シェア街メディア

リアルとオンラインで新しい経済圏をつくるバーチャル都市。 ​誰でも住民になって仮想のま…

シェア街メディア

リアルとオンラインで新しい経済圏をつくるバーチャル都市。 ​誰でも住民になって仮想のまちづくりを楽しめます。 シェア街メディア(note)では、そんなシェア街にどんな住民・関係住民がいるのか、どんなことが日々起こっているのかなどを発信していきます!

メンバーシップに加入する

シェア街(しぇあまち)は、リアルとオンラインで新しい経済圏を作る実験都市です。 シェア街の家「シェアハウス」に住む「住民」と様々なかたちで関わっている「関係住民」が集まっています。 ▼シェア街の特徴3つ▼ ①リアルとオンラインのコミュニティの集まるコミュニティ シェア街では、住民がつくりたい「きょてん」をつくることができ、「きょてん」の一つ一つが独立したコミュニティになっています。 ②コミュニティラボ コミュニティのつくり方の理論を学び、自分の運営するコミュニティづくりに活かすことができます。 ③「きょてん・しごと・つうか」の仕組み シェア街では、ギルドの「しごと」をすると、「つうか」をもらうことができ、 シェア街の「きょてん」で使うことができる仕組みがあります。 【シェア街公式サイト】 https://www.share-machi.com/ ▼こんな人におすすめ▼ ・コミュニティづくりに興味のある人 ・リアルとオンラインの融合に興味のある人 ・まちづくりや地域の取組に興味のある人 ・複業・兼業・ボランティアに興味のある方 ・ゲストハウスやシェアハウスに興味がある人

  • 【学割】シェア街「関係住民」

    ¥1,000 / 月
  • シェア街「関係住民」

    ¥1,500 / 月

マガジン

  • シェア街きょてん紹介(オンライン)

    シェア街にあるオンラインの「きょてん」をご紹介!

  • シェア街きょてん紹介(リアル)

    シェア街にあるリアルの「きょてん」をご紹介!

  • シェア街住民紹介

    シェア街の住民さんと関係住民さんがどんな方なのか、記事でご紹介していきます!

  • シェア街イベントレポート

    シェア街で開催したイベントのレポート記事を紹介します!

  • シェア街住民さんのnote紹介

    シェア街住民さんのnote記事が集まるマガジンです!シェア街の住民・関係住民さんの思っていること、感じたこと、小さな気づきや幸せ。そんなものがたくさんあつまるマガジンになればいいなと思っております。

最近の記事

  • 固定された記事

【シェア街はどんな場所?】2023年!シェア街での出来事をのぞき見

石川県能登地方を震源とする地震で被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈りしております。皆さまのかけがえない日常が少しでも早く戻りますように。 2024年も日常を当たり前と思わず、1日1日を大切に、感謝を忘れず過ごしていきたいと思わずにはいられません…。支えてくださっているすべての方々、本年もどうぞ宜しくお願いいたします!! さて、普段「シェア街について気になるけどどんな雰囲気なの?」と疑問の声をいただくことが多いです!

    • 【5分でわかる!】オンラインコミュニティシェア街とは?活動内容やコンセプトを解説!

      「オンラインとリアル、両方の良さを活かしたコミュニティがシェア街です」 これは、シェア街の周年祭で運営の矢野さんが語った言葉です。 シェア街は2024年の9月から5年目を迎え、多くの方から支持されています。 しかし、シェア街が具体的に何をしているのかわからない方も多いのではないでしょうか。 この記事ではシェア街の活動内容やコンセプトを紹介し、参加すると何ができるのか解説していきます。 オンラインコミュニティに興味がある方やシェア街に参加したい方、地域創生が気になる方は

      • 【日本文化を年齢・国籍関係なく広げていきたい】書道家・ほうちくさんインタビュー!

        今回シェア街のインタビューに答えてくださったのは、書道家のほうちくさんです。 書道家として活動する一方でシェア街に入ろうと思ったきっかけや、シェア街の関係住民の皆さんと一緒に叶えたい夢などをお伺いしました! ー現在のお仕事や活動について教えてください! 熊本市内と東京都江東区の二拠点生活で活動中です。 今年アトリエと教室を住吉駅近隣に開き、書道家として作品制作・依頼を受けた筆文字の題字やロゴ制作、賞状筆耕、時代劇の小道具の筆文字を書くなどの仕事をしています。 また、書道

        • シェアハウス運営、料理人とマルチに活躍するあかりさんにインタビュー!毎日が愛おしいと思える人を増やす

          「毎日が愛おしいと思える人が増えてほしい!」と語ったのは、シェア街のコミュニティマネージャーを務めるあかりさん。 今回はシェアハウスの運営、料理人、シェア街のコミュニティマネージャーとマルチに活躍するあかりさんにインタビューしていきます! ー自己紹介とシェア街での活動について教えてください。 私は料理人アーティストとして活動中です。 「日常が変われば人生が変わる・毎日が愛おしいと思える人を増やす」を軸として、さまざまな企画を考え実行しています。 また3年ほど前から運

