マガジンのカバー画像

大切にしてくれてありがとう

544
みんなのフォトギャラリーから私のイラストをご利用頂いた記事、私の記事を取り上げてくださった記事です。 いつもありがとうございます♪
運営しているクリエイター

#白熊杯

褒めてくれた感謝祭

褒めてくれた感謝祭

実は、わぁわぁと私設賞だ、ギネスだ句集だなんだという記事を書きながら、

自分の褒められた通知、ホントに見に行けてないんですよね!

もう、メールも通知も(ついでに言うと部屋も土日に片付けたもののまだ)ぐちゃぐちゃなので、

検索窓から自分の句を検索の結果出てきたってことは、
自分の句を褒めてもらっているのだろう!

そうだそうだ!

ギリギリの体調で私設賞もやりとげ、
ギネスのノリも持ち込んだう

もっとみる
『しろくまきりんさん』

『しろくまきりんさん』

白熊杯のホスト
お疲れ様でした。
運営の皆さんも
お疲れ様でした。

しろくまきりんさんは、
小説を書かれたり、
漫画を描かれています。
手作り絵本は、
とても可愛らしいです。

こちらの作品は、
「パリン」という音が
印象的でした。
パリンと
割りたくなりますね。
素敵な作品を
ありがとうございました。

『朝散歩 見つけてパリン初氷』
❇️あさ散歩/みつけて/パ(波)リ(り)ン(む)/はつ(川

もっとみる
【音声配信】二次創作をしていただきました✨

【音声配信】二次創作をしていただきました✨

こんにちは、沙々良まど夏です。
久しぶりの音声配信。
久しぶりにスタエフでの配信です。

今回の収録は
お礼を交えた自分語りです。

白熊杯のスピンオフ企画
【しろくまぽん】で
私の作品を使って二次創作をしてくださった
かたがたに敬意を表して私も音声を制作して
お礼を伝えたいと思いました。

スタエフのオープニングの音楽はPJさん作曲。

みん俳クルーの中では神と呼ばれるPJさん。
めっちゃカッコ

もっとみる
春よ、来い。

春よ、来い。

卒業式にお呼ばれしてきました。
しろくま高校の国文学科文芸学部。(仮想)
俳句や短歌、川柳、色んな創作をして仲間と過ごした白熊杯。

思い出が走馬灯のように流れてきます。
素敵な白熊杯の卒業式をありがとうございました💐

お祝いに頂いたお花は、レンギョウ。
花言葉/「期待」「希望」

冬が終わり、新しい季節が始まります。

はじめましてと遠慮がちに参加してくれた内気な人も、みんな笑顔になっていた

もっとみる
ジャイアニズムの風。

ジャイアニズムの風。

先日の廣子さんの記事、自分のことのようでドキッとした。
私にもそんな出来事が同じ日に、三回もあったから(*´艸`*)♡

一度目は、朝。noteの母から。大好き💕パワーを受け取った。

二度目は、昼。お姉ちゃんのような存在の方から。守られていると感じる温かさを受け取った✨

三度目は、夜。最近仲良くしてくれる歳下の友。すごいタイミングでLINEが繋がったから、見張られてる?って😁笑
長々とLI

もっとみる
白熊杯🐻❄勝手に十六茶🍵賞💞

白熊杯🐻❄勝手に十六茶🍵賞💞

こんにちは(^-^)
「みんなの俳句大会🐻❄白熊杯」に、たくさんのご参加ありがとうございます💐
時間がだいぶたってからのご挨拶になってしまいましたが、参加者のみならず、応援してくださった方々、皆さまに御礼と感謝申し上げます。
m(__)m

この記事の「勝手に十六茶🍵賞」は、私設賞です。
公式賞とは、まったく異なるもので、いわば、個人的な「勝手にSpecial Thanks賞」です。
審査員

もっとみる
絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その二

絵描き【白熊杯 勝手に賞】【入選紹介】【白熊ぽん】に泣く その二

数回に分けて、お礼記事の筆を執っております。
周知の通りのろいので、待っててくれたらうれしいですっ。

その一

白熊ホストのしろくまきりんちゃまのありがとう記事。
本当にいつもそばにいてくれたんだねぇ〜。
↓↓↓

では、感謝の気持ちの続きを………♡♡♡

ありがとう記事その二

☆金のくま賞[川柳部門]
手袋をはめたどうしでつないだ手

手袋を伝ってぬくもりを感じちゃう、初々しい頃を思い出した

もっとみる
【土管総本舗】賞をたくさん頂戴しました【じゃいあにずむ】

【土管総本舗】賞をたくさん頂戴しました【じゃいあにずむ】

たくさんの公式賞と私設賞
本当にありがとうございました!!

