マガジンのカバー画像

自分メモ

11
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

エネルギーの循環

エネルギーの循環

最近、(精神的な)エネルギーの循環を感じて嬉しいぁ〜…としみじみすることが増えました。

Instagramのフォロワーさんから、臨床心理士指定大学院に合格しました…という報告をいただいたり、

大好きな方が"一緒に楽しいこと(仕事)しよう!"と言ってくれたり、

久しぶりに連絡をとった、これまたリスペクトしてる方が"いつもSHIORIの発信からパワーもらっているよ!"と言ってくれたり。

なん

もっとみる
学ぶ意義。

学ぶ意義。

自分が学べば学ぶほど、世界の解像度が上がる。

先日再開したお芝居のレッスンを思い返しながら、それを痛感しています。

演劇をやって、臨床心理学をやって、再び演劇に触れた時に、初めて腑に落ちた部分があったのです。

これまで気付かなかったことに気付き、新しい味わいを発見する。結果、広がりや深みが増す。


学ぶ意義って、

"自分が生きる世界の色彩を、
より鮮やかにするスキルを身に

もっとみる
無理のない美しさ。

無理のない美しさ。

職場の近くにある、お花屋さん。
先日、そのお店の方にすごく元気をいただきました。

白髪ショートヘアのおばあさんなんですが、
すごく素敵な方なんです。

柔らかい笑顔。
必要なことを必要な分だけ伝えてくれる、爽やかさ。
無理のない美しさ。

無理のない美しさ…って、美しい。

なんだか、妙に説得力のある美しさに感動すると同時に、心底憧れてしまいました。

お家でお花を見る

もっとみる
2020年の振り返り。

2020年の振り返り。

2020年。

悲しみや辛さが蔓延する世の中で、自分の内側を丁寧に研ぎ澄ませ、夢中で駆け抜けた1年でした。

とにかく、今まで以上に自分自身が試されました。

その中で、患者さん/クライエントさんにたくさん鍛えていただくと同時に、人間の美しさと強さを様々な角度から教えていただきました。


また、自分の内側とトコトン向き合った(向き合わざるを得なかっ

もっとみる