しん / 強みコーチ

ストレングスファインダーのGallup社認定 強みコーチ/ICF ACC。 すべての人…

しん / 強みコーチ

ストレングスファインダーのGallup社認定 強みコーチ/ICF ACC。 すべての人が強みを活かし、よりよく生きていける社会を作りたいと願っています。 コーチングを希望の方はTimeTicketから https://www.timeticket.jp/items/61923

マガジン

  • ストレングスコーチングとは?

    ストレングスファインダーの結果をもとに、あなたらしい強いを活用することを支援する"ストレングスコーチング"を紹介するマガジンです。

  • 自分らしさをいつも胸にもっておくこと

    いつも自分らしさを胸にもっておくために、自分の強みごとに自分らしいエピソードを持つことオススメしています。私の強み(ストレングスファインダーの上位5つの資質)ごとのエピソードを紹介します。

最近の記事

強みを活かすと (2)弱みも大切にできる

強みを活かすことは、強みをどう使うか考えることであると同時に、自分の弱みに振り回されないようにするということでもあります。なぜなら、強みと弱みはある意味では自分らしさという名のコインの裏と表のようなものだからです。 実際に、強みコーチングを提供していると、ストレングスファインダーの上位資質(上位10位くらいまでの資質)の活かし方の議論だけでなく、苦手なこと、弱みをどう扱うか?という議論になることがとても多いのです。 このnoteでは、ストレングスファインダーを活用して、自

    • ストレングスコーチングとは? 体験者の声

      自分の強みも弱みもすべて理解し、 気負うことも、劣等感を感じることもなく、それらを受け入れて、 そして、日々、自分らしさを存分に発揮する そうなれるように支援をするのがストレングスコーチングです。 ストレングスコーチングについては、こちらに詳細を書いていますので参照ください。 このnoteでは、これまで私のストレングスコーチングを受けていただいた方の生の感想をご紹介します。こちら読んでいただくことで、ストレングスコーチングを受けると、どんな感じがするのか、どんなものが得ら

      • ストレングスコーチングとは?

        自分の強みも弱みもすべて理解し、 気負うことも、劣等感を感じることもなく、それらを受け入れて、 そして、日々、自分らしさを存分に発揮できるとしたら、 どんな気持ちがすると思いますか? 私は世の中の多くの人が、毎日そんな気持ちで過ごしていける世界になってくれたらと願っています。そして、そのために、そんな世界を作るのに、一万分の一ミリくらいは貢献できないか、と思って「ストレングスコーチング」というものを提供しています。 「ストレングスコーチング」 「ストレングス」も「コーチ

        • 強みが自分らしさなら、弱みだって自分らしさの一つだと思う

          強みを大切にしよう、と色々なところで話していると、 じゃあ、弱みはどうすればいいんですか? と、よく聞かれます。 そうですよね。やっぱり、自分の弱みって気になりますよね。 そのときは、いつも、こうお伝えするようにしています。 強みが自分らしさなら、弱みだって自分らしさの一つだと思うんです。 だから、弱みを消そうとしないでください。 弱みも、自分の強みと同じように、大切にしてあげてください。 きっとこの質問をしてくれる人は、それまでの十何年、あるいは数十年の人生を通じ

        強みを活かすと (2)弱みも大切にできる

        マガジン

        • ストレングスコーチングとは?
          2本
        • 自分らしさをいつも胸にもっておくこと
          6本

        記事

          ストレングスファインダーをもっと活かすには?

          ストレングスファインダーは、結果を見るとそれなりに納得感もあり、「ああ、確かに、これ、なかなか面白いね」と思うのですが、一方でそれだけでその結果をうまく使いこなせる人は多くありません。 たいがい、1週間ぐらいすると自分の強みがなんだったかを忘れてしまい、結果を引っ張り出してきて、「ああ、確かにこれだった、そうそう」と思い出して、また少ししたら忘れてしまう、そんな感じが多いのではないでしょうか。 あるいは、「面白い」という感想だけでは終わらず、何かうまく活用したい、と思うも

          ストレングスファインダーをもっと活かすには?

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (5) 運命思考

          いつも、自分らしさを、胸にもっておきたい。 そう思って日々を過ごしています。 そのために、私は自分の5つの強み(資質)ごとに自分らしさのエピソードをいつも胸に持っています。 そのエピソードを思い出すたびに、私は、ああ、ここにこそ、他の誰でもない自分がいる、と感じられるのです。そして、胸のあたりが少し温かくなり、それまでより自信を持って一歩を踏み出せるような気がしてくるのです。 それと同じように、このnoteを読んだ方が少しでも何かを感じてくれ、同じように自分だけの5つ

