見出し画像

芋ようかんの糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【芋ようかん/1切れ(50g ※)】
糖質:18.3g
カロリー:79kcal

※1切れの重さ。尚、1切れあたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。
※本ページで紹介する糖質やカロリーは目安として参考にしてください。商品やレシピによって数字は変わってきます。

芋ようかんはダイエット向き?
芋ようかんは糖質が高く糖質制限には向きません。

芋ようかんはダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度×

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

芋ようかんは1切れ(50g)あたり糖質18.3gほどです。芋ようかんは基本的にさつまいも・砂糖・塩といった材料から作られます。このうち、塩は糖質を含まないものの、砂糖とさつまいもが高糖質なことから、芋ようかんはどうしても糖質が高くなってしまいます。

カロリーは1切れあたり79kcalほどです。さつまいもは100gあたり132kcalで、野菜類の中ではカロリーが高いものの、食品全体で見ればほどほど。砂糖の使用量にもよりますが、カロリーはそこまで高くなりません。

もちろん食べ過ぎればカロリーオーバーの可能性があるものの、糖質制限中の方よりはずっと口にしやすいでしょう。

芋ようかんと他のお菓子の糖質&カロリーを比較

芋ようかんと他のお菓子で糖質・カロリーを比較していきましょう。

【芋ようかんと他のお菓子の糖質&カロリー】
芋ようかん(1切れ50g): 糖質18.3g/79kcal
ようかん(1切れ50g): 糖質33.4g/148kcal
まんじゅう(1個50g): 糖質28.98g/136kcal
安倍川餅(1個60g): 糖質31.66g/157kcal
おはぎ(1個70g): 糖質36.87g/188kcal
シュークリーム(1個80g): 糖質18.58g/158kcal
エクレア(1個80g): 糖質19.41g/194kcal

商品やレシピにもよりますが、芋ようかんは一般的なようかんに比べると糖質・カロリーが低い傾向にあります。というよりも、芋ようかんはまんじゅうやおはぎなど和菓子系の中では糖質・カロリーが低い方かもしれません。

なお、シュークリームやエクレアなどの洋菓子系と比較した場合、糖質はそう変わらないもののカロリーは洋菓子系の方が大幅に高くなります。これは、洋菓子にクリームなど高カロリーな食材が用いられるためですね。

【芋ようかんの栄養成分表示(100g)】
エネルギー:158kcal
タンパク質:1g
脂質:0.2g
炭水化物:38.6g
(糖質) 36.6g
(食物繊維) 2g

芋ようかんは糖質が高い

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【芋ようかんのポイント】
〇糖質18.3g/79kcal(1切れ:50g)
〇さつまいも・砂糖のせいで糖質が高い
〇和菓子の中では糖質が低め

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

芋ようかんは、和菓子の中で考えれば糖質が低めではあるものの、それでも糖質制限向けと言えるほど低糖質なわけではありません。糖質制限中の方は食べるにしても薄くカットするなど、食べ過ぎないよう工夫しておきましょうね。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