見出し画像

とろろ昆布の糖質とカロリーが1秒でわかる!ダイエット向き?

【とろろ昆布/大さじ1杯(10g ※)】
糖質:2.2g
カロリー:12kcal

※大さじ1杯の重さ。尚、大さじ1杯あたりの重さはそれぞれ異なりますので、その点ご了承ください。

とろろ昆布はダイエット向き?
とろろ昆布は乾燥しているため重量に対しての糖質は高めです。使いすぎには気を付けてください。

とろろ昆布はダイエットに向いてる?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【ダイエットタイプ別のおすすめ度】
糖質制限ダイエット:おすすめ度×
カロリー制限ダイエット:おすすめ度◎

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

(※ダイエットのタイプ別おすすめ度はこちらの基準によって決定しております。)

とろろ昆布は大さじ1杯(10g)あたり糖質2.2gです。水分量が少ないため重量に対しての糖質はやや高めです。

とはいえ、1食分で使うのは10gくらいですから、一般的な使用量であればそこまで問題ないでしょう。使いすぎにだけは気を付けてください。

カロリーは大さじ1杯あたり12kcalです。100gあたりでも117kcalですので、十分に低カロリーと言えるでしょう。

とろろ昆布を使った料理の糖質&カロリー

とろろ昆布を使った料理の糖質・カロリーを見ていきましょう。

【とろろ昆布を使った料理の糖質&カロリー】
とろろ昆布汁: 糖質2.4g/18kcal
とろろ昆布の味噌汁: 糖質3.1g/30kcal
とろろ昆布と大根おろし納豆: 糖質3.9g/99kcal
とろろ昆布入りハンバーグ: 糖質5.4g/278kcal
とろろ昆布入りうどん: 糖質44.5g/228kcal
とろろ昆布おにぎり: 糖質49.2g/238kcal

※1食あたりの糖質量とカロリーです。使用する材料や調味料によって数字は変わってきますので、目安として参考にしてください。

とろろ昆布と言えば汁物ですよね。基本的にとろろ昆布を使った汁物は糖質もカロリーも低めです。

一方でとろろ昆布のおにぎりなど主食系はとにかく糖質が高めですので、糖質制限中は避けるようにしましょう。

【とろろ昆布の栄養成分表示(100g)】
エネルギー:117kcal
タンパク質:6.5g
脂質:0.9g
炭水化物:50.2g
(糖質) 22g
(食物繊維) 28.2g

とろろ昆布は使いすぎに注意

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【とろろ昆布のポイント】
〇糖質2.2g/12kcal(大さじ1杯:10g)
〇重量に対する糖質は高め
〇とろろ昆布のおにぎりは高糖質

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

とろろ昆布は乾燥しているため重量に対しての糖質は高めです。とはいえ、基本的な使用量であれば問題ないと思います。極端な使いすぎには気を付けましょう。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

糖質制限shiru2@自己紹介😆

3か月で-10kgを達成した糖質制限アドバイザー「ねこた🐈」が糖質制限をはじめたキッカケ、そして1食20g以下の厳しい糖質制限を5年も続けられている理由については自己紹介ページにて✨