霜島農園 くにお

霜島農園(しもじまのうえん) 神奈川県厚木市で 米 / 梨 / ブドウ / 栗 / も…

霜島農園 くにお

霜島農園(しもじまのうえん) 神奈川県厚木市で 米 / 梨 / ブドウ / 栗 / もち麦 などを栽培しています。 食の安全安心と持続可能な農業をテーマに みんなの食卓に笑顔を届ける農家さんを目指しています。 農家の家庭菜園情報も発信、 一緒に美味しい食卓を作りましょう

最近の記事

田植えシーズン真っ只中!農園の1日を覗いてみよう!

皆様、ご無沙汰しております。 霜島農園のくにおです。 現在は田植えシーズン真っ最中で、早朝から夜遅くまで働いているため、ブログの更新がなかなかできず、ごめんなさい。 でも、ようやく田植えも終盤に差し掛かってきたので、今日は私の1日のスケジュールと共に田植えについてお話ししようと思います。 朝の準備 朝は6時半には田んぼの水口を閉じて、尻水口を開けて排水を始めます。 そして、田植え機の出発1列目の目印となる旗を立てます。 作業の開始 8時半には、助っ人のおじさんたち

    • 雨も寒さも負けない!美味しいお米作りと田んぼの保護に向けての挑戦

      こんにちは、霜島農園のくにおです。 農業は季節や天候に左右される仕事です。 今日は雨や寒さにも負けず、美味しいお米作りと田んぼの保護に向けての挑戦について語りたいと思います。 雨の日でも代掻きと田植え 噂で聞いたことがありますか? 実は雨の中でも、代掻きや田植えが可能だそうです。 水稲農家以外の方にとっては驚きかもしれませんね。 ただし、雨の中のトラクターや田植え作業はとっても寒いということを覚悟しておかなければなりません。※キャビン付きトラクターは除く 田んぼの保護

      • 栗の花満開!農業への思いと松尾芭蕉の一句

        こんにちは、霜島農園のくにおです。 本日は、栗の花が満開を迎えた霜島農園の様子をご報告いたします。 そして、それが私たちの農業に対する姿勢とどのように繋がるのか、考察したいと思います。 栗の花の満開 朝、農園を歩くと、目に飛び込んでくるのは栗の花の白い花びら。 今年は例年以上にたくさんの花が咲いています。 本当に美しい景色です。 農業とは自然と共に歩む仕事であり、どこまでも現実世界と共存します。そんなときほどその事実を強く感じます。 ハチとの共生 たくさんの花

        • 耕作放棄地を花で埋め尽くす!霜島農園のひまわりプロジェクトとハチミツ採蜜の挑戦

          こんにちは、霜島農園のくにおです。 今回は、私たちの取り組みの一つである 「ひまわりプロジェクト」の話をさせていただきます。 そして、そのプロジェクトを通じて始めた新しいチャレンジについても紹介します。 ひまわりプロジェクトとは 「ひまわりプロジェクト」は耕作放棄地・遊休地の対策として始めた取り組みです。 私たちが大切に思っている地元の土地を守るため、耕作放棄地や遊休地を活用し、ひまわりの種子を撒きました。 ひまわりは緑肥用のヒマワリを使用しました。最終的に畑に耕

        田植えシーズン真っ只中!農園の1日を覗いてみよう!

