マガジンのカバー画像

今日から使える営業スキル

8
営業マンは常に成果を求められるもの…ところが現実には、売れる気流が上向きの時もあれば下向きの時もある…いまこそ原点に戻って、再現性のある本当の営業スキルを一緒に研鑽しませんか? …
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

今日から使える営業スキル④レスポンス

今日から使える営業スキル④レスポンス

こんにちは
久しぶりの仕事トークをします
皆様、もし相談や質問があった際はどのように対応していますでしょうか
完璧な回答をするべきか?
とにかく早く反応するべきか?
悩む点は様々かと思います
当然、相手によって求めるものが変わってきますので、一概には2極化できません
では、どうするか

私は必ず、途中経過を報告するようにしています
営業はよく質よりもスピードと言われます
しかしそれでは雑だと見る方

もっとみる
今日から使える営業スキル⑤相づち

今日から使える営業スキル⑤相づち

こんにちは
お盆も過ぎまして、皆様の中には間もなく中間決算あるいは本決算を9月末に睨む日々になっているかと思います
言い換えれば今までの活動を具体的に、成果として出していかなければいけない時期です
私もそのために日々活動を組み立てて動いております

このタイミングで欠かせない行動は
結論を迫ることです
商談には早く白黒をつけられる人が最終的に目標達成をできる人だと私自身も感じておりますが、ここで大

もっとみる
今日から使える営業スキル⑥不信誤解の排除

今日から使える営業スキル⑥不信誤解の排除

おはようございます
今日は不信誤解の排除をお伝えします
営業はコミニュケーションですので、様々な会話や提案を繰り返していることが常かと思います
しかし、いつまで経っても話が進捗せず
お客様から毎回同じ反応で断られてしまう
というような経験は、誰しもあるのではないでしょうか?

さて、どうするか

不信、誤解の排除に努めてください
お客様は自身の提案や商品の価値について、購入することで本当にその利益

もっとみる
今日から使える営業スキル⑦不要不急の排除

今日から使える営業スキル⑦不要不急の排除

おはようございます
今回のテーマはこちらです
不要不急といえば、どういったものが考えられますでしょうか?
またこの言葉が出てくる商談ステージはどの段階でしょうか?
おそらく提案のメリットは伝わっているし、コストもある程度納得はいっているが
・別に急いでいない、今でなくてもよい
・私達にはそこまでのメリットは必要ない
こういったところでしょう
不要不急を突破できなければ、最終的に
提案クロージングま

もっとみる