マガジンのカバー画像

δ 自由にしゃべる δ

98
数字のための文章ではなく、思いついたことをなるべく正直に書く
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

とある別れの言葉

とある別れの言葉

まずは、俺の連絡を快く受け入れてくれてありがとう。

返事はいらないと言ったのに、優しい君は返事をくれた。
勝手な事を言えば、
返事をしてくれるんじゃないか、なんて淡い期待があったのも事実。
君はそんな人だと、俺は充分わかっているつもりだから。

連絡を取らなくても、連絡を取ればいつでも話せたもんな。

君が優しいから、いつまでだって俺は話をしようとしてしまった。

正直なところ、もう、決して会わ

もっとみる
アスリートだってそうじゃなくたって、がんばってるの。

アスリートだってそうじゃなくたって、がんばってるの。

アスリートが嫌いなんじゃない。
アスリートを特別のように扱う風潮が苦手なの。

小さなことを言えば、運動会のリレーの選手は絶対的な花形なのに、テストでいつも100点を取る子に素直な称賛を述べるとは限らない。

アスリートは、運動の分野で頑張っている。
好きで、頑張っている。
精神的肉体的に苦しいことも多々あるだろうけど、頑張っている。

頑張りが目に見えやすいとは思う。

そして、スポーツ業界は芸

もっとみる
愛は形にしないとだめですか?

愛は形にしないとだめですか?

わたしは「物」を持つことがとても苦手になった。

断捨離をすすめて持ち物を軽くすると、物にとらわれないことがどんなにラクかを実感できる。

人間、どんなに物を持ったところでしんだら全部はもってはゆけない。

あまりにも若いうちから物の量にこだわることもないだろうけれど、不要だと感じたものはすぐ処分する癖はついていた方がいいと思う。

自分の日常品以上に気を使っているのが、わかりやすくいえば「推しの

もっとみる