見出し画像

ダイエットは食事8割:運動2割!その理由は?

「痩せる要因は食事8割:運動2割」といった内容をツイートしたところ多くの方からいいねをいただきました。本当にありがとうございます❗
この内容について少し掘り下げてみますね😆

ダイエットは食事8割:運動2割って本当なの?

ダイエットは食事8割:運動2割の割合と言われています。
その理由は運動の効率の悪さにあります。たとえば、1週間で体重を450gほど減らす場合、毎日11~16kmを走らなければいけないとされているのですが、仕事や学校と並行してこれだけの運動を行うのは非常に難しいですよね😅

しかも、これは食事の量を増やさずに毎日11~16kmほど走るという計算です。せっかく頑張って走っても、ご褒美にチョコレートの一欠片も許されないとなればモチベーションが上がりませんよね…。

そんな非効率的な運動よりも食事の量を減らす・食事内容を調整するといったが時間的にもストレス的にも容易だと思いませんか?

つまりのところ、食事8割:運動2割と言われているのは、運動だけで体重を減らすよりも、食事だけで体重を減らすほうが楽&現実的というのが理由です。

「しっかり運動をしているのに体重が落ちない」といった方はぜひ食事内容の調整も行ってみてください。

つまり痩せるのに運動は不要なの?

上記で話したとおり、運動量を増やすよりも食事内容を調整した方が効率的に痩せられると言われていますが、運動が全くもって不要というわけではありません。

食事内容を調整しつつ無理のない程度に汗をかくことでより効率的に痩せられると考えられますし、適度な運動は睡眠の質を改善するとも言われていますね💤

睡眠の質が良くなれば、それだけストレスが軽減し、ダイエットを阻害する要素が少なくなるはずです。

また、食事8割:運動2割はあくまでも一般論であり、体質によってはこの法則が当てはまらないこともありえます。実際、食事制限だけではなかなか痩せられず、運動を取り入れたことで体重が落ちたという意見も目にします😌

食事8割:運動2割だから運動はしなくていい、と極端な考え方はせず、無理のない範囲で運動を取り入れるのもありだと思いますよ😊

まとめ

ダイエットにおいて最重要なのは食事内容の調整です。本気で痩せたいと考えるなら、まずは食事内容を調整しましょう🍽

そして、余裕があれば適度な運動も取り入れることで、きっとより効率的に理想の体重を目指せますよ😄

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨

糖質制限で結果を出したい人はSNSをフォロー✨

糖質制限で結果を出したい人はフォロー
@shiru2_toushitsu
インスタ、ツイッター、youtube、フォロワー総数8万人以上。noteブログは月間30万PV越え!延べ100万人以上に糖質制限情報を配信!
⏩ 詳細はこちらをクリック

≫ 自己紹介はこちら(糖質制限をはじめて3ヵ月で-10kg痩せました😆