          令和5年産もち麦収穫のご報告と、これからの楽しみ

          こんにちは、霜島農園のくにおです。 本日は皆さまに嬉しいお知らせをお届けします。 それは、令和5年産もち麦の収穫が無事に完了しました! この記事で、その詳細と、これからの展望をお伝えします。 もち麦の収穫 いよいよ待ちに待った令和5年産もち麦の収穫が終わりました。 無事に収穫が終えられたことは、農作業に関わる者にとって何よりの喜びです。 新麦の香りが農場全体に広がり、それだけで心が躍ります。 これからの工程 収穫したもち麦は、これから乾燥、選別、精麦の工程を経

          令和5年産もち麦収穫のご報告と、これからの楽しみ

          田植えをしない直接播種 直播の挑戦

          こんにちは、霜島農園のくにおです。 本日も絶好の代掻き日和となりました。 今回代掻きをした圃場は水捌けの悪く、丘の下で木々によりずっと日陰がある、まさに悪条件の場所となっています。 また、水が引かないため、中干しを行っても土壌がなかなか乾きません。 このような状態では秋の収穫時にコンバインがぬかるみにハマってしまうこともあります。 その場合、そこでの収穫を諦め、土壌の肥やしにすることもあります。 省力化による良い排水方法があれば、どなたか教えて欲しいです。 現在は長

          田植えをしない直接播種 直播の挑戦

          第3回目はるみ苗到着!1,145枚を手作業で設置

          霜島農園のくにおです。 今日は天気がよく、絶好の代掻き日和となりました。 代掻きとは、田んぼの土をほぐす作業のことを指します。 これによって、田んぼの土壌が均一になり、稲がしっかりと根を張ることができます。 本日から私たちは代掻き作業を開始しました。 今年は新たな取り組みとして、直播と密苗による田植えにチャレンジします。 直播とは種籾を直接田んぼにまく方法で、対する密苗移植とは、苗箱に種を密に蒔き、それを植える方法です。それぞれにはメリットとデメリットがありますが、経過

          第3回目はるみ苗到着!1,145枚を手作業で設置

          ようやく令和5年産もち麦の収穫? 雨マーク予報が忍び寄る

          霜島農園のくにおです。 本日も天気がよく、日射が強い一日でした。その中で田んぼの尻水口の修理作業の見回りの続きを行いました。 そんな中、霜島農園の水田圃場のもち麦がそろそろ収穫ができそうな状態になりました。 今回の水田でのもち麦栽培は、お米との二毛作でのチャレンジとなっています。 昔に習って、もち麦二毛作はここ厚木市では霜島農園唯一の農法となっております。 水田での栽培は水捌けに気をつけなければなりません。 機械が入らなかったり、病気が発生してしまう可能性があります。

          ようやく令和5年産もち麦の収穫? 雨マーク予報が忍び寄る

          地味な農作業、尻水口の補修について

          こんばんは、霜島農園のくにおです。 今日は農作業の中でも非常に地味ながら、美味しいお米を作るためには必要不可欠な「尻水口の補修作業」についてお話します。 先日から用水に水が流れ始め、お米の苗も順調に苗場に到着し成長しています。 そんな中で田んぼに水を入れる際、しっかりと水を貯め、また、水を適切に流すためには、尻水口の補修が欠かせません。 この補修は年に一度の手入れになります。雑草の生え、もぐらの跡、その他物理的な要因で畔が決壊していることもあり、一つ一つ丁寧にチェック

          地味な農作業、尻水口の補修について

          第二回はるみ苗登場!皆さんのご協力で、大量配送も無事完了!

          皆様、お疲れさまです。 霜島農園のくにおです。 今日は私たちが自信を持ってお届けする神奈川県産はるみの苗、第二回弾が到着したお知らせと、その後の作業についてお話します。 はるみ苗の第二回弾が1,100枚という大量に到着しました。 午後から設置作業を始め、おかげさまで2時間ほどですべての苗を並べ終えることができました。 このスピーディーな作業のおかげで、苗への負担を軽減し、早く水を入れてあげることができました。 しかし、この作業は決して楽なものではありません。天気がとて

          第二回はるみ苗登場!皆さんのご協力で、大量配送も無事完了!

