マガジンのカバー画像

志彌記事をご紹介いただきました!

93
志彌 記事をご紹介いただいた記事を集めました。 ご紹介ありがとうございます♪
運営しているクリエイター

#イラスト

#今週のおすすめnote をご紹介!-生命力イラスト#86 2022年12月7日編

#今週のおすすめnote をご紹介!-生命力イラスト#86 2022年12月7日編

どうも、プロレス“ザ・モンスター”ハラダです。

以前から不定期でやっていた人様のnoteを、勝手にお勧めする記事だけマガジン化してみました。マガジン化したといっても無料なのは変わらないですし、不定期更新なのも変わらないのですが(あくまで「今週のおすすめ」なんで毎週やるとはいってません)、気が向いたらご本人の許可なしで取り上げていこうと思います。

早いもので12月になりました。

捨てる神あれば

もっとみる
【ゆうさん編】やらかし4コママンガ〈ポイントカードを出してやらかした編〉

【ゆうさん編】やらかし4コママンガ〈ポイントカードを出してやらかした編〉

【挨拶】
どうもこんにちは!二ノ宮旬です!

最近記事を見てると「66億円ゲーム」をやってる人が多いな~と思いました!

66億円ゲームはこちら!

いろんな方がやってます!

本題にいきたいと思います(笑)

今回は!

のやらかしたことをマンガにします!

ゆうさんは早速読書の秋ということで本を読んだんですって❤

振り返りもしています

「やらかし4コママンガ」でみなさんのやらかしたことを募

もっとみる
「読むだけ」では終わらない「楽しさ」を与えてくれるnoteの使い方

「読むだけ」では終わらない「楽しさ」を与えてくれるnoteの使い方

noteの記事を書いたり、絵を描いたり、
人の記事を読んだりするのが
大多数のユーザーのnoteの楽しみ方だと思う。

もちろん自分もそのひとり。

だが先日、
「読むだけ」では終わらない
「楽しさ」を与えてくれるnote記事に出会ってしまった。

「うぉぉ、こんなnoteの使い方があるのか!!」

と衝撃的だったので、紹介してみます。

✅この記事はこんな人におすすめ
・noteをもっと楽しみた

もっとみる
いまネコ一色。

いまネコ一色。

いつもありがとうございます。絵描きの橋本京子です。

今日は終業式。春休みが始まります。

嬉しい。子供の長期のお休みとっても好きです。

早起きしなくていいから(笑)

10・11月のサポートお礼にひたすらよいしょする記事。

10・11月のサポートお礼にひたすらよいしょする記事。

もう、12月も半ばこえてそろそろクリスマスですけど…って思った方正解!

っていうか、2週間くらい前に書き始めつつ、イベントだなんだとかやってたらちょっといそがしくなっちゃって、すっかり遅くなってしまいました。

10・11月ごろってはじめてサポートされたりとかしても、実はよくわかっていなさすぎて、添付されたメッセージすらみていませんでした(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
今は見れてます!全部読んでま

もっとみる