見出し画像

帰るところ

どんぐりを拾いたい!
どんぐりを探しに来ました


生命力に圧倒され、跪いていた


イチョウ並木


ふようとイチョウ

このあたりに、むかし噂で聞いた
ベトナム料理のおみせがあったぞ・・・

探して、入ってみた!

ベトナムコーヒー
ヘーゼルナッツのような香り
練乳がたっぷり 沈んでいる



香ばしいナッツの香り

牛肉のフォーを頼んだ
別皿にたっぷり盛られた
いろんなハーブたち!すごく新鮮!

牛肉たっぷり
シナモンで臭みを取っているみたい


山盛り

お料理に
愛を込める事
それって実は みんなに出来ることじゃない

オーナーは ベトナム難民の方でいらしたそう
体格の良い方で
愛情深く、おおらかなお人柄が
お料理に出ている

美味で、滋養たっぷりの料理が 
わたしの体を巡って
からだ全体が、喜んでいる!!

サイゴンというお店

イタリアの言葉だけど
「食べて 歌って 愛して!」
と、シンプルに浮かぶ

ベトナムのエネルギー

帰り道、お米の畑
とんぼもいっぱい 飛んでいる

天気も良くて
ああ、幸せ・・・

帰宅後
寝ころんでみると
夫の友人の イランの方からもらった椅子
ぼろぼろになっちゃった

ホッセンという彼は 兄弟で
少年兵だった

キリッ!

夫の知人の
ロシア人女性
元気かな

親族や伝統食をものすごく
大切にする人たち

ホッセンも
アナスタシアも

今日のオーナーも

私達の想像を超える
ゆたかな自然と
激動のなかで

家族や
国のうたや
お祭りや伝統的な食事 衣装
連綿と続く 彼らの背景
そういうものを

感じているな
繋がっているな

交わっているな

どこまでも、愛したいな

そんなことが ぐるぐる巡る

※追記・なんだか家族・親族の繋がり、みたいなものを
感じて、私はそういったものに縁がないので
羨ましくなったようです。

どんなに辛いことがあっても
家族や親族や、友人などと
力を合わせて 生きていくって
素敵ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?