          期間限定メンバー、ヤングコーン登場! 新商品を迎えます

          お疲れ様です。霜島農園のくにおです。 今回は、SHIMOJImarchéの新商品についてです。この時期が旬の「ヤングコーン」です! 今日からSHIMOJImarchéは、ヤングコーンの販売をスタートします! このヤングコーンは、まさに採れたての新鮮さが自慢です。その鮮やかな緑色、そして甘みと香りが詰まったこのヤングコーンを、皆さんにぜひお試しいただきたいです。 しかし、このヤングコーンは今が旬の期間限定、数量限定の商品です。 数に限りがあるので早めにSHIMOJImar

          期間限定メンバー、ヤングコーン登場! 新商品を迎えます

          大学生たちに助けられました- タマネギ収穫祭

          お疲れ様です、霜島農園くにおです。 今日はタマネギ収穫のお祭りでした。 それもこれも、霜島農園に力を貸してくれた、とある大学の学生NPO団体の皆さんのおかげです。 実は今回の収穫の前にタマネギ苗の植え付けから霜島農園に来ていただいていました! そしてみんなと協力して栽培したタマネギは厚木市の学校給食に使用されて、子どもたちの健康を支えるという大きなチャレンジでした。 学校給食用の収穫量は決して少なくはなく、収穫作業はちょっとしたお祭りのような状態でした。 それでも

          大学生たちに助けられました- タマネギ収穫祭

          晴耕雨読を目指して-雨の日の農家の過ごし方

          霜島農園のくにおです。 今日のテーマは、「晴耕雨読」です。 晴れた日は耕し、雨の日は読書する。 素朴でありながらも、理想的な農家のライフスタイルを表しています。 しかし、実際のところはどうでしょうか? 本日は雨の日。理想的には、畑仕事は休みにして、ゆっくりと本を読んだり、情報収集に努めたりする時間が持てるはずでした。 しかし、昨日の猛暑の中で終わらなかった作業やそれまで後回しにしていた事など雨の日でもできる仕事はたくさんありました。 屋根下でできる仕事や事務作業、

          晴耕雨読を目指して-雨の日の農家の過ごし方

          農家に求められる素質、体力と即回復力そして精神力

          こんばんは、霜島農園くにおです。 今日は「農家に求められる素質」について、体力と即回復力そして精神力という3つの重要な要素について深掘りしたいと思います。 本日はとても暑かったです。神奈川県厚木市で31.8℃を確認しました。 まだ5月なのに、すでに真夏日を記録し猛暑でした。 しかし、植物や農作業は待ってはくれません。1日中太陽の下で働くためには、高い体力が必要となります。 また、いくら体力自慢としても炎天下の中作業をし続けるのは熱中症にもなるためとてもキケンです。

          ¥300

          農家に求められる素質、体力と即回復力そして精神力

          ¥300

          令和5年産 神奈川県産はるみ第一弾苗到着!一丸となっての挑戦

          お疲れ様です、霜島農園のくにおです。 いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 さて、先日お伝えした苗場の整地が完了し、とうとう令和5年産 神奈川県産はるみ苗の第一弾が到着しました! まずは到着したお米の苗を、先日整地したばかりの苗場に並べる作業が始まりました。 総箱枚数を見ての通りとてつもない数で、まさに人海戦術が効果的な状況でした。

          ¥300

          令和5年産 神奈川県産はるみ第一弾苗到着!一丸となっての挑戦

          ¥300

          学校給食米、個人出荷用のお米準備スタート!

          こんにちは、霜島農園くにおです。 今日は連日の雨が明け、快晴で気持ちの良い空模様です。やっと晴れました。 久しぶりに霜島農園の無人販売所、SHIMOJImarchéもオープンでき一安心です。 そんな太陽の下で農作業に勤しんでおります。その中から一つ、お知らせです。私たちが誇る"霜島農園のお米"の準備が始まりました! 今日の仕事は苗床の場所を整地し、そしてきれいにする作業です。 天気はまさに絶好。5月とは思えないほどの夏日で、陽射しが強いです。 しかし、美しい風景と

          学校給食米、個人出荷用のお米準備スタート!