髙村志保

町本屋 話したり文章書いたり。 華流ドラマに夢中 #君花海棠の紅にあらず #三国志司馬…

髙村志保

町本屋 話したり文章書いたり。 華流ドラマに夢中 #君花海棠の紅にあらず #三国志司馬懿軍師連盟 #海上牧雲記 野育ち

記事一覧

田舎の本屋開けてます

本当の本好きの みなさんへ こんばんは 長野県茅野市の今井書店・本店、店長タカムラです。 七都道府県が緊急事態宣言となりました。都内の書店さんも時短や休業となり…

髙村志保
4年前
21

闘龍門、再会

1月31日、私は後楽園にいました。2016年に発売された暮しの手帖83号、彼女のチカラにとりあげていただいた時、彼女への質問で将来の夢を聞かれた。私はプロレス団…

髙村志保
4年前
9

WOMEN戦う君のために

肩胛骨は羽根の名残 この背中を見てその本を思い出す人がいるんじゃないかな。だったら本読みだと思う。本読み、私の好きな人種です。 この題に反応してくれた人はすなわ…

髙村志保
4年前
6

魔法のカード

2019 IPPIN文庫          『昨日のカレー、明日のパン』木皿泉・河出書房新社 最近、古い文庫を再読ばかりである。なかなか、新しい作家にたどり着かない。つ…

髙村志保
4年前
4

戦う君のために そのニ

くだもの、と言われて何を一番の思うだろうか。 私はりんごだ。りんごは生まれ育った地のくだものだからだ。年を取って身びいきが強くなり、えり好み地元産のりんごを食べ…

髙村志保
4年前
2

戦う君のために そのイチ

台風19号がやってきた日 私は濁流を眺めていた。 産まれて初めて見る濁流だった。 茶色い厚みのある水がごうごうと激しく流れていた。 新しい橋に車を止めて私は濁流を…

髙村志保
4年前
8

誰かが生まれ育った町で

今年に入り日本のあちこちを訪ねるようになった と言ってもささやかな旅だ 知らない町を電車に乗って1人歩く 会いたい絵を観に行く、と言うパターンが圧倒的理由だ だ…

髙村志保
4年前
1

人は強く やさしい

人は生まれ時は人でありながら人でない、と思う 無垢に生まれた人はこの世界の哀しみや喜びに折り合いをつけて人として成長するのだろう。 そして人は 人は強く やさし…

髙村志保
4年前
2

新しい靴

新しい靴をはいて出かけよう もう好きな靴を選んでよいの 赤い靴を履いちゃダメとか ヒールじゃなくちゃとか 考えないで 遠く遠くまで歩いて行ける靴を そんな靴を見…

髙村志保
5年前
2

『忘れな草』

跨線橋の上から いつも あなたを見送った 跨線橋 北を向けば TOKYO あなたが帰っていく街 このちいさな青い花の名を あなたは きっと知らない きれいだねって …

髙村志保
5年前
5

おうちに

みつけたよ 本屋で絵本を立ち読みしたんだ 昔 贈られた本と同じ名前を本屋でみつけたよ 売れっ子なんだな その人は 小さなフェアみたいに 何冊か並んでいたよ 華や…

髙村志保
5年前
7

左手

どうぞ て差し出した君の手 その左手を眺めてみたよ 時計をした姿なんて見たことないのに うっすらと 左手首に 時計の日焼けのあと 人差し指でなぞってみたよ 日差…

髙村志保
5年前
2

春苦く

春が苦手だとひそやかに笑う君がいた なんだか色んな香りがうるさくて  そう言って咲いたばかりの小さな野ばらに触れた アイスブルー アイスブルー? 君が春を怖がる…

髙村志保
5年前
4

『BRIDGE』

その7くらい 雷なれば だれが君にタオルケットを巻き付けているのかと 胸のあたりがざわざわする 雷なれば みんなでおなかの虫がいなくなると歌ったもので 大人もお…

髙村志保
5年前
1

花選び(はなえらび)

薔薇を選ぶようになったのは 薔薇を頂くようになったから たくさんの 色とりどりの 変わった種類の 薔薇だけで他の花などは付かず 赤い薔薇は恥ずかし気にさえ佇んで…

