見出し画像

ポークソテーの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【ポークソテー/1人前(200g ※)】
糖質:9.1g
カロリー:400kcal

※1人前の重さ。尚、1人前あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。使用する材料や調味料によって数字は変わってきます。

ポークソテーはダイエット向き?
ポークソテーは、カロリーこそ高いものの、糖質は低く糖質制限ダイエットに向いています。

ポークソテーはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度◎
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

ポークソテーは1人前(200g)あたり糖質9.1gです。メインとなる豚肉がほとんど糖質を含んでいないことから、やはりポークソテーは低糖質になりますね。がっつりと200g食べても糖質10g以下なのは嬉しいところです。

なお、ポークソテーの糖質は主に、調理に用いる小麦粉や味付けに使うデミグラスソースによって発生しています。粉類を使わないなどレシピに工夫を施せば、より糖質を抑えることも可能ですよ。

カロリーは1人前で400kcalと高い数字です。メインとなる豚肉(豚ロース)が100gあたり263kcalもあるので仕方ありませんね。カロリーが高くカロリー制限には向かない料理だと考えてください。

ただ、豚肉を低カロリーな豚ヒレ肉などに置き換えてカロリーを抑える方法も存在します。カロリー制限中でもポークソテーが食べたいという方はぜひ試してみてください。

ポークソテーと他の料理の糖質&カロリーを比較

ポークソテーと他の料理で糖質・カロリーを比較してみましょう。

【ポークソテーと他の料理の糖質&カロリー】
ポークソテー: 糖質9.1g/400kcal
ポークステーキ: 糖質4.08g/364kcal
とんかつ: 糖質11.8g/585kcal
ポークピカタ: 糖質9.56g/348kcal
豚しゃぶサラダ: 糖質9.6g/324kcal
豚バラ大根: 糖質19.69g/530kcal

※1食あたりの糖質量とカロリーです。

もちろんレシピにもよりますが、同じく豚ロースを用いることが多いポークステーキについては、調理に小麦粉などを使用しないことからポークソテーより低糖質になりやすいです。

とんかつやポークピカタなど、ヘルシーなイメージとはかけ離れた料理も意外と糖質は低く糖質制限向けだったりします。

そもそも、上記を見ればわかるように豚肉をメインとした料理は全体的にカロリーこそ高いものの低糖質です。糖質制限中は肉類をメインとした料理をどんどん取り入れていくといいでしょう(豚肉に限らず肉類はほとんど糖質を含みません)。

【ポークソテーの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:200kcal
タンパク質:10.94g
脂質:14.01g
炭水化物:5.19g
(糖質) 4.55g
(食物繊維) 0.64g

ポークソテーは糖質制限中でも安心して食べられる!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ポークソテーのポイント】
〇糖質9.1g/400kcal(1人前:200g)
〇糖質が低く糖質制限向き
〇カロリーは高い

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

ポークソテーは、豚肉をメインとすることから糖質が低く糖質制限ダイエットにぴったりの存在です。一方で豚肉をメインとすることからカロリーは高めになります。カロリー制限中の人は食べ過ぎなどに気を付けましょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