柴塾塾長

自立した学び手の育成を目的にした独修力をみがく学習塾です。テストの点数だけでなく、学ぶ…

柴塾塾長

自立した学び手の育成を目的にした独修力をみがく学習塾です。テストの点数だけでなく、学ぶ技術、成長の喜びを知るための支援、産業界と教育の世界をつなげるサポートをしたいと考えています。https://www.shiba-juku.com

記事一覧

思春期の中学生:覚醒に必要な条件?!

反抗? わがまま? 思春期のお子さんから「やっぱり勉強は嫌いだ。やる気起きない。なんでこ…

柴塾塾長
1か月前
20

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」異世界についての一考察

映画館で観るつもりはなかったのですが、賛否両論があるというので、がぜん観る気になり、先週…

柴塾塾長
10か月前
12

自然農法と教育の共通点

菌ちゃん農法とは 先日参加させていただいた講演の内容についてご紹介したいと思います。 実…

柴塾塾長
11か月前
9

マンガは読ませないほうがいいでしょうか?

マンガはエンタメであり、勉強には関係ないものであり、出来るだけ読まないほうがいいというイ…

柴塾塾長
3年前
8

やる気のスイッチはどこにある?

「誰かうちの子のやる気のスイッチを入れてほしい」というのは多くの親御さんの切実な願いなの…

柴塾塾長
3年前
7

勉強ができないと自己肯定感が低くなるでしょうか?

「小学校1年生ですが、勉強ができないと自己肯定感が低くなるのではないかと心配しています。…

柴塾塾長
4年前
21

「やわらかい能力」と「カタい能力」

今、半沢直樹が大人気ですね。 「勧善懲悪」「倍返し」「勝つか負けるか」 私も好きで原作を…

柴塾塾長
4年前
17

詰め込み教育は知識偏重だから問題というわけではない

詰め込み教育は知識偏重が問題だ、思考力が阻害される、一方、ゆとり教育は必要な知識が得られ…

柴塾塾長
4年前
10

探究的学びの可能性に改めて気づく

今年から学習指導要領が改定され、2022年には高校で探究的な学びが全面的に取り入れられます。…

柴塾塾長
4年前
9

勉強をルーチン化するととてもいいことがある

3ヶ月の休校期間中どのように過ごしていたでしょうか? 暇を持て余していた人もいたかもしれ…

柴塾塾長
4年前
7

遊びながら論理的思考力をみがく方法

休校により暇を持て余していた子供達。 うちもご多分にもれず、暇を埋めるため映画を観たり、…

柴塾塾長
4年前
11

失敗を経験できない勉強から脱却しよう!

若いうちはいろいろ失敗を経験したほうがいいとよく言われます。 この失敗について感じたこと…

柴塾塾長
4年前
6

休校期間中だからこそ、教科書を読もう

緊急事態宣言の延長が決まる中、 学校があることのありがたさを感じている方も 多いのではない…

柴塾塾長
4年前
11

この1ヶ月、休校時期に子供たちから教わったこと

コロナで世の中が騒然としていますね。 小学生のころから大好きな志村けんさんが亡くなり、ア…

柴塾塾長
4年前
23

子供が混乱する大人からのメッセージとは?

大人から発せられる悪気のない矛盾 最近は、テストでいい点数をとりいい大学に入って、大きな…

柴塾塾長
4年前
10

過度な計算練習が思考力を邪魔することがある?!

小学生の時は80点とか90点とかそこそこできていたのに、中学でつまづく子が一定数います。…

柴塾塾長
4年前
11

思春期の中学生:覚醒に必要な条件?!

反抗? わがまま? 思春期のお子さんから「やっぱり勉強は嫌いだ。やる気起きない。なんでこ…

柴塾塾長
1か月前
20

ジブリ映画「君たちはどう生きるか」異世界についての一考察

映画館で観るつもりはなかったのですが、賛否両論があるというので、がぜん観る気になり、先週…

柴塾塾長
10か月前
12

自然農法と教育の共通点

菌ちゃん農法とは 先日参加させていただいた講演の内容についてご紹介したいと思います。 実…

柴塾塾長
11か月前
9

マンガは読ませないほうがいいでしょうか?

マンガはエンタメであり、勉強には関係ないものであり、出来るだけ読まないほうがいいというイ…

柴塾塾長
3年前
8

やる気のスイッチはどこにある?

「誰かうちの子のやる気のスイッチを入れてほしい」というのは多くの親御さんの切実な願いなの…

柴塾塾長
3年前
7

勉強ができないと自己肯定感が低くなるでしょうか?

「小学校1年生ですが、勉強ができないと自己肯定感が低くなるのではないかと心配しています。…

柴塾塾長
4年前
21

「やわらかい能力」と「カタい能力」

今、半沢直樹が大人気ですね。 「勧善懲悪」「倍返し」「勝つか負けるか」 私も好きで原作を…

柴塾塾長
4年前
17

詰め込み教育は知識偏重だから問題というわけではない

詰め込み教育は知識偏重が問題だ、思考力が阻害される、一方、ゆとり教育は必要な知識が得られ…

柴塾塾長
4年前
10

探究的学びの可能性に改めて気づく

今年から学習指導要領が改定され、2022年には高校で探究的な学びが全面的に取り入れられます。…

柴塾塾長
4年前
9

勉強をルーチン化するととてもいいことがある

3ヶ月の休校期間中どのように過ごしていたでしょうか? 暇を持て余していた人もいたかもしれ…

柴塾塾長
4年前
7

遊びながら論理的思考力をみがく方法

休校により暇を持て余していた子供達。 うちもご多分にもれず、暇を埋めるため映画を観たり、…

柴塾塾長
4年前
11

失敗を経験できない勉強から脱却しよう!

若いうちはいろいろ失敗を経験したほうがいいとよく言われます。 この失敗について感じたこと…

柴塾塾長
4年前
6

休校期間中だからこそ、教科書を読もう

緊急事態宣言の延長が決まる中、 学校があることのありがたさを感じている方も 多いのではない…

柴塾塾長
4年前
11

この1ヶ月、休校時期に子供たちから教わったこと

コロナで世の中が騒然としていますね。 小学生のころから大好きな志村けんさんが亡くなり、ア…

柴塾塾長
4年前
23

子供が混乱する大人からのメッセージとは?

大人から発せられる悪気のない矛盾 最近は、テストでいい点数をとりいい大学に入って、大きな…

柴塾塾長
4年前
10

過度な計算練習が思考力を邪魔することがある?!

小学生の時は80点とか90点とかそこそこできていたのに、中学でつまづく子が一定数います。…

柴塾塾長
4年前
11