(俳句部門)

冬北斗三等星の自尊心

みんなの俳句大賞(公式賞)

圭果賞(公式賞)

勝手に声が聴こえたで賞(みすてぃさん)

勝手にリコット賞(リコットさん)

勝手にのんちゃ賞(のんちゃさん)

勝手にふぅ。賞(ふぅ。さん)

あなたの句が好きです賞(とのむらのりこさん)

勝手に十六茶賞

Am(エーマイナー)奏で砕氷船北へ

もっとみる
[誤字訂正版]【回想(その1)】みんなの俳句大会(白熊杯):【がちな勝手に賞】私設「あなたの句は私の推しの一句でした!」賞発表

[誤字訂正版]【回想(その1)】みんなの俳句大会(白熊杯):【がちな勝手に賞】私設「あなたの句は私の推しの一句でした!」賞発表

みなさん、こんばんは(^^)

今回の「勝手に賞」は、みんなの俳句大会(白熊杯)の【予選ラウンド】及び【決勝ラウンド】で、私の推しの一句として推させて頂いた方、全員に、私設「あなたの句は私の推しの一句でした!」賞を贈らさせて頂きますね!

みなさんの俳句、ひとつひとつに、私なりの解釈で、コメントさせて頂いております。

多分に「ズレ」があるかもしれないこと、ご容赦頂けると幸甚です。

なんだかよく

もっとみる
白熊杯【俳句】〜感謝をこめて〜

白熊杯【俳句】〜感謝をこめて〜

白熊杯、みんなの俳句大会に参加させていただきました。

フィナーレでは、
白金賞!と審査員の方々からの賞!そこに私の名前が!
信じがたい事態に、しばらくパニックに陥っていました。
ようやく落ち着き、今、喜びを噛みしめながらこれを書いています。

みんなの俳句大会への参加は、今回で6度目。これまで、沙々杯で「勝手に賞」2つ、十六夜杯で「勝手に賞」4つをいただき、本当に嬉しく思いました。みんなの俳句大

もっとみる
白熊杯の感謝をまとめます。本当にありがとうでしたー。

白熊杯の感謝をまとめます。本当にありがとうでしたー。

たいしたことは書けません。

とにかく、あれやこれやと
お気遣い並びにミテイの作品を
褒めてくれたり笑ってくれたり
何かしら響いてくださった皆様へ 
感謝を。

漏れがあるかもしれません、
下書きなしなんで。

あったら教えてください。

オレも褒めたぞ!と。

とも言いますので、とにかく重ね重ねにはなりますが感謝を書き殴りたいところです。

とりあえず、ありがとう!だけでも
なんとかして伝えてお

もっとみる

【白熊杯】結果報告と御礼(2023.2.10追記)

 こんにちは!械冬弱虫(かいとう じゃくちゅう)です!皆さま白熊杯お疲れさまでした。初参加でしたが、温かい皆さまのおかげで楽しい時間を過ごさせていただきました。心より御礼申し上げます。

 さて、3部門にエントリーした結果を以下にまとめます↓

【公式賞関連】~俳句~

極寒の中やジャムティー甘ったるい
・予選進出
・亀山こうき様の特選6句(4位)に選出

【勝手に賞関連】~川柳~

やめられない

もっとみる
ありがとう🐻‍❄️みんなの俳句大会🐻‍❄️白熊杯宝箱

ありがとう🐻‍❄️みんなの俳句大会🐻‍❄️白熊杯宝箱

2023冬みんなの俳句大会がフィナーレを迎えました。

感動のエンドロール!
応募者の名前が流れます!

今大会もたくさんの作品に触れることができて、とても感動しました。大きな学びとなりました。

かわいいイラストやうれしい言葉をいただいたので、ここに集めて大切に保管したいとおもいます。

🐻‍❄️白熊ぽん!

白熊杯応募作品から二次創作をする企画🐻‍❄️白熊ぽんでたくさん使っていただきました

もっとみる
白熊杯「勝手に賞」と「審査員賞」をありがとう

白熊杯「勝手に賞」と「審査員賞」をありがとう

白熊杯での「勝手に賞」を
ありがとうございました😊

そして、「審査員賞」もいただきました。
今回はいただいた賞とnoterさんのご紹介です✨

その前に、「白熊杯」のホストとして
温かく頼もしい力を発揮して下さった
しろくまきりんさんのお礼記事をどうぞ✨

ホストとしてのプレッシャーを感じつつも
楽しいに変換して駆け抜けられたお気持ちに
感動しました🥹

ありがとうございました💐

ここか

もっとみる