見出し画像

#今週のおすすめnote をご紹介!-生命力イラスト#86 2022年12月7日編


どうも、プロレス“ザ・モンスター”ハラダです。

以前から不定期でやっていた人様のnoteを、勝手にお勧めする記事だけマガジン化してみました。マガジン化したといっても無料なのは変わらないですし、不定期更新なのも変わらないのですが(あくまで「今週のおすすめ」なんで毎週やるとはいってません)、気が向いたらご本人の許可なしで取り上げていこうと思います。

早いもので12月になりました。

捨てる神あれば拾う神あり、というかこの歳末に人の情けは身に沁みますねえ。年内はバタバタしますが、落ち着いたらまたゆっくり記事を書きたいと思います。

なお、前回のおすすめ記事はこちら↓になります。

Y2K☮さん

全体が見渡せる中邑真輔というのは、若手時代から知る人間としては、感慨深い姿です。

来年のムタ戦はもとより、WWEのシンスケ・ナカムラをこれからも追いかけていきたいですね。

広島のしおり@スポーツ大好き女装家さん

クリスマス時期は私も嫌いです。とはいえ、60も間近になるとぼっちのクリスマスもそれなりに楽しめるようにはなりました。

これは自分が悟りを開けたのか?諦念によるものかはわかりませんが・・・

あさぎさん

エアロバイクをずっと続けられて65日目!すごいです。この継続力は本当に素晴らしい。

そしてうまい具合に無理をしていないというのも見逃せないポイントだなと思っています。

おちみつおさん

タイガーマスクはロングタイツよりパンタロン派という記事なんですが、私もそうなんですよね。

そして現在新日本で活躍中の4代目タイガーマスク選手も、実はパンタロン派で、そこはこだわっているそうです。

野呂 一郎さん

プロレスと経営を結び付けた面白い記事です。

個人的にはモーレツな働き方を強く奨励するイーロン・マスク氏は確かにハードコアなイメージをもっていました。

志彌 -ゆきみ-さん

仮面ライダーBLACK SUN。先月ようやく見終わりました。正直不満半分・気に入ったところ半分という感じですが、概ね説明不足なところは否めなかったかなと思いました。

ただ、西島さんをはじめとした出演陣のレベルの高さには唸らされましたね。

やよさん

朝ドラで近鉄バファローズが取り上げられているようですね。

嬉しい反面、チームが存続しているときにやっていてくれたらと思ったりもします。

あのトリコロールカラーのユニフォームは未だに好きで、ある意味私が近鉄ファンになったきっかけでもありますので・・・

小室勇介さん

電子書籍はいくつかもっていますが、紙の重さが好きな私はついつい電書より印刷された本を買ってしまう昭和の人間です。

とはいえ、場所をとる本はやはり物理的に生活に支障をきたすので、いずれは電子書籍にシフトせざるをえないのでしょうけどね。

うらモモさん

私も一時期コルセットのお世話になってしました。

なれるといいのですが、四六時中締め付けているとよくないような気がして、少しずつ手放していきました・・・

実は11月末から私的な事でバタバタしてましたので、近々に次のご紹介記事をアップいたします。

ここまでたくさんのイラストを使っていただきありがとうございます。

よかったらフォロー&サポートもお願いします^^


両親2人の介護を一人でやってます。プロレスブログ「せかぷろ」&YouTube「チャンネルせかぷろ」主宰。現在ステージ2の悪性リンパ腫と格闘中。