見出し画像

京都大学に3ヶ月で受かった勉強方法〜記憶する方法は繰り返すこと。1日1つ英単語を覚える方法では全部忘れる。〜

割引あり



前回、京大数学も暗記科目。全ての問題は類推でしかない。の中で「あらゆる問題は暗記科目である」というお話をしました。

過去問をたくさん解いて解き方のパターンを覚えることで、どの問題も類推で解けるということでした。

今回は実際に記憶するための方法についてお伝えしていきます。

英単語を1日何個ずつ覚えるか?ゴールから逆算

高校時代、先生に「英単語を1日10個ずつ覚えていく」という勉強方法を教えてもらいました。

英単語を1日10個ずつ覚えていけば、200日で単語帳1冊分の英単語が全部覚えられるという計算です。

「なるほど!」と思った僕はこの暗記法を実践してみましたが、いくら経っても英単語を覚えることはできませんでした。

記憶が定着しておらず、200日後には、すっかり最初に見た英単語のことを忘れています。夏休みの最初に勉強したことを、夏休みが終わる頃にはすっかり忘れていたのと同じ状態です。

そこで色々と考えた結果、「1日200個覚えたあとで、さらに1,000個程度軽く見直す」という勉強方法に変えることにしました。

なぜ200個なのかというと、試験日から残り3ヶ月間を逆算した結果、そもそも1日10個では間に合わないことがわかったからです。

数学で答えを見る勉強方法もすでにやっていたため、とりあえず1日に覚える単語の数を増やすことにしました。

完全に忘れる前にもう一度見直す。繰り返すことで定着する。

ここから先は

3,114字 / 6画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?