アラフォーママうめ

共働きのアラフォーフリーランスママ。 仕事・育児に追われ焦り続ける毎日。 暮らしマネジ…

アラフォーママうめ

共働きのアラフォーフリーランスママ。 仕事・育児に追われ焦り続ける毎日。 暮らしマネジメント、キャリア、子育て、健康がテーマ。 小学生2児の母。

記事一覧

「待つ育児」にたどり着いたSwitch買って問題

皆さんのお子さんはSwitchやDSなどのゲームをしていますか?わが家にはそうしたゲーム機器がありません。保育園&学童育ちのわが子たちは、これまでゲームをする時間も、触…

娘のために断舎離したい私の不安~「戦場」からの報告

小3の娘は、小2の秋から公文(算数)に通っています。 最初は簡単なので娘も1日5枚の宿題が苦にならず、教室も家から徒歩数分の距離ということで親子共に負担なくスタート…

出し忘れた兜に見つけた、生き残りの「べきお化け」

GWの旅行中にこいのぼりを見て、兜を出し忘れていたことに気付きました。家族に「今年かぶと出すの忘れてた」と言うと、子どもも夫も「そう? まぁいいんじゃない」とぬる…

「何かほしい……」物欲迷子の息子

おはようございます。 GW、あっという間に終わってしまいましたね。 わが家はこのGWは家族で国内旅行に出かけていました。 わが家は旅行のたびに、きょうだいそれぞれ税抜…

はじめまして

アラフォーママうめ、小学生2児を育てるワーママです。 不妊治療のために会社員を辞めて以来フリーランスの編集&ライターとして、女性誌、子育て雑誌、子育てwebサイトで…

「待つ育児」にたどり着いたSwitch買って問題

「待つ育児」にたどり着いたSwitch買って問題

皆さんのお子さんはSwitchやDSなどのゲームをしていますか?わが家にはそうしたゲーム機器がありません。保育園&学童育ちのわが子たちは、これまでゲームをする時間も、触れる機会もそれほどありませんでした。

即答できなかった「じゃあ買おう」

昨年くらいから娘が「みんなゲームの話をしていて自分だけ入れないからSwitchを買って欲しい」と言うようになりました。

さらに先日、娘が友達の家に呼ばれて

もっとみる
娘のために断舎離したい私の不安~「戦場」からの報告

娘のために断舎離したい私の不安~「戦場」からの報告

小3の娘は、小2の秋から公文(算数)に通っています。
最初は簡単なので娘も1日5枚の宿題が苦にならず、教室も家から徒歩数分の距離ということで親子共に負担なくスタート。順調に進んでいたのですが、3桁の面倒な引き算が始まり、娘の中で「めんどくさい」「嫌だ」というネガティブな気持ちが出てきたようです。

悪循環の始まり

最近では「私もう公文やめたい」と言うこともありますし「公文の宿題やりなさい」と言う

もっとみる
出し忘れた兜に見つけた、生き残りの「べきお化け」

出し忘れた兜に見つけた、生き残りの「べきお化け」

GWの旅行中にこいのぼりを見て、兜を出し忘れていたことに気付きました。家族に「今年かぶと出すの忘れてた」と言うと、子どもも夫も「そう? まぁいいんじゃない」とぬる~い反応。

地味に季節の飾り物ラッシュがつらかった

わが家には娘と息子がいるので、例年12月のクリスマスアイテムに始まり、3月にひな人形、5月に兜と、季節アイテムの出し入れオンパレード。ここ数年はこれに加えて、11月のハロウィンの衣装

もっとみる
「何かほしい……」物欲迷子の息子

「何かほしい……」物欲迷子の息子

おはようございます。
GW、あっという間に終わってしまいましたね。
わが家はこのGWは家族で国内旅行に出かけていました。

わが家は旅行のたびに、きょうだいそれぞれ税抜き500円までなら好きなものを買っていいよと言っています。

極端に言えば、初日に駅のガチャガチャで使い果たしてもOKだし、帰宅途中新幹線を降りてターミナル駅の雑貨屋さんで好きなキャラクターグッズを買うもOKです。

小3の娘はほど

もっとみる
はじめまして

はじめまして

アラフォーママうめ、小学生2児を育てるワーママです。

不妊治療のために会社員を辞めて以来フリーランスの編集&ライターとして、女性誌、子育て雑誌、子育てwebサイトで働いています。

締め切り、子育てと2方向から追われ、焦り続ける毎日。子育てをかみしめる余裕もないまま10年。

アラフォーになり、そしてフリーランス歴10年を迎え、ふと
「このまま人生突き進むのでいいの?」
と立ち止まったタイミング

もっとみる