【超シンプル】「動き」をめっちゃ簡単に診るコツ!
動作分析って難しいですよね。笑
肩関節挙上の時の肩甲上腕リズムが悪くて…
歩行の立脚初期の骨盤の回旋が出すぎてて…
マジで勘弁してくれって感じですね。
人によって診るポイントとか診方とか全く違うから、学生さんとか実習のときとかセラピストの主観をゴリ押しされたらマジでたまったもんじゃないですよね。
こんな色んな見方が出来る動作分析ですが…
やっぱり「超シンプルに捉える」って大事だと思うんです。
複雑すぎだよやっぱり。
だから、、
ある程度は、「こうやって診る」っていう動作の診方の基準というか、
自分がシンプルに考えられるっていう簡単なマニュアルというか、
まあ、そういうのを頭の中の引き出しにいつでも取り出せる状態にしておくって大事だと思うんです。
今回は…
超シンプルだけど、めちゃんこ大事な考え方です。
シンプルザベストです。
自分もいつもこうやってます。
じゃあ本題へいきましょう\(^o^)/
超シンプルに捉える方法(限定動画)
ここから先は
939字
/
5画像
「セミナーに行きたい」「参考書を買いたい」でも、「お金も時間もない」勉強したくても勉強できない理由を全て取っ払ったオンラインで学べる学校。「現場でしっかり結果を出したい」セラピスト・トレーナー・インストラクターに必要なスキル習得ができる環境が臨床ガチ大学(月4~6本配信)
臨床マガジン【現場で使える機能解剖学・運動療法・ピラティス】
¥500 / 月
業界最大規模の購読者数700名以上●「現場でしっかり結果を出したい」セラピスト・トレーナー・インストラクターのためのマガジン●"臨床で本当…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?