shironeko

一児の母。 母子ともに発達障害があるとされる。 日々の雑感やお料理・食べ歩きの記録など…

shironeko

一児の母。 母子ともに発達障害があるとされる。 日々の雑感やお料理・食べ歩きの記録など。 よろしくおねがいいたします🙇

マガジン

  • 飲食店レポ

    関東近郊の飲食店をレポート。アジアンフード・中東ごはん多め。

最近の記事

映画「あんのこと」感想

夜! 映画観にきました! 「あんのこと」 実際に2020年に起こった実話をもとに 制作された映画です。 主人公の杏は 機能を損ねた家庭にて育ち、小学校へも通えず 虐待を受け、道にはぐれてしまいます。 シングルである母に売春を強要され、 薬物漬けにされる。 取り調べで対応した刑事や 記者などとの出逢いをきっかけに、 前向きに社会復帰を目指します。 ひとつひとつ、 地域や周囲とのつながりを得て また、杏のひたむきさが相まって 信頼関係を築いていきます。 介護職に励む杏

    • だれも知らないわたしとあかちゃん

      12年前は 家から出れなかった 夫と一緒なら、少し外出できた程度だ 寝たきりで筋肉も極端に落ち たまに入浴するだけでとても疲弊し 脚がガクガク震えた 地域に出たことは無く 買い物は夜中、夫に車で 深夜営業しているスーパーへ連れて行ってもらい 済ませる いま、思い返せばうつ状態だったのだ 精神科受診は中断していた 妊娠した 近所の産婦人科を調べ ひとりで受診した(←すごいこと!) 出産した 粉ミルクのつくりかたがわからない たいへんな不安に襲われ わたしに出来ることは

      • 花瓶に水を

        梅雨のじめじめ期 みなさま、いかがおすごしでしょうか。 さいきん作ったお料理^^ ビーツ・さつまいも・デーツ シナモンなどのペースト ブルグル・チーズ ピスタチオ・ミント パンにつけて食べる! パレスチナ人シェフsamitamimiさんのレシピ! やきいも レンズ豆 ヨーグルト・バルサミコ パイン たべる! 次の日 畑でとれた、いただいた野菜たち と、ブルグル、マッシュルームなど を、盛り込んだ! りんご・フェンネル・ざくろなど レモン・オリーブオイル カ

        • 偏った世界と夢

          こわい夢をみた 日本なのは確かだけれど 貧困地帯 住民女性が話しかけてくる カタコトで、なにを伝えたいのかよくわからない   教育をほぼ受けていない人たちと見える (むかし日本に”サンカ”という人たちがいたな、と、 考えた)(※サンカの方々についての記事ではありません。 サンカについては書籍が多数あります) 言葉が通じなくてもある程度何とかなるのは、 最低限の共通認識があるからだ 言葉や制度や法が通じない世界 この地域では言葉ではなくて 行動がすべてみたいだ 男が

        映画「あんのこと」感想

        マガジン

        • 飲食店レポ
          4本

        記事

          東京ジャーミィが好き!

          6月16日 Eid Mubarak!! 犠牲祭なのだそう 渋谷、東京ジャーミィに行きました! 食堂でごはんを食べよう! バラとピスタチオのケーキ アイスコーヒーは200円! ランチは鶏肉とナスのトマト煮込み トマトスープ ナスのサラダ とっても美味しかったです! 建物内のハラルフードストアへ。 中東料理に使う調味料や バラの化粧水などなど 見ていて楽しいお店です ハルバ・カダユフなど 伝統的な生菓子も販売 2階の礼拝堂へ行きました。 女性は貸出してある布で

          東京ジャーミィが好き!

          懐かしの90年代コスメラインナップ

          先日同世代の友人と語り、 なつかしき90年代の話題に!! 筆者、独断と偏見による なつかしの!!90年代コスメシリーズ 記述させていただきたいと思います!! その1・「ロスタロット」資生堂 顔用スリミングジェル 塗布した際の清涼感つよめ むくみを取るカフェインが配合されている その2.M.A.C.リップガラス かためのテクスチャーに ビニールのような質感 唇にグロス感・凹凸感・ボリューム感を演出する 最初に日本に紹介されたのは嶋田ちあき氏だったろうか? (×松田聖

          懐かしの90年代コスメラインナップ

          ごあいさつ^^

          こんにちは! いつもお世話になっております🙇 すこし体調を崩しており、 しばらくnoteをおやすみしたいと思います。 ・・でも、すぐにでも再開しそうな感じです^_^; いつもみなさんの投稿を楽しみにしております!! 力をもらっています。 心より感謝申し上げます🥰

          ごあいさつ^^

          超美味!御徒町「王さん私家菜」!!

          とっても美味しい 四川・貴州料理のお店 東京御徒町 「王さん私家菜(しかさい)」のレビューをしたいと思います! こちらが入口! 食べ放題などもあります お料理に使う野菜 発酵野菜!美味しかった 「折耳根回鍋肉」 貴州料理で用いる”どくだみ”を使った回鍋肉! どくだみといっても根の部分で、「せり科の植物」といった感じ。 パクチーの香りが強い版のような。 すこし苦みがあるのが、豚バラのあぶらと 豆鼓(発酵大豆)の風味と相性抜群です、 とっても美味しい!! えびチャーハ

          超美味!御徒町「王さん私家菜」!!