髙村志保
5年前
3

『BRIDGE』

その10 くらい ぽとんぽとん、は なんの音 さらそうじゅが落ちる音 ぽとんぽとん、は なんの音 さらそうじゅが落ちる音 さらそうじゅ、僕は頭の中で変換する 沙…

髙村志保
5年前
2
田舎の本屋開けてます

田舎の本屋開けてます

本当の本好きの みなさんへ

こんばんは

長野県茅野市の今井書店・本店、店長タカムラです。

七都道府県が緊急事態宣言となりました。都内の書店さんも時短や休業となりました。東京から2時間の今書(いましょ)こと今井書店も来客はぐっと減りました。

SNSではAmazonで本を買うしかない、という声が上がっています。

また、オンラインで本を買ってください、という情報もアップされています。

今書で

もっとみる
闘龍門、再会

闘龍門、再会

1月31日、私は後楽園にいました。2016年に発売された暮しの手帖83号、彼女のチカラにとりあげていただいた時、彼女への質問で将来の夢を聞かれた。私はプロレス団体「ドラゴンゲート」のシナリオを書く。と書いた。それに関してはたった一人、反応してくださった。他の人は触れもせず、であった。プロレスはまだ市民権への道は遠いと肌で感じた。さて、反応してくれたのは年若い出版社にお勤めの女性だった。今回、その彼

もっとみる
WOMEN戦う君のために

WOMEN戦う君のために

肩胛骨は羽根の名残

この背中を見てその本を思い出す人がいるんじゃないかな。だったら本読みだと思う。本読み、私の好きな人種です。

この題に反応してくれた人はすなわち、戦う君なんだ。戦ってる人にしか戦っている人間の気持ちはわからない。同様にさみしい人間にしかその気持ちはわからない。けれど、自分がさみしいかどうかはやはり自分ではわからないようだ。さみしい、とわかっていたら誰かにやさしい言葉をかけられ

もっとみる
魔法のカード

魔法のカード

2019 IPPIN文庫         

『昨日のカレー、明日のパン』木皿泉・河出書房新社

最近、古い文庫を再読ばかりである。なかなか、新しい作家にたどり着かない。つまりは私は古典しか読んでいないのである。絵本の世界ならそれでも良い気がするが、本屋としてどうなのよ?と思う。かと言ってお客さまに勧められた本でキター!、と萌える作家もない。

私は本が読めなくなったのか・・・。

この一冊もある

もっとみる
戦う君のために そのニ

戦う君のために そのニ

くだもの、と言われて何を一番の思うだろうか。

私はりんごだ。りんごは生まれ育った地のくだものだからだ。年を取って身びいきが強くなり、えり好み地元産のりんごを食べるようにしている。りんごが、りんご農家の自動販売機で売られるようになると、冬がそこまで来ているのだ、と自販機の前で少し寂しくなる。その自販機はなぜか400円でりんごが売られていて、500円だと思い込んで500円玉だけをいくつか握りしめ買い

