見出し画像

脳科学的に正しい幸福の求め方

今回は、『脳科学的に正しい幸福の求め方』という話をさせていただきます。


「幸福になりたくない」という人はほとんどいないと思います。
誰しも幸福な人生を送りたいと願っているものだと、私は思います。

でも幸せになろうと努力して頑張っているんだけど、なれない。
それは幸せというのがどのような状態でどうすれば幸せになれるのか、わかっていないからです。

幸福の状態には脳科学的に3種類あります。
そして、その3種類の幸福を求める順番が大事になります。


今回の記事は、ある書籍を参考にさせていただきました。
精神科医である樺沢紫苑さんが書かれた
『精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』です。


『幸福』のテーマは昔から哲学者や思想家、心理学でも論じられてきましたが、いまだに結論は出ていません。

樺沢紫苑さんはこのテーマに対して、30年間、精神科医として脳科学者として、メンタルの患者さんの苦しみを通して、あるいは研究を通して考え続けてきたそうです。

そしてついに幸福の正体を科学的に明らかにしました。

私たちが幸せを感じている時には3つの脳内物質が深く関わっています。



その3つの脳内物質とは、ドーパミン、セロトニン、オキシトシンです。

私たちが幸せを感じている時には、この3つの脳内物質が関わっています。

樺沢紫苑さんはそれぞれの幸福状態を「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」と呼んでいます。


それぞれ一言で説明すると、


ドーパミン的幸福とは、お金、成功、達成、富、名誉、地位などの幸福です。
多くの人が幸せについて思い描いて求めているのはこれではないでしょうか?


セロトニン的幸福とは、心と体の健康の幸福です。


オキシトシン的幸福とは、つながりと愛の幸福です。
友情、人間関係、コミュニティへの所属も含みます。


つまり、ドーパミン、セロトニン、オキシトシンが十分に分泌されている状態で私たちは最も幸福を感じます。



もう少し詳しくそれぞれを説明していきます。


まずはドーパミン的幸福です。

ドーパミンは脳を興奮させるので、高揚感が伴います。
喜び、楽しさ、達成感などです。

仕事で成功したり、お金や富を得たり、目標達成したり、人から褒められたり、物欲、遊びや娯楽で得られます。

会社で昇進して給料アップした、
スポーツ大会で優勝した、
ゲームを楽しんでいる状態などがイメージしやすいですね。

ドーパミンの特徴としては、何かを手に入れても、「もっともっと欲しい」と求めて止みません。
ドーパミンが暴走すると、依存症になることが最近ではわかっています。

例えばお酒です。
お酒は簡単にドーパミンが出ますが、もっともっと求めて飲む量が増えていきます。
ギャンブル、ゲーム、スマホ、買い物なども同様にドーパミンが働いてハマっていきます。

続いてセロトニン的幸福です。

心と体の健康の幸福ですが、体調がいい、気分がいい、清々しい、さわやかという気分や感情、体感などです。
リラックスしていて癒されている時や運動や自然の中にいるときのさわやかさなどがイメージしやすいです。

反対の状態としてうつ病をイメージしてみてください。
うつ病ではセロトニンが低下して、気分が暗く、気力もわかず、イライラした状態になります。


次はオキシトシン的幸福です。

つながりと愛の幸福ですが、他者との交流、関係によって生まれる幸福です。
夫婦、恋人、親子、友人などと一緒にいて楽しい、うれしい、安らぐような状態です。

スキンシップや仲間との一体感、ペットとの触れ合いなどで分泌されやすいです。

このように安定した人間関係によってもたらされます。
ですので、反対にオキシトシン的幸福が失われている状態とは、孤独、孤立している状態と言えます。


いかがですか?

3つの幸福の状態がイメージできたでしょうか。



幸福には「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」の3つがあるという話をしました。

そして、ここからが大事なのですが、3つの幸福には求める正しい順番があります。

3つの幸福すべてを手に入れることができたらいいですが、それをできている人は非常に少ないはずです。
なぜなら、3つの幸福を得るためには優先順位があって、多くの人がその順番を間違っているからです。

多くの人がドーパミン的幸福から手に入れようとします。
だから幸せになれないのです。


ズバリ正しい順番は、セロトニン的幸福→オキシトシン的幸福→ドーパミン的幸福の順番です。


ドーパミン的幸福は一番最後です。
この順番を間違えると幸福になるどころか、むしろ不幸になる可能性があります。



では説明していきましょう。

まずセロトニン的幸福をないがしろにしてドーパミン的幸福を目指すとどうなるかです。

成功というのは健康であるという基盤があってこそ成し遂げられます。

健康のための睡眠や運動をないがしろにして、成功を手に入れるために頑張ろうとすれば、
いつかはメンタルや体の不調に陥ります。

健康は失ってから大切さに気付いても手遅れです。

セロトニン的幸福がドーパミン的幸福よりも先です。


次にオキシトシン的幸福をないがしろにしてドーパミン的幸福を目指すとどうなるでしょう。

成功を手に入れるために安定した人とのつながりをないがしろにしたら。

仕事人間で家族を顧みない例で考えてみます。

夫婦関係が破綻したり、子どもが非行やひきこもりになってしまうかもしれません。
どれだけ仕事で成功しても孤独を感じるのはやはり幸せとは言えませんよね。


オキシトシン的幸福がドーパミン的幸福よりも先です。


今度はオキシトシン的幸福をセロトニン的幸福よりも先に目指した場合はどうでしょうか。

仕事も順調で家族と一緒に幸せな生活をしていたとしても、
ある日突然がんを告知されたり、うつ病を発症したらどうですか?

幸せな毎日が不安と心配に一変してしまいます。

人との安定したつながりはあなたの健康があってこそ成立します。


セロトニン的幸福がオキシトシン的幸福よりも先です。



もう一度幸福の優先順位を確認します。

セロトニン的幸福→オキシトシン的幸福→ドーパミン的幸福の順番です。


この順番は三角のピラミッドのように順番に積み上げられていきます。
これを樺沢紫苑さんは、「幸せの三段重理論」と名付けています。


健康のセロトニン的幸福、つながりのオキシトシン的幸福という基盤があってこそ、その上に成功というドーパミン的幸福を積み上げることができるのです。


どうですか?

順番を間違っていませんでしたか?

これすごく考えさせられますよね。



最後に簡単にまとめます。


・私たちは、どのような状態を幸福というのか、わかっていない。

・「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」の3つの幸福状態がある。

・セロトニン的幸福→オキシトシン的幸福→ドーパミン的幸福の順番で幸福を求める。



今回は精神科医の樺沢紫苑さんの『精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』をもとに『脳科学的に正しい幸福の求め方』という話をさせていただきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。


【お問い合わせ・カウンセリング】
 
■小林へのお問い合わせは⁠こちら
小林へのお問い合わせやお仕事依頼など。
 
■カウンセリングのお申し込みはこちら
カウンセリングについてのお問い合わせやお申し込み。
 
小林いさむ|公認心理師

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?