          空いっぱいの星

          SNSで見つけた 宇多田ヒカルさんのインタビュー。 「出産して離れ離れになっても お母さんには赤ちゃんの細胞が 何十年も残っている」 「そして、赤ちゃんのほうにも お母さんの細胞が、何十年も残る」 とのこと。 そうなんだ、知らなんだ。 続いて ”量子もつれ”ということの 話をされていて・・・ 「粒子(もの)と粒子(もの)が強く結びついた場合 そのふたつを引き離して 距離を置いても 同じ反応を示すこと」、だそう。 なんか療育センターの先生が言ってた 「すべてはリンク

          空いっぱいの星

          「私というパズル」映画感想文

          ときどき、とてもつらくなる。 そんな今夜はむかし観た映画の感想文を書こうと思う。 「私というパズル」 ※以下ネタバレ マーサ(主人公の女性)は待望の赤ちゃんを 自宅出産する。 パートナーと助産師と、 たいへんな痛みに耐え、出産。 しかし、赤ちゃんの容態は急変し 死亡してしまう。 深い喪失や悲しみを抱えるマーサを横に 高圧的な実母や、 もともと問題を抱えていたパートナーなど 周囲は助産師を裁判で訴える手続きを取る。 (かなしみを乗り越える作業を、 助産師の過失として責

          「私というパズル」映画感想文

          Letter from Algeria.

          道に迷ったとき どうすればいいんだろう 自身もまわりも この倒錯した世界で 90年代みたいに またお酒や薬に はまるしかないのかしら だってすべてが抑うつ的だもの そうそう、この間 ネットでみたよ 「一方的であるとされていた 占領の文化 じつは思った以上に、対話を重ねられていたという 記述が出てきた」 ほんとかな だって悪いやつはわるいんでしょう この世界だってそうなんでしょう ぜんぶあいつのせいじゃん みんなどうしてたの むかしの人とかさあ 「真理がわれらを自由

          Letter from Algeria.

          永田町に咲く花

          6月4日の日記! 青空!きれい 誰。 国会図書館へ行った アイスをたべた! 館内の食堂など、撮影禁止であった。 本のなかから いくつかコピーを取って リュックに入れた。 そのあと、阿佐ヶ谷へ SNSでフォローしている 涅槃@kou_812_nirvana さんの写真展があると、Xにて告知があり 阿佐ヶ谷シーシャさん @asagayashisha へ行った。 涅槃さんの写真 チベットのひとびと マスターはおだやかで素敵な方 ご自身も写真撮影がお好きとのこと

          永田町に咲く花

          「サヘルと8人のこどもたち」

          ふと、SNS で目に入った 大好きな俳優・サヘル・ローズさんの初監督作品映画 「花束」 孤児院で育ったサヘルさんが、”表現”に救われてきたこと ”表現”がなければ、生き延びられなかったこと おなじような境遇の若者たちに、このバトンを繋げ 命をつないで欲しいという想いから 構想を練り、みんなでつくりあげた作品。 NHKプラス(NHK登録済世帯は無料視聴) に登録し、この作品の制作過程を撮影した ドキュメンタリー「サヘルと8人のこどもたち」を視聴した。 (NHKねぇ

          「サヘルと8人のこどもたち」

          オリーブの木でいっぱい

          わたしは、現在44歳の女性です。 まとまった文章が読めるようになったのは、 4年程前です。 抗うつ剤などを飲んでから 医師は、わたしを「知的障害」としました。 わたしが、人生から 文字やことばを失った原因と思われる 「暴力」というものについて、 わたしは本を読みました。 暴力の連鎖のなかで 人は言葉(伝達) また生きる力、希望を失うというのが、 わたしの経験から思うことです。 伝えることすら出来ず 死んでいく人たち またどんなに苛烈な暴力のなかでも 伝える事が出来る

          オリーブの木でいっぱい

          足元の命

          おはよございます! くもりのおてんき! 地域猫さん くろねこさん! 地域猫 くろみ! 可憐なお花 きれいだな、 なんていうお花だろう・・ 「生かされている」 「そういうことじゃよ」 満州へ戦争へ行かれた方の 奥様への手紙 「こんな戦争だから勝てないと思う」 お子さんがひとり、敗血症で亡くなられたこと 部隊が変わったこと 仲間が戦死した事 ただただ淡々と綴る 現実は映画じゃないから そして、戦場で短歌を詠まれている。 本は残る可能性があっても 手紙

          足元の命

          know your right

          こんばんは! 見てください!! 調理しようと買ったお芋から、 芽が出ています!!! 書籍「人類の深奥に秘められた記憶」 モハメド・ムブガル・サール より、抜粋 「お前がなぜ叫び声を上げないのかはわかっている。 そういう態度には見覚えがある。こどもを守ろうとする親の態度だ。 この家のどこかに子どもが隠されている。 だがその前に、お前は叫ぶだろう。殺してくれとすがりつくだろう。 お前を叫ばせてから殺す。だがその前に、お前の子どもを見つける。 「さらばだ、幼い親なし

          know your right