見出し画像

品川区か港区!駐車場を探しています‼️

【駐車場を探しています‼️】

日本初となる

災害が起きた時、その場が災害拠点になる

スーパーカスタムされたレスキューキッチンカー!

当初予定していた駐車場が借りれなくなり 駐車場を探しております🙇‍♀️

普通車 (幅・長さは普通の駐車場で大丈夫です)
高さ  2.75m(希望は平置きか、2.8m以上)

品川区、港区を中心とした東京都内

社会貢献事業を応援してくださるところで

比較的お安く賃料を交渉できる方がいらっしゃいましたら ご紹介いただけないでしょうか🙇‍♀️

例えば 自社所有の駐車場・お寺・神社・財団法人など

災害が起こった時、その場が災害拠点になるので、停めておくだけで備えにつながります‼️

ひとりひとり みなさまの想いでつくりあげた

この世でたった1台のレスキューキッチンカー。

誰かの希望の光になると信じて完成したものです。

私にとって、ここからが新たなスタートとなります。

ぜひ シェアやお声掛け よろしくお願いいたします‼️

レスキューキッチンカーとは

災害が起きたとき "その場が災害拠点になる"

スーパーカスタムされた多機能なキッチンカーです🚌

機能①食材をレスキュー!
普段は、食品ロス削減を目的とした、規格外食材を使用してお弁当やパン、スイーツの販売をいたします(都内で販売予定・ぜひ食べてくださいね♡)

機能②壁一面ホワイトボード
災害時には、伝言板として直接メッセージを書き込んだり、マグネットで手紙やお知らせを貼ったりと活用できます。

機能③500人分の食糧
その場ですぐにおにぎりやスープの配布ができるよう常に500人分以上の食糧(ご飯や水わ、)を積んでいます。

機能④大量調理器具
最寄りの生産者さんと食材提供の連携をとり、すぐに炊き出しができるよう大量調理器具を積んでいます。

機能⑤安心・清潔なテントとトイレ
着替えをしたり、安心してトイレに行けるよう、目隠し用のテントと簡易トイレ(約1,000回分)を設置しています。

機能⑥救助用メニュー看板
キッチンカーで使用する看板は、いざ、というとき担架になったり、車輪を取り付けたら車椅子になるという完全オリジナルの多機能看板です。(製作:日崎工業)

機能⑦あんどんが目印
停電時でも「レスキューキッチンカー」のあんどんが明るく照らしてくれるため、遠くからでも向かいやすくなっています。

引き締めてがんばります。

お力添えよろしくお願い致します!

一般社団法人日本食育HEDカレッジ代表 中村詩織



#レスキューキッチンカー  #駐車場 #料理 #キッチンカー #レスキュー  #日本初 #社会貢献 #食育 #防災食 #日本食育防災士 #中村詩織 #応援 #クラウドファンディング #応援 #備蓄 #非常食 #自然災害 #社会貢献活動 #支援 #災害支援 #中村農園 #食育防災士 #食育防災アドバイザー #食品ロス #防災 #食育プロデューサー #災害 #foodeducation #日本食育HEDカレッジ 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?