        • 固定された記事

        【シェア街はどんな場所?】2023年!シェア街での出来事をのぞき見

        マガジン

        • シェア街きょてん紹介(リアル)
          25本
        • シェア街きょてん紹介(オンライン)
          19本
        • シェア街住民紹介
          115本
        • シェア街イベントレポート
          18本
        • シェア街住民さんのnote紹介
          35本
        • コミュニティラボ(理論)
          43本

        メンバーシップ

        • シェア街へようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • シェア街へようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          【地域創生】シェア街のローカルプロデューサーぴーさんインタビュー!広告ノウハウを活かして世界と日本をつなげる

          今回は、登山で日本全国や海外を周りつつ、ローカルプロデューサーを目指すぴーさんへインタビューしました! 特に地域創生に興味がある方や地方活性化をしたいと考えている方は、最後までチェックしてください! ー自己紹介と現在の活動について教えてください。 広告会社に勤務しながらシェア街の関係住人として活動しています。 シェア街学園での活動を経て、現在は地域創生に取り組んでいますね。 シェア街学園とは? シェア街学園とは、クラスのメンバーとしてシェア街に参加する人と交流を深めたり

          【地域創生】シェア街のローカルプロデューサーぴーさんインタビュー!広告ノウハウを活かして世界と日本をつなげる

          健全なファンコミュニティを築くためには?

          2024年6月の場づくりの学校では「健全なファンコミュニティ」をつくって維持するために何が必要なのか、について、remiさんが教授役になって話してくださいました! 突然ですが、皆さんは「オタク」についてどれだけ知っているでしょうか。自分自身がオタクという人もいれば、オタクのイメージに苦手意識がある、という人もいるでしょう。 今では様々なジャンルで存在する「オタク」について、どのような考え方が「厄介オタク」につながり、どうしたら「健全なオタク」になれるのか、についてお話ししよ

          健全なファンコミュニティを築くためには?

          「三国街道宿場マルシェ2024」の実行委員募集のお知らせ

          皆さん、こんにちは!新潟県湯沢町にあります「Little Japan ECHIGO」の山崎です。 昨年、初開催させていただいた「三国街道宿場マルシェ」ですが、今年も 2024年10月19日(土)、20日(日)で開催しようと考えております。 そこで、今年はこのイベントの更なる発展を目指し実行委員を募集したいと思います! あなたのアイデアを形にしてみませんか? 昨年はキッチンカーやワークショップの出店だけでしたので、今年はこのマルシェで新たな企画を行いたいと考えてます! 例えば

          「三国街道宿場マルシェ2024」の実行委員募集のお知らせ

          【シェア街住民紹介】NPO法人を続ける肝は「気味が悪いまでの自己犠牲」!? スガワラカズスギさんに2回目のインタビュー

          街づくり系NPO法人「ルネッサンスファクトリー」を立ち上げて8期目になるスガワラカズスギさんに、約1年半ぶり・2度目のインタビューをさせていただきました。 今回は主に、スガワラさんの学生時代や、シェア街での現在の活動について伺います。 ーLittle Japanと出会う前のことについて教えてください。どんな学生時代を過ごされたのでしょうか? 耽美派(※)が好きでしたね。特に永井荷風や谷崎潤一郎。 高校生の時に『痴人の愛』を読み、衝撃を受けたんです。芸術ってこういうことか

          【シェア街住民紹介】NPO法人を続ける肝は「気味が悪いまでの自己犠牲」!? スガワラカズスギさんに2回目のインタビュー

          シェアハウスの面白さとこれからの可能性

          今月の場づくりの学校、テーマは「シェアハウスの面白さとこれからの可能性」です まず、教授役としてお話してくださったAさんの経歴から見ていきましょう Aさんが初めて実際にシェアハウスに参加したのは18歳、その後19歳には1ヶ月という長期滞在を経験し、2021/04〜2022/10にかけては、なんと約20箇所ものシェアハウスを渡り歩いてきたそうです これらの経歴から見ても、Aさんのシェアハウスへの想いが伝わってきますね また、そんなAさんのシェアハウスと共通する人生の理念と

          シェアハウスの面白さとこれからの可能性

          移住×クラウドファンディングで夢を叶える!漁師と鉄板焼きの融合ーシェア街イベントレポートー

          5月1日にシェア街のよしみさんが島根県へ移住したりかさんに、疑問やクラウドファンディングの秘訣などをインタビューするイベントが行われました。 りかさんは2年前に家族で島根県へ移住し「鉄板焼レストラン鹿鳴(ろくめい)」をオープンする予定です。 この記事では、移住とクラウドファンディングをする経緯と苦労、夢のために行動する人へのアドバイスをご紹介します。 —------------------ 鉄板焼きレストラン鹿鳴(ろくめい) 島根県浜田市で臨場感溢れるコース料理を提供す

          移住×クラウドファンディングで夢を叶える!漁師と鉄板焼きの融合ーシェア街イベントレポートー

          「場づくりの学校」地域創生とはそもそも何なのか?

