マガジンのカバー画像

コラム

91
運営しているクリエイター

#ビジネス

【コラム】大規模が儲かるは嘘!? 小規模の方が儲かることを「倒産させないプロ」がこっそり教えます。

【コラム】大規模が儲かるは嘘!? 小規模の方が儲かることを「倒産させないプロ」がこっそり教えます。

個人事業主の方がこれからさらに収入を増やしたいと考えている時、事業の規模を拡大していかなければならないと思いますか?確かに、会社の規模が大きくなるほど、稼げる可能性は高まります。しかし、規模を闇雲に拡大するだけが答えではありません。

規模とは何か、具体的には売上や従業員の人数、総資産額などで判断されますが、これらの数値を単純に追求して規模を大きくするだけでは、実は収益性が低下することもあります。

もっとみる
【コラム】倒産急増!6割の中小企業が契約するこの業種が倒産する!?これはマジで困り果てます。

【コラム】倒産急増!6割の中小企業が契約するこの業種が倒産する!?これはマジで困り果てます。

最近、特定の業種での倒産が顕著に増加しており、中小企業経営者や個人事業主にとって大きな懸念材料となっています。これまで様々な業種のリスクについて動画で紹介してきましたが、今回取り上げる2つの業種は特に注目に値します。意外に思われるかもしれませんが、これらの業種は倒産リスクが高いことがあまり知られていないため、多くの方が対策を講じることなく、危機に直面しています。

本質的な理由を理解し、適切な対策

もっとみる
【コラム】調剤薬局を上手に経営するための資金繰りとは?ポイントや注意点を解説!

【コラム】調剤薬局を上手に経営するための資金繰りとは?ポイントや注意点を解説!

コンビニエンスストアより多いといわれる調剤薬局は、2022年度の診療報酬改定で調剤報酬の見直しや各制度の変更もあり、経営が厳しくなっています。

また、今や従来の処方された薬を受け取る役割から、さまざまなサポートを得られる「健康サポート薬局」へと転換期を迎えており、経営の見直しが必要です。

今回は、そんな調剤薬局を上手に経営するための資金繰りのポイントや注意点について解説します。

1.調剤薬局

もっとみる
【コラム】介護事業者に倒産が多い理由とは?資金繰りの悪化を防ぐためにすべきこと

【コラム】介護事業者に倒産が多い理由とは?資金繰りの悪化を防ぐためにすべきこと

高齢化社会の日本で、今、介護事業者の倒産が増えているのはなぜでしょうか。

2024年に実施される介護保険制度の改正を控え、介護事業者の倒産による「介護難民」が増えるとの予測も出ています。

今回は、介護事業者に倒産が多い理由と、資金繰りの悪化を防ぐためのポイントについて解説します。

1. 介護事業者が倒産する主な理由2022年は老人福祉・介護事業の倒産が相次ぎ、特に小規模事業者の倒産が目立ちま

もっとみる
【コラム】連鎖倒産に注意!あなたの取引先、当てはまってませんか?2024年倒産増加する業種10選

【コラム】連鎖倒産に注意!あなたの取引先、当てはまってませんか?2024年倒産増加する業種10選

2023年下半期から2024年上半期に大量倒産の可能性がある業種をご存知ですか?経営者として、この情報や対策を知らないと、大きなリスクが伴います。現在黒字でも、この問題に気を付けないと、自社が倒産の危険にさらされるかもしれません。また、自社が該当しなくても、取引先が該当する場合、間接的に影響を受ける可能性があります。
今回はこれらの業種と対策について詳しくお話します。ぜひこの情報を参考にして倒産を

もっとみる
【コラム】撤退こそ戦略の要!経営者が見極めるべき経営判断のポイントとは?

【コラム】撤退こそ戦略の要!経営者が見極めるべき経営判断のポイントとは?

経営者の仕事には、従業員に任せてよい仕事もあれば、経営者がすべき仕事もあります。

しかし、経営判断は基本的には経営者にしかできません。

リソースの問題で難しい面はあるかもしれませんが、本来、経営者は自分にしかできない仕事にこそ集中すべきです。

特に、事業のスクラップ、つまり撤退は、最も難しい経営判断のひとつであり、適切におこなわなければ後で取り返しのつかないことになるでしょう。

本記事では

もっとみる
【コラム】資本政策と財務戦略は違う?それぞれの目的やポイントを解説!

【コラム】資本政策と財務戦略は違う?それぞれの目的やポイントを解説!

1. 資本政策と財務戦略の基本的な定義企業経営者のなかには、資本政策と財務戦略という言葉は知っていても、どこか漠然としていてよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。

資本政策とは、資金調達や資本構成の最適化、利害関係者の利益調整および事業継承対策などの目的で、株式移動・資本の増減・組織再編などの手法を用いる際に必要な活動や手続き全般のことです。

一方、財務戦略とは、企業が経営目標の達成の

もっとみる
【コラム】よく耳にする債務超過とは?バランスシートにおける特定と対処法

【コラム】よく耳にする債務超過とは?バランスシートにおける特定と対処法

1. そもそも債務超過とは?ビジネスシーンで、債務超過という言葉を耳にすることは珍しくないでしょう。しかし、企業のどんな状態を示すのかについては、どこか漠然としているのではないでしょうか。

経営が思わしくない企業が債務超過に陥っている場合は、早急に対処する必要があります。また、今は利益を出せている企業も、自然災害の影響やパンデミックなどの不可抗力によって、いつ債務超過に陥ってしまってもおかしくな

もっとみる
【コラム】信用金庫は救いの神!「信金との付き合い方」虎の巻3か条

【コラム】信用金庫は救いの神!「信金との付き合い方」虎の巻3か条

今回は、金融機関の話をしていきたいと思います。金融機関の中でも、信用金庫についてのお話です。

皆さん、金融機関の種類について理解してますか。金融機関と一口に言っても、銀行や信用機関、信用組合など、いろいろ種類があるのです。他には、証券会社や保険会社も金融機関という風に呼ばれますね。

信用組合、信用金庫、銀行の3つを合わせて、皆さんは銀行という風に言うことが多いのではないでしょうか。ただお金を預

もっとみる