マガジンのカバー画像

帯同ビザ発給待ちの日々

26
令和3年1月に夫が海外赴任。子どもたちの卒業・卒園と自分の仕事の切りをみて帯同したいと思いきや、帯同家族用ビザの発給が感染症拡大防止のために中止に。 いつ行けるのか先の見えない中…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

春節の祝日期間は?

春節の祝日期間は?

今月中国に単身赴任した夫に、「今年の春節のお休みはいつからいつまで?」って聞いたときに、ふと思いました。

祝日期間が毎年ころころ変わるなんて!
しかも、その期間は直前の12月にならないとわからないなんて!
面白すぎる!!!
中国の方々は、不便を感じないの!?日本で昨年オリンピックのために祝日が変わったときも、祝日法の改正が遅いやら、カレンダー販売に間に合う間に合わないやら、いろいろ言われていたよ

もっとみる

保護者名に自分の名前を書き始めた気持ちに、何と名前をつけたらいいのやら

今春から子どもたちが小中学校に上がるので、校納金とか学童保育料の自動引落し口座の設定ラッシュです。

不足してはいけないので、いつも管理できる自分の口座にしようと思ったところ、送られてきた用紙の保護者名に夫の名前が。そういえば、学童保育の申込書にも、"料金を払わなかったときは児童手当から充てていいです"という欄に署名したけど、そもそも児童手当が夫の口座になってたような…。

海外転出の届けを市役所

もっとみる
海外赴任のパパと子どもとがどう繋がるといいのやら…

海外赴任のパパと子どもとがどう繋がるといいのやら…

夫の海外赴任先は、中国。
中国といえば…、日本で一般的に使われているSNSで繋がれないというのが、地味に…いや、かなりネックなこと。
(VPN使えば何とかなるけど、速度が遅くなるとか…!?)

LINEの中国版みたいなwechatというものを使ってみたらと勧められて、アプリを入れてみました。
真偽はわかりませんが、書いていることはチェックされていると思っておいたほうがいいよとのアドバイスもあったり

もっとみる
職場のみんなで子どもの見守り

職場のみんなで子どもの見守り

感染拡大防止のために突然の休園。
そんな日に限って、外せない仕事が…。

これまでは、共働きあるある、ということで何とか夫婦で乗り切っていましたが、夫が単身赴任中はそうもいかず、どうしよう…。実家も遠くだし、学級閉鎖のようなものだから保育サービスも利用できないし。。。

しかたがないので、職場のカウンターの待合椅子で待っていてもらって、パパッと仕事を仕上げて、という作戦で。
子どもはいい子でお絵描

もっとみる

子どもの「私が頑張らなくちゃ」のバランス

夫が単身赴任に出かけてから2週間弱。
1日のすべての家事育児を自分一人が背追うようになって、気合いで乗り切った最初の1週間はよかったけれど、さすがに疲れが溜まってきて(加えて、仕事でも緊急事態宣言への対応のバタバタも重なって)、ダイニングでテレビ見ながらウトウト…、スマホ見ながらウトウト…。

ハッと目覚めたら、1時を回っていました。

ソファで寝てしまった私に、毛布がかけてある!
ふと台所を見た

もっとみる
中国語の声調確認くん

中国語の声調確認くん

NHKゴガクアプリを使い始めて2日目。
お気に入りなのが、声調確認くん。
これはすごい!!!発声した声調が可視化されるという優れもの。

ゆっくりめのお手本を何度も聴き、何度も発音してみる。
自分では、ピンイン通りにきちんと発音しているつもりだけど、声調が可視化されたら、そこまで抑揚がうまくいっていなかったり。
録音した声を聞いてお手本と比べてみると、少し大袈裟なくらいに上げ下げした方が良さそう。

もっとみる
まいにち中国語

まいにち中国語

中国語を勉強しなきゃとテキストは買うものの、なかなかはかどらない、ということで、強制的に毎日触れるようにNHKラジオの「まいにち中国語」を始めました。ちょうど1月から再放送が始まるなんて、ラッキー!

中学生の時に「基礎英語」を聴いていた以来のラジオ語学。

リアルタイムでは聴くのが難しくて、再放送でも難しいけれど、昔と違ってインターネットやアプリで一定期間いつでもどこでも聴けるなんて!通信技術の

もっとみる
単身赴任、いってらっしゃい

単身赴任、いってらっしゃい

関西国際空港は、新型コロナウイルスの影響なのか、結構がらんとしていて。
上海行きの飛行機の手荷物預かりの列は、中国人の方が多い感じ。

搭乗時間まで、あと1時間も余裕があるけれど、
年長の下の子は、離れるのが寂しいという気持ちをあと1時間持ち続けることが辛いとのことで、
早めにお見送りのお別れ。

大阪に来たのが寂しい思い出ばかりじゃ嫌なので、
帰りに、お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、いか焼き(お

もっとみる
中国語ってつかめない!

中国語ってつかめない!

夫が中国に転勤が決まり、家族もついて行こうと決めたのが、昨年の9月。
あれもしてみたい、これもしてみたい、と妄想は膨らむけれど、でも、それをめいっぱい楽しむためにはやっぱり言葉が通じなきゃと思って中国語を始めたものの。

目標がないと続かない。。。

そこで見つけたのが、これ。
もうひとつ中国語検定というのがあったけど、英語で言えばTOEICみたいな感じ。TOEFLみたいに留学とかでも指標にされる

もっとみる

探しものなら、子どもに聞きな。

しばらく海外生活の夫の車を手放すことに。
出発の前日夜まで車を使っていて、翌朝は早朝に出発ということで、売り払う手続きの最後は私が対応。

車屋さんが来て、印鑑証明と車の鍵はわかるところにポンっと置いてあったので渡せたけれど、実印がいるとのことで。
確かに、夫からいろいろ残したものの場所はザーッと聞いていたものの、(そして売り払うときに実印押印がいるということも何となく言っていたかも)、気が無かっ

もっとみる