嶋崎 明美 /プロテインバー開発中

【菓子製造で起業を目指す専業主婦の雑記ブログ】 *自宅工房建築記録 *プロテインバー…

嶋崎 明美 /プロテインバー開発中

【菓子製造で起業を目指す専業主婦の雑記ブログ】 *自宅工房建築記録 *プロテインバー開発軌跡 *パティシエ歴 15年 *0歳1歳2児の母 プロテインバーの開発軌跡から 普段の家事育児の様子まで、 年子育児をしながら起業を目指す 専業主婦の想いや行動を綴っていきます。

最近の記事

なぜプロテインバーなのか?

 2024年4月、春らしく温かい日も増えてきましたね。  新入学生、新社会人の皆さまおめでとうございます。  私も年の節目に力を借りてこちらへのアップを強化したいと思います。  今回のテーマは『なぜプロテインバーなのか』  前回の投稿で私の歩んできた軌跡をざっくりと書いたのですが、現在私はプロテインバーを開発中で起業を目指しています。なぜ私がそこに行き着いたのか考えを書き留めてみたいと思います。 石川県出身、京都の製菓専門学校を卒業、19歳で個人のパティスリーから始ま

    • 私の持っている需要のあるネタは何だろうか?

       ブログを再開したものの方針が全く決まっていないので、自分の人生を振り返りながら綴ってみようかと思う。 ■人生の出来事 石川県金沢市出身、至って普通の学生時代シャイガール 18歳京都の製菓専門学校で1年間学ぶ 個人店パティスリー勤務 スイーツ食べ放題レストラン勤務 クッキングスタジオ勤務 お菓子教室運営(単発開催50回ほど) 神奈川県に引っ越し 32歳で結婚 現在36歳、0歳1歳ママ専業主婦 新築住宅購入&自宅菓子工房建築 プロテインバーで起業を目指す

      • 自宅菓子工房建築、その後。

        昨年8月に最後の投稿をしてから早9ヶ月。 久しぶりに戻ってきました! これからまたこちらに書き綴っていけたらと思います。 この半年ほど何をしていたかと申しますと、 年末に第二子を出産し、 今現在1歳10ヶ月の長女と0歳3ヶ月の長男がおり、 ひたすら育児に追われていました。 今まで菓子製造業許可の投稿をしてきて、 ようやく完成したところではあったのですが、 子供が産まれ、なかなか工房に立てない日々が続いております。 敷地内に工房を作れば子どもを見ながら作業が出来る! な

        • 自宅にお菓子工房をつくりたくて33『いよいよ現地検査日!』

          いよいよ現地検査日になりました😃 これをパス出来れば、 晴れて長年の願いであった 菓子製造業許可の取得となります✨ 申請時に図面上では問題なしと 言ってもらっていますが、 いざ最終確認となると 大丈夫だろうかと心配してしまいますね🫣 予定の時間になり 保健所の担当者の方が来られました👩🏻‍💼 ひとつひとつ検査項目を確認し、 時折質問されながら、 建物、設備、配置などを見られ。 時間としては 30分かからないくらいだったでしょうか、 最後に外付けのトイレも確認して。。

        なぜプロテインバーなのか?

          自宅にお菓子工房をつくりたくて32『菓子製造業許可申請書を保健所へ提出』

          さて、 いよいよ必要書類も揃いましたので、 保健所へ提出しに行きます✊🏻✨ 用意したのはこの6つ🤓 ①営業許可申請書 ②施設の構造及び設備を示す図面 ③製造方法の概要書 ④清掃等マニュアル ⑤食品衛生責任者養成講習会修了証書 ⑥申請手数料(14,000円) ①営業許可申請書 →所在地や屋号、営業許可の種類など必要な箇所を埋めていく  分からないものは空欄にしておいて聞きながら記入しました ②施設の構造及び設備を示す図面 →工務店からの図面を元に、  事前に2度程来所して

          自宅にお菓子工房をつくりたくて32『菓子製造業許可申請書を保健所へ提出』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて31『いよいよ完成‼︎』