もっとみる
戦う君のために そのイチ

戦う君のために そのイチ

台風19号がやってきた日
私は濁流を眺めていた。

産まれて初めて見る濁流だった。

茶色い厚みのある水がごうごうと激しく流れていた。

新しい橋に車を止めて私は濁流を眺め続けた。
それには見る者を引き離さない強さがあった。

この河原は私の幼い頃、禁断の場所であった
祖母に1人では絶対行ってはいけない、ときつく言われていた

この川の橋の下
まだ河原に家が建っていた頃の話
私は拾われたのだ。

もっとみる
誰かが生まれ育った町で

誰かが生まれ育った町で

今年に入り日本のあちこちを訪ねるようになった

と言ってもささやかな旅だ

知らない町を電車に乗って1人歩く

会いたい絵を観に行く、と言うパターンが圧倒的理由だ

だから遠くに行っても名物が何で、とかも知らない

絵を観て心が激しく動かされ

時に暖かな抱擁を受ける

その暖かさに電車で1人泣いてしまうときもある

在る町に絵を観に行った

その時少し寄り道をした

その町に行くのに僕の生まれ育

もっとみる
人は強く やさしい

人は強く やさしい

人は生まれ時は人でありながら人でない、と思う

無垢に生まれた人はこの世界の哀しみや喜びに折り合いをつけて人として成長するのだろう。
そして人は

人は強く やさしい存在となる

生まれながらにして強く やさしい。

けれどなぜだか弱くなり、そしてやさしさを忘れてしまう。

それが人なのだろう

そして人は1人では生きては行けない

1人で強く やさしく生きたい

誰も傷付けることなく

新しい靴

新しい靴

新しい靴をはいて出かけよう

もう好きな靴を選んでよいの

赤い靴を履いちゃダメとか

ヒールじゃなくちゃとか

考えないで

遠く遠くまで歩いて行ける靴を

そんな靴を見つけたら

流れ星を見に出かけよう

ぼうしを、かたわらに

『忘れな草』

『忘れな草』

跨線橋の上から いつも あなたを見送った

跨線橋 北を向けば TOKYO

あなたが帰っていく街

このちいさな青い花の名を あなたは きっと知らない

きれいだねって いい香りだねって うれしそうに

帰ったら水に浮かべるよ

忘れてしまえばいいのにね

昔の約束なんて

小さなころ 身を寄せ合ってたことなんか

大人から捨てられた子どもたちのことなんか

その大人たちだって あの頃

必死で

もっとみる
おうちに

おうちに

みつけたよ

本屋で絵本を立ち読みしたんだ

昔 贈られた本と同じ名前を本屋でみつけたよ

売れっ子なんだな その人は
小さなフェアみたいに 何冊か並んでいたよ

華やかに新刊です!と
その人のサインの色紙もあったし

サイン本も並んでた

でも僕はそれじゃない ちょっと大きな絵本は手にしたんだ

その人の本は2冊僕にある
1冊の短編集にはある話に付箋があったっけ
知らなかったよ
こんなに たくさ

もっとみる
左手

左手

どうぞ て差し出した君の手

その左手を眺めてみたよ

時計をした姿なんて見たことないのに

うっすらと 左手首に

時計の日焼けのあと

人差し指でなぞってみたよ

日差しの下

君はどんな顔して笑うんだろ

春苦く

春苦く

春が苦手だとひそやかに笑う君がいた

なんだか色んな香りがうるさくて 

そう言って咲いたばかりの小さな野ばらに触れた

アイスブルー

アイスブルー?

君が春を怖がるのはみんなが君を置いていったから

1人 また1人

あの茶の間から 姿を消していった

そういう僕も

そう 僕も君を置いて電車に乗った

みんなと同じ すぐ帰ってくるから と嘘を吐き

君はわかっていたんだろう あの時は泣きも

もっとみる
『BRIDGE』

『BRIDGE』

その7くらい

雷なれば

だれが君にタオルケットを巻き付けているのかと

胸のあたりがざわざわする

雷なれば

みんなでおなかの虫がいなくなると歌ったもので

大人もおなかをおさえておおさわぎ

それでもやっぱりしくしく汗をかきかき君は泣く

たいへんだ 泣く子が雷さまは大好物だ

バリバリイナズマは雷さまの手下泣くを子を探してる

誰かの一言に

大変だ 隠さなきゃ

君をタオルケットでぐる

もっとみる
花選び(はなえらび)

花選び(はなえらび)

薔薇を選ぶようになったのは

薔薇を頂くようになったから

たくさんの

色とりどりの

変わった種類の

薔薇だけで他の花などは付かず

赤い薔薇は恥ずかし気にさえ佇んでいるわけで

 昔、年若い友が

 朝

「おはよう」

 そして

「電車の中、ヘヴィメタルレディの『薔薇は美しく散る』を聴いてあなたを思っています」

 と、メールをくれた

その歌のように生きろというのだね、私は

どうか

もっとみる
『BRIDGE』

『BRIDGE』

その10 くらい

ぽとんぽとん、は なんの音

さらそうじゅが落ちる音

ぽとんぽとん、は なんの音

さらそうじゅが落ちる音

さらそうじゅ、僕は頭の中で変換する

沙羅双樹

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす、の沙羅双樹

この町では花一度に咲く

桜も木蓮もれんぎょうも山吹も。順番になんかない。それはこの家に寄り集まった僕らみたいだ。

長い休み、僕らは田舎の真砂屋という古い家に集

もっとみる