マガジンのカバー画像

留学生のひとりごと日記

152
台湾の大学に正規留学している僕。日々のこと考えていることを書いていきます。一番の読者は未来の自分。【卒業まで書き続けるので本にしたい!】
運営しているクリエイター

#自分

将来についての話題と思ったこと。【2023.12.23】

今日は同じ大学の同じ学年の男子でご飯に行きました。 何気に台湾に来てから初めてでした。 久…

瑛斗
5か月前
6

【2023.12.15】

最近頗る(すこぶる)調子がいい。 とは言っても二日前くらいからだけど。 しっかり運動をし…

瑛斗
6か月前
5

良い人って大変そう:情緒勒索【2023.12.14】

今日の授業は、情緒勒索というそのまま訳すと「感情による巻き上げ」という概念について扱いま…

瑛斗
6か月前
3

最近深い自己対話あんまりしてないな【2023.12.13】

バナナを朝に食べるのは肌にいいとかで最近取り入れてみている。 効果があるような気がしてい…

瑛斗
6か月前
4

希望をちょっと先の自分へ。【2023.12.12】

最近、意識的に運動しようとしています。 健康のためと心をメンテナンスするため。 やること…

瑛斗
6か月前
4

人生への積極性がほしい【2023.12.09】

図書館に籠るものの、分からない内容に打ちのめされてやる気がなくなって、それでも立ち直って…

瑛斗
6か月前
7

今、学びの時。【2023.12.06】

仮眠から目を覚ますと14:20の文字。 そういえば、かけていたアラームの音を聞いていない。 ぼーっとした頭で、まだ大丈夫という考えが一瞬ふっと頭に浮かんだけれどよくよく考えるとやはり詰んでいる。 遅刻である。背筋が凍りつきました。 潜在的な疲れというか、先週の風邪から完全回復まだきっとしていないかもしれないと思いました。頭が痛い状態が波が来るように来たりするし。 スイッチオフになるのは寝る時だけでいいので、仮眠の取り方に注意しようと思いました。 図書館とかで机に突っ伏して

訪問 【2023.11.28】

お昼ご飯を食べに図書館から歩いていたら、保険会社の人に声をかけられてアンケートに協力する…

瑛斗
6か月前
6

あ、10元が【2023.11.26】

アクティブだった前日2日間を過ごした次の日は引き篭もりになる。そんなもんです。 「あの人…

瑛斗
6か月前
7

【2023.11.25】

目覚めると共に、スペースを区切るための目隠しが視界に入ってくる。 今日はドミトリーに泊ま…

瑛斗
6か月前
7

【2023.11.24】

今日は夜に台北に行く用事があるので、15時の授業の終わりと共にバス停へ向かえるように荷物の…

瑛斗
6か月前
3

かたつむり的進捗【2023.11.22】

なかなか思っているようにはいかないものですね。早起きして開館とともに図書館で作業を開始す…

瑛斗
6か月前
1

ギリギリセーフ。【2023.11.20】

寝坊した訳でもなければ、準備がゆっくりだった訳でもないのに、気がついたら家を授業5分前に…

瑛斗
7か月前
1

原石【2023.11.19】

朝、目を開けて机を見ると、まだどこか浮ついた金色の仮面が置いてある。 そうだ、昨日は仮面舞踏会の日台交流イベントだった。来て良かったと言ってもらえた嬉しさからくる幸せな気分がまだ続いている。 何か先に楽しみなことがあればそれを想像する幸せが。 その幸せの最中はその幸せが。 その楽しみなことが終わってもその余韻による幸せが。 どうやら思っているよりも長く、幸せと思える時間が前後にありそうだ。 それを息継ぎするように重ねていけば、ずっと幸せな気分なのかもなと思う。まあ、現実は