          2024年5月27日(月)、リアルとオンラインで新しい経済圏をつくる仮想の実験都市「シェア街(まち)」にてコミュニティラボ「場づくりの学校」のイベントが開催されました。 コミュニティラボとは「コミュニティの理論と実践についての研究所」をコンセプトとし、シェア街ができた当初からのきょてんです! 本日のテーマは、「地域創生とはそもそも何なのか」です。宮川優さんが先生になって話してくれました。 宮川さんは、高校三年生で、部活動替わりでシェア街に入ってくれました。地域創生について

          「場づくりの学校」地域創生とはそもそも何なのか?

          高校生からガイド役として活躍!   シェア街コミュニティマネージャー  そうたさんインタビュー

          高校生からシェア街のコミュニティマネージャーとして関わっているそうたさん。 今回は、なぜコミュニティに関わるようになったのか、高校生が参加するメリット、シェア街の魅力などをインタビューしていきます。 高校生や大学生の方、進路に悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでください! ー自己紹介と現在の活動について教えてください。 現在は東京の大学で経営と英語を学んでいます。 愛知の高校へ通っていたころからシェア街へ参加し、現在はコミュニティマネージャーとして「シェマ街学園」のガイド役

          高校生からガイド役として活躍!   シェア街コミュニティマネージャー  そうたさんインタビュー

          シェア街2.0を目指して。新規会員数を300%に伸ばしたリアルとオンラインのまちづくりコミュニティ「シェア街」の工夫とは?

          コミュニティ運営の肝、新規会員募集。コロナ禍以前の日常が戻りつつある中、コミュニティのあり方も問われています。そんな状況で敢えてアクセルを踏んでみました。 この記事では、運営の「シェア街役場」がどのような取り組みにより、前回の新規会員数300%という圧倒的な成果を出せたのかを振り返ります。それを踏まえた今後の「シェア街の目指すもの」についてお伝えします! シェア街とは、リアルとオンラインのまちづくりコミュニティ。 シェア街が目指すのは自律分散型の組織! 詳しくは、こちらの

          シェア街2.0を目指して。新規会員数を300%に伸ばしたリアルとオンラインのまちづくりコミュニティ「シェア街」の工夫とは?

          【シェア街きょてん紹介】フォトウォーク・プロギング ゆーさんインタビュー

          現在シェア街では、オンラインやリアルの様々な「きょてん」が生まれています。そんなきょてんの中で、最近誕生したリアルきょてんの「フォトウォーク・プロギングきょてん」を牽引してくれているゆーさんにインタビューしました! ーゆーさんが「フォトウォーク・プロギングきょてん」を立ち上げたきっかけを教えてください。 昨年12月に人生初プロギング(参加者20名程)を体験し、皆さん初対面にも関わらず 1時間ぐらいのイベントの中で、とても打ち解けることができました。しかもその活動の中で、充

          【シェア街きょてん紹介】フォトウォーク・プロギング ゆーさんインタビュー

          【シェア街住民紹介】愛を伝えるミュージシャン SEGEさんインタビュー

          SEGEさんはフルタイムでお仕事をしながらミュージシャンとしても活動する、パワフルな方です。その経歴もパワフルなら、LittleJapan代表の柚木さんとの出会いも思わぬところにあったのでした。今回はそんなSEGEさんにお話をお伺いしました。ーまずは略歴からお伺いします。 大学を卒業した後、旅に出ました。まずはアジアを2ヶ月、タイ、インド、ネパール、パキスタンなどを回りました。そのあと、アジアで出会った人たちに、日本に戻って歌を届けたいと思い、ヒッチハイクをしながら2年間で

          【シェア街住民紹介】愛を伝えるミュージシャン SEGEさんインタビュー

          【シェア街住民紹介】気になる=やってみる! 大学生コミュニティマネージャー 莉乃さんインタビュー

          幼少期から街や地域が大好きだった。やるっきゃないかな!と思って。大学生ながら積極的にシェア街の活動に携わり、「コミュニティ」への関心を軸にして、自分の可能性をどんどん広げている最中の莉乃さん。今回は、そんな彼女にインタビューしていきます。 ー自己紹介とシェア街での活動について教えてください。 東京の大学3年生で、就職活動中です。 大学では「地域」や「場所」に関わること全般について学んでいて、地図を作ったり、フィールドワークをしたりしています。 シェア街ではこれまで、コミ

          【シェア街住民紹介】気になる=やってみる! 大学生コミュニティマネージャー 莉乃さんインタビュー