見出し画像

ファスティング期間中のお蕎麦の食べ方

こんばんはSHOです。僕のnoteを読んで頂きありがとうございます。

今回は「ファスティング期間中の食事」をテーマにしてお伝えしていきます。

まず、タイトルを見て、ファスティングって「断食」のことなのでは?と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、一般的に言われているファスティング期間には【準備期/断食期/回復期】この3つで構成されていまして、真ん中の断食期については基本的には固形物は摂取しませんが、前後の期間につきましては、基本的には食事を摂っても問題ないということになっています。

今回はその中でも【お蕎麦】にピックアップして話をしていきたいと思っています。この記事を読んで頂いている方の中には「そばアレルギー」の方もいらっしゃるかもしれませんので、その方々に関しては申し訳ないのですが、ファスティング期間中にもお蕎麦を食べてもいいのか?と思っている方もいらっしゃるかもしれないので、ご興味がある方はこの先も読んで頂けると嬉しいです。

○お蕎麦の種類

僕は麺類が大好きで、特にラーメンが大好きです。

とは言っても、さすがにファスティング期間中にラーメンを食べるわけにはいきません。麺類が大好きな人からすれば、何か啜りたくなる気持ちも分かりますので、そんな方には【お蕎麦】をお勧めいたします。

ただし、お蕎麦であれば何でも良いわけではありません。

お勧めのお蕎麦は【十割そば】です。十割そばは小麦粉を使わずに、100パーセントそば粉だけで打ったそばのことです。ファスティング期間中は小麦を使った食品はなるべく控えるべきなので、選ぶのであれば十割そばにしましょう。

無添加のものがいいなど、品質にこだわるのであればこちらもお勧めです。

○めんつゆについて

スーパーに行けば、蕎麦を食べるときに使用する麺つゆはほぼ100%販売しております。

ただし、市販されている多くの麺つゆには添加物がたくさん入っております。砂糖などの甘味系(果糖ブドウ糖液糖の場合もあり)や醤油も「醤油っぽいもの」になっています。本物の醤油の選び方についてはこちらをご覧ください。

というわけで、蕎麦に使用するつゆは自分で作りましょう!っていうのが正解です。出汁は鰹または昆布で取りましょう。

○材料と作り方

<材料(2人前)>
水:400ml
醤油:大さじ2.5
みりん:大さじ2.5
鰹節:10g

醤油に関しては上でリンクを貼ったので省略しましたが、みりんも「本物のみりん」「みりんっぽいもの」の2種類があります。これも後日書かせて頂きますが、簡単な選び方だけお伝えしておくと「米・麹・焼酎」この3つだけで作られているものを選びましょう。お勧めはこちらです。

鰹だしについてもお伝えしたいことはありますが、基本的には「無添加」だったり「天然」のものがお勧めです。後ろの成分表示を確認してお選びください。

<作り方>
① 鍋にお湯を入れ中火にし沸騰したら、火を止めて、かつお節を入れます。

② 鍋底にかつお節が沈んだら、ボウルの上に、ザルとキッチンペーパーを2重にして、①を濾します。絞らないようにしてください。

③ 鍋にみりんを入れて弱火で1分ほど熱してアルコールを飛ばす

④ ②としょうゆを入れ中火にします。

 沸騰したら弱火にし、2分程加熱したら完成です。


というわけで、そこまで時間やコストをかけずに十割そばを食べることができますので、ファスティング中にお蕎麦を食べたいと考えている人はぜひお試しください。

今回は以上となります。
ここまで読んで頂きありがとうございます。

<stand.fm>
https://stand.fm/channels/5f523fd46a9e5b17f7280815

Instagramもやっていますので、こちらも是非フォローしてください^^
https://www.instagram.com/mental_fasting_diet/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?