見出し画像

弊社がリモートワークに移行するらしいので、香水を買ってみた。

昨今のコロナ禍の影響から自室にこもりきって仕事をすることが増えてきました。そのスタイルに関して良いことや良くなかったこと様々ありますが、ともあれ自分の機嫌は自分で取ってあげたい。そんな思いから室内環境改善のため色々なものを買い漁っている毎日なのですが、ついに人生で初めて香水を買うまでに至りました。

香水の役割とは?

画像7

そもそも僕はこれまで香水を身に纏ったことがありませんでした。香りを楽しむ気持ちはわかりますし、自分自身、好きな香りというのはあります。ただ一方で、素の状態で特段人を不快にさせるようなことがないなら、好みが分かれるかもしれない香水は付けない方が無難では? という考えも。

誰かがつけている分には全く構わないのですが、自分用に購入しようという気になったことはありませんでした。
ですが、リモートワークが続くにつれてこう思うようになってきます。

→ 在宅で作業をしていると、お昼過ぎは本当に仕事をする気にならない。
→ そんな状態でのZOOM会議は地獄(眠気的な意味で)
→ ゆりかごと化すゲーミングチェア(リモートワーク用に買った)

作業効率をアップさせるために、僕は気分を切り替えるスイッチが必要だと気づきました。あとは本音として、何か買ったことがないものを買ってテンションを上げたい、というところでしょうか。

→ 自室で使う香水ならば、誰にも気を使う必要がないのでは?
→ 好きな香りを身に纏うこと自体には興味がある。
→ 買ってみました。イイものでした。

自室の秘密基地化を終えてしまった人たちに、自分の機嫌をとるための何かを探している人たちに、とにかく買い物したいプロコンシューマーたちに、次に買うものの候補を共有します。

LE LABO (ルラボ) 代官山

画像1

「LE LABO」は代官山駅からすぐそばの路地にあります。
店舗では調香師の方自身が接客も行っており、香りについての説明や提案を直接受けながら、自分に合う香水を見つけることが可能。

気に入った香りを見つけてオーダーすると、そのオーダーを受けてから調香が始まります。

本来調香師の方しか知らないであろう作りたての香りを楽しむことができることも含め、入店から受け取りまで面白い体験をすることができるのが特徴です。

画像3

「自室にこもって仕事をする環境で、昼食後の午後2時3時くらいのダレる頃に、意識を切り替えるスイッチになりそうな香りってありませんか?」

「これなんてどうでしょう?」

知らんがなで済まされそうなオーダーにもすぐに提案が。何パターンか比較させてもらって納得のいく香りを定め、結果として最初に提案されたものを購入。提案の確度がすごい。

外箱

画像5

中身

画像6

購入したのはVETIVER (ベチバー) 46 15ml

さわやかでほんのりと甘い樹木系の香水で、強すぎないまでもちゃんと輪郭を感じられる香りはつけ始めてすぐは意識を切り替えるスイッチとして機能し、その後は徐々に馴染んで静かに寄り添ってくれるようになります。

「つけたぞ」という実感がありつつも「つけてるなー!」という感覚にはならない絶妙なバランス。良いですね……。

ちなみにVETIVERの後ろにつく46という数字は、46種類の香りが含まれているという意味。

それだけの数の要素をきれいにまとめ上げて作られたのがこの一瓶。
オーダーから受け取りまで10分程度。調香師さんのスキルがすごい。

リモートワークにおけるやる気スイッチ

画像6

使うときは片方の手首に1プッシュして、両の手首をこすり合わせて香りを立たせています。

一日の内で長く過ごす自室に、自分で選んだ香りを用意するのは期待以上に楽しいものでした。閉め切った部屋の中に入り直した時に自分を好きな香りが迎えてくれるということも、予想外に良い体験です。

自室でのリモートワークが増えてきた状況において、香水を買ってみるというのは自分の機嫌を良い方向に持っていくアクションになりました。

初めての香水ということで一番小さなサイズを購入しましたが、無くなり次第次の瓶を買いに行くのだろうなという気持ちになっています。

15ml瓶の他に50mlや100mlサイズもあり、そちらの瓶を店舗に持っていくと詰め替えで新しい香水を2割引で購入できるとのこと。(15mlは瓶の強度的に対象外…!)

リピートするしかない。

画像7

試した中には、ぜひ購入したいと思ったものの材料の関係でその日は調香できなかった香りも。すごく気になるので、もしかしたらVETIVER46を使い切る前にまたLE LABOへ足を運ぶかもしれません。


書いた人
https://twitter.com/shiyoumasayume


他にも色々な記事を書いています。

ゲームプランナー向けの記事はこちら

個人開発中のゲームついての記事はこちら

クリエイター向けレイリストまとめはこちら




この記事が参加している募集

習慣にしていること

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートをモチベーションにまた活動を続けていきます