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (5) 運命思考

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (4) 成長促進

          いつも、自分らしさを、胸にもっておきたい。 そう思って日々を過ごしています。 そのために、私は自分の5つの強み(資質)ごとに自分らしさのエピソードをいつも胸に持っています。 そのエピソードを思い出すたびに、私は、ああ、ここにこそ、他の誰でもない自分がいる、と感じられるのです。そして、胸のあたりが少し温かくなり、それまでより自信を持って一歩を踏み出せるような気がしてくるのです。 それと同じように、このnoteを読んだ方が少しでも何かを感じてくれ、同じように自分だけの5つ

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (4) 成長促進

          大切な人の死を受け入れる幸せ

          「大切な人の死を受け入れる幸せ」というものがあるような気がする。 もちろんその人ともう二度と会えないのは本当に悲しいし、その人がこの世界にいないと思うと胸が潰れるほど苦しい。 でもそれは本当は、これまでこの地球上で数え切れないくらい行なわれてきた営みの一つで、そして、これからも無限に行なわれてゆくことの一つ。 だから、本当はそれを恐れたり拒んだりするのではなく、大きな自然の流れの一つだと捉えるべきなんじゃなかろうか。 生きることも死ぬことも、この大きな自然の中で

          大切な人の死を受け入れる幸せ

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (3) 学習欲

          いつも、自分らしさを、胸にもっておきたい。 そう思って日々を過ごしています。 そのために、私は自分の5つの強み(資質)ごとに自分らしさのエピソードをいつも胸に持っています。 そのエピソードを思い出すたびに、私は、ああ、ここにこそ、他の誰でもない自分がいる、と感じられるのです。そして、胸のあたりが少し温かくなり、それまでより自信を持って一歩を踏み出せるような気がしてくるのです。 それと同じように、このnoteを読んだ方が少しでも何かを感じてくれ、同じように自分だけの5つ

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (3) 学習欲

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (2) 収集心

          いつも、自分らしさを、胸にもっておきたい。 そう思って日々を過ごしています。 そのために、私は自分の5つの強み(資質)ごとに自分らしさのエピソードをいつも胸に持っています。 そのエピソードを思い出すたびに、私は、ああ、ここにこそ、他の誰でもない自分がいる、と感じられるのです。そして、胸のあたりが少し温かくなり、それまでより自信を持って一歩を踏み出せるような気がしてくるのです。 それと同じように、このnoteを読んだ方が少しでも何かを感じてくれ、同じように自分だけの

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (2) 収集心

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (1) 共感性

          いつも、自分らしさを、胸にもっておきたい。 そう思って日々を過ごしています。 でも、そう簡単でもありません。 そもそも自分らしさが何かわからなかったり、少しわかりかけたような気がしても、予想外のことが起こると、あ〜あ、なんで自分はこうなんだろう、と自分らしさとはかけはなれた自分にがっかりしたりします。 でも、それでも、いつでも、自分らしくいたいし、他の誰とも違う自分でいたいと思います。きっとそれは私だけの願いではなく、誰でもそうなのではないでしょうか。 私は"自分らし

          自分らしさをいつも胸にもっておくこと (1) 共感性

          強みを活かすと (1)自信がつく

          「自分の強みを活かそう」と言うと、みんな、なんとなく賛成はしてくれるのですが、「でも、具体的にどんないいことがあるのかはよくわからないんだよね・・・」とよく言われます。 強みを活かせると様々な状況で役立ちます。 たとえば、あなたは以下のよくある悩みのどれかをお持ちだったりしますでしょうか。実はその悩み、いずれも強みを活かすことで解消することができます。 1. 自分に自信が持てない 2. 自分の弱みがコンプレックス 3. "自分らしさ"がわからず息苦しい 4. 困難な局面

          強みを活かすと (1)自信がつく

          ストレングスファインダー診断のオススメの受け方

          自分ならではの強みを知り、使いこなしている人は幸せです。 強みを使いこなせば当然ものごとがうまく進みやすいという意味で幸せである、とも言えるのですが、本質は違うところにあります。 実は、強みを活用した結果幸せなのではなく、 強みを活かすことそのものが幸せなのです。 自分ならではの強みを知ったうえで、それを日々多くの時間で活かせている人は、実はそれだけで、他の人たちよりも幸せを感じているのです。このことはストレングスファインダーを作ったギャラップ社による調査で確認されてい

          ストレングスファインダー診断のオススメの受け方

          あなたの強み、10年後も変わらず強みと言えますか?

          「あなたの強みは何ですか?」と訊かれて、 あなたは、すぐに自分ならではの強みを答えることはできますでしょうか? 「営業として3つの会社を渡り歩き、常に1位の成績を獲得してきた」 と答えたとしましょう。確かにこれは素晴らしい強みの説明ですね。 「銀行の融資担当として100件以上の融資を行ってきた融資の専門家です」 これも十分な強みになりそうですね。しかし、少し待ってください。 「その強み、10年後も変わらず強みと言えますか?」と聞かれたらどうでしょう。 実は「銀行の融

          あなたの強み、10年後も変わらず強みと言えますか?