではありますが)」
「親しい間柄であっても、ある程度の礼節はわきまえるべき」etc.


もっと考えれば、もっとあるかと思います(笑)


この「~べき」、いわゆる白黒思考ですが、別にそのように考えることが問題なのではありません。

「~べき」と考えてしまうことで、いつも生きづらさを感じている、他人を許すことができない、自分を許すことができない、そういうことが問題なのです。

なので、別に大きな問題がないようでしたら、そのままでOKです。

この記事もここで閉じてください。

しかし、そうではないのなら、生きづらさを感じているのなら、最後までお付き合いいただければ幸いです。

「~べき」と考えてしまう、白か黒で考えてしまう、そんな人でもグレーな考え方ができるようになる “あるものの見方” があります。

ぜひ参考にしてください。



さて、今回は心理テクニックというほどのものではありません。

専門的な心理テクニックが学びたい方は、こちらをどうぞ。



ワークシート付きで、「~べき」と考えてしまう方にも、応用が利く知識やテクニックが満載です。

実践していただければ、無理なく白黒思考が楽になっていくはずですよ。



では話を戻します。

「~べき」と考えてしまう、白か黒で考えてしまう、そんな人でもグレーな考え方ができるようになる “あるものの見方” があります。

それは・・・


「車の運転」


車の運転をしている人で、今まで “一度も” “たったの一度も” ルールを犯したことがないという人は、まずいないはず。

私は今日も出勤途中で、スマホを耳に当てて電話をしている人を見ました。

(Bluetooth繋ぎなさいよと思いますが)

かくいう私も、一方通行の道に間違って入ってしまったこともあれば、速度超過もあるし、信号が青に変わっていないのになぜかぼーっとしていて、進んでしまったこともあります(横から来なくて本当に良かった・・・)

皆さんにもあるはず。

大なり小なり、道路交通法を犯してしまったことが。

これを自信をもって「ない!!」と言える人は、相当すごいです。

(にわかには信じがたいですが・・・笑)


そう、私たちは間違いなくグレーな中で生かされています。

車の運転が本当に良い例です。

周りの流れに合わせて走っていれば、少々の速度超過は許されることがあります。

これをグレーと言わずして何と呼ぶのか。


「道路交通法を完全に順守せよ」
「少しでも違反したらすぐ捕まえる」


これだと、運転免許を持つ大半の人は、冗談抜きでほとんどの人が捕まっています。

“グレーな中で” 運転させてもらっているわけです。


「グレーな考え方ができない」
「曖昧さを受け入れることができない」


そんな方は、灯台下暗し。

そもそも既にグレーな中にいることを思い出してみてください。


「私運転免許証持ってないんです・・・」


そんな方は、自転車の運転を思い出してみてください。

イヤホンをして運転したことない?

傘さし運転したことない?

自転車を降りて、手で押さなければならない場所で乗ったことない?

逆走したことない?

むやみやたらにベルを鳴らしたことない?


・・・

・・・

・・・

グレーではないでしょうか。

「~べき」で考えてしまう。

白か黒で考えてしまう。

そんな方は、車の運転や自転車の運転を思い出してみてください。

もう既にグレーな中に生きています。

たとえあなたが認められないとしても、もう既にグレーな中に “生かされている” ことは、忘れてはならないはずです。

ぜひ曖昧さを受け入れられない人は、思い出してみてくださいね。

曖昧さのおかげで、見逃されていることがあるということを。



↓ 他の記事も読む ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?