          建物が、、出来上がりましたー👏🏻😄 長かった♡ 最後に、 設備を運び入れて、 配管などを通してもらって、 建築確認申請も終わらせて、、。 いやっっっと、完成ですっ✨✨✨ 是非見てやってください🤭笑 母家と統一感が出るように、 屋根は同じもので揃えて、 壁も馴染むようなものにしました。 お客様から家の中は見えないのですが、 工房の中からリビングが見えます🤓 (建築士さんの中庭案のおかげです🙏) 家との動線も良く、 お客様用のお手洗いもひっそりとあります☺️ そし

          自宅にお菓子工房をつくりたくて31『いよいよ完成‼︎』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて30『ようやく棟上げ&建築過程』

          やっと✨ ここまで来ました😂 追加で決める事は細々あるものの、 あとは基本見守るスタイル☺️ 工務店の方や大工さんに感謝と応援を🙌🏻 出来上がっていく様を楽しみに、 時間があればちょこちょこ見に行ってみる🚶‍♀️ (↑家から遠くなかったのでしょっちゅう行ってました🤭笑) 家の形になるのはあっという間なのですね🏠✨ 見に行く度に、 壁が出来た!とか、 クロスが張られた!とか、 こんなに建物の出来上がる様を まじまじと見た事がなかったので、 現代の技術と、 匠の技に感動

          自宅にお菓子工房をつくりたくて30『ようやく棟上げ&建築過程』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて29『またもやC社のファインプレー!急遽!木造建築に変更!』

          お菓子工房の見積りを工務店にお願いしまして、 数日後。 なんとまたもやC社のファインプレー✨✨ ユニットハウスの金額を かなり下回ってきました‼︎ トイレや棚など ユニットハウスに付いていないものも込みで、 235万を下回ってきました‼︎😂 こうなってくると ユニットハウスにする理由がなくなってきます🧐 あれだけ考えて選んだものでしたが、 ここにきてどんでん返し🙃 "工務店に木造で建ててもらう"✨ という結果になりました🙌🏻 お値段の違いもあるのですが、 やはり

          自宅にお菓子工房をつくりたくて29『またもやC社のファインプレー!急遽!木造建築に変更!』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて28『白紙スタート。。工務店に相談!』

          ユニットハウスの見積りが 当初のものから2倍を超えてきまして😥 担当者に対してのもやもやは湧いてきますが😤 そこは一旦置いておいて、、。 工務店に相談してみることに🙏 お菓子工房については、 以前にも少し相談したことがあり、 "工務店に木造で建ててもらうとしたら" とお話ししたところ、 "99万より安くなることはないですね" とのことだったので話はそこで終わっていました。 この状況を説明して、 工務店にも見積りを上げてもらう事に📝 ユニットハウスは リセールも効くし

          自宅にお菓子工房をつくりたくて28『白紙スタート。。工務店に相談!』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて27『まさかの展開⁉︎ユニットハウス案崩壊!』

          担当者との現場による最終確認で、 注文予定のユニットハウスが 準防火地域の基準を満たしていないことが発覚‼︎ 改めて基準に沿うようなもので 見積りを出し直してもらうことに💦 具体的に何が満たしてないのか聞くと😥 "窓とドア" に耐火性が必要で、 シャッターを付けたり、 ドアの種類を変えるなどの必要があるとのこと。 そして、 数日してから、 見積りメールがピロリン📩 なんとですよ! 前回の見積りと見た目と機能はそのままで! 99万円が! なんと‼︎ 235万円に‼

          自宅にお菓子工房をつくりたくて27『まさかの展開⁉︎ユニットハウス案崩壊!』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて26『いよいよ着工開始‼︎、、のはずが⁉︎』

          私達は古家付きの土地を購入したので、 まずは解体作業から🚧 そして地鎮祭も終わりいよいよ着工です☺️ コロナ禍もあって、 申請が進みにくい状況であったり、 資材の確保が難しかったりと、 なんだかんだありましたが、 やっとここまできたといった感じで😊 このタイミングでやらなければいけないのが、 "ユニットハウスの注文"✨ なぜかと言うと、 ユニットハウスは、 "トラックで運んできて、 クレーンで持ち上げて設置する。" という作業が必要でして🏗 この作業を棟上の時にタイ

