見出し画像

17の数字を着て幸せな時間へ旅立つ

約一ヶ月ぶりの野球観戦はいつぶりか分からないくらい久しぶりの外野ビジター。2週間前時点の天気予報では降水確率70%だったけど、雨予報が嘘のようにじめじめ晴天の中で試合が開催されたことを運が良いと思うと同時に、ファイターズの先発は上沢直之投手。こんな幸せで良いのでしょうか。眼福、拝む。

画像1


上沢のユニフォームを着ようと喜んでいた今日の午前中に、ファイターズから宅配が届いた。

「え!嘘!早くない!?」とドキドキしながら開封したところ、まだ会場・ネットでは発売されていない伊藤大海17の公式ユニフォームが届きました。受注のお知らせが届いてすぐに発注をかけ、届くのは8月3日以降の案内だったのに3週間も前に届いて驚きと興奮。勿論着ていきました。

画像2

どうしても後ろ姿を撮りたい一人観戦、お手洗いで失礼いたします。

試合は結果として引き分け。試合を観に行くと生き方を考えることが多く、趣味の野球観戦は帰り道には行きとは違う私に変われている。それは良い意味での変化で指針を強く意識し直すことが出来る。イヤホンではファイターズの登場曲を聞きながら、背中を押され続ける帰り道。この時間が大好きだ。

今日はこのまま余韻の中で眠ろう。明日また、今日の幸せな時間を記録しようと思う。

画像3


おやすみなさい。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?