たまごせんべいの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【たまごせんべい/1枚(15g ※)】
糖質:11.7g
カロリー:63kcal

※1枚の重さ。尚、1枚あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。

たまごせんべいはダイエット向き?
たまごせんべいは糖質もカロリーも高くダイエットには向きません。

たまごせんべいはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

たまごせんべいは1枚(15g)あたり糖質11.7gほどです。たまごせんべいは小麦粉や砂糖をメイン原材料とするお菓子ですので糖質がかなり高くなります。

1枚ですら糖質制限的にはアウトな感じですね。食べるにしても1枚の半分にするか、あらかじめ1枚のサイズが小さい商品を選びましょう。

カロリーは1枚あたり63kcalです。糖質ほどの高さは感じませんが、カロリーも低いとは言えない数字です。食べ過ぎはカロリーオーバーに繋がるでしょう。

なお、今回は小麦粉や砂糖で作るクッキーのようなたまごせんべいの数値を紹介していますが、それとは別にえびせんべいにソースや目玉焼きなどを乗せたお菓子をたまごせんべいと呼ぶこともあります。

目玉焼きはほぼ糖質を含まないものの、えびせんべいやソースの影響でそちらも糖質は高めだと思われます。

たまごせんべいと他のお菓子の糖質&カロリーを比較

たまごせんべいと他のお菓子で糖質・カロリーを比較してみましょう。

【たまごせんべいと他のお菓子の糖質&カロリー】
たまごせんべい: 糖質11.7g/63kcal
ピーナッツせんべい: 糖質10.2g/69kcal
揚げせんべい: 糖質10.6g/70kcal
しょうゆせんべい: 糖質12.4g/56kcal
かわらせんべい: 糖質12.4g/60kcal
甘辛せんべい: 糖質12.8g/57kcal

※1枚(15g)あたり

全てのおせんべいを1枚あたり15gと想定した場合、たまごせんべいよりも一般的なせんべいの方が糖質が高い傾向にあります。とはいえ、大きな違いがあるわけではないですね。

結局のところ、せんべい系はどれも糖質が高く、またカロリーも決して低くはありません。

【たまごせんべいの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:417kcal
タンパク質:7.7g
脂質:7.7g
炭水化物:79.2g
(糖質) 78.1g
(食物繊維) 1.1g

たまごせんべいは糖質もカロリーも高い

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【たまごせんべいのポイント】
〇糖質11.7g/63kcal(1枚:15g)
〇糖質もカロリーも高い
〇ダイエットには不向き

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

砂糖や小麦粉をたっぷり使って作るたまごせんべいは糖質もカロリーも高めです。ダイエット中はなるべく避けておくか、食べるにしてもサイズの小さなものを選びましょう(それか1枚を1/2や1/3にカットしましょう)。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