          自宅にお菓子工房をつくりたくて26『いよいよ着工開始‼︎、、のはずが⁉︎』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて25『菓子製造のための設備探し』

          お次は、 建物づくりと並行して探していた、 "お菓子を作るための設備"のお話☺️ まずは必要なものを書き出し、 設置場所に合わせてサイズを考える📝 必須設備として、 冷蔵庫、冷凍庫、オーブン、作業台、シンク、棚。 とりあえずこの辺りを業務用で探してみる🤔 手段としては、 ネットで検索するか、 実店舗に行くか、 パンフレットで探すか。 今回はある程度まとまった注文になるので、 個別に安いのを探すより、 同じところで "まとめて買うから安くして!"🙏 の方が結果値引きして

          自宅にお菓子工房をつくりたくて25『菓子製造のための設備探し』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて24『ユニットハウス設置への道 法律の壁』

          工房になる箱が決まったので、 次は工務店とのやり取りになります✨ このタイミングで話題に上がったのが、 建築物を建てる際に関わってくる、 "あらゆる法律"‼︎ 初めて家を建てる私にとっては 全てが分からないことばかり🫠チンプンカンプン ここでは工房に関わったことをまとめてみます✊🏻 (難しすぎてざっくりですが😅笑) ★建築確認申請 *建蔽率 *容積率 *準防火地域 *一敷地一建物の原則 主に関わってきたのがこの辺りで。 新しい建築物を建てる際に必要になるのが、

          自宅にお菓子工房をつくりたくて24『ユニットハウス設置への道 法律の壁』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて23『ユニットハウス確定!』

          前回ユニットハウス販売店で カフェパッケージの見積もりをお願いをし、 一旦金額が出てきました🤓 その金額、 建物(ひさし、カウンター付)、 エアコン、運搬費、設置費、データ作成費込みで、 【999.900円】‼︎ (随分とゾロ目😃笑) 他の販売店やネット検索をしたりして、 他に良いものがないかを調べ、 オプションでつけるであろうものの値段などを、 おおよそで出しました。 そうするとトータルでみると、 カウンターやエアコン設置なんかの 手配や手間も考えると、、 それ程変わ

          自宅にお菓子工房をつくりたくて23『ユニットハウス確定!』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて22『続・ユニットハウス探し-スタンドショップパッケージ-』

          ユニットハウス販売店で中古品を見せてもらったものの、 条件に合うものはその場にはなく、 他の支店へ行けば色々とあるとのことでした。 (ネットで一覧にして欲しいなぁと思いましたが😅) ただ他の販売店や個人が出しているものも含め、 ネットで色々と見てきて、 窓や扉の位置、断熱をクリア出来るものが なかなか見当たらないなぁという印象だったので、 どうしたものかなと思っていました🧐 (あったのかもしれませんが素人目には見つけられなかった。。) そこで、 その時並んでいたものの中に

          自宅にお菓子工房をつくりたくて22『続・ユニットハウス探し-スタンドショップパッケージ-』

          自宅にお菓子工房をつくりたくて21『ユニットハウス販売店に行ってみる』

          最近はコロナ禍で この業界も需要が上がっているようでして、 テレワークが進み仕事部屋として建てる人、 趣味部屋としてお家時間を楽しむ人、 私のように小さく起業する人、 そんな人達から人気があるようです🤓 以前の"工事現場の臨時事務所" みたいなイメージとはまた違って 見た目も機能も進化していました✨ "臨時的な小さな一室"だけではなく、 立派な店舗であったり、 会社や病院まで作れるとは✨ 知りませんでした😲 一通り販売店の方に説明を受け、 私達からも条件と図面などを見て

          自宅にお菓子工房をつくりたくて21『ユニットハウス販売店に行ってみる』