しゃく。笏本達宏。町工場の3代目。
アパレルの工場目線から、こんなビジネス脳と仕組みが作れたらいいなって思う記事をまとめています。
自分の生い立ちや、ビジネスを始めた原体験は、他の誰かに真似のできない自分だけのストーリー。それを自分のだけでなく、誰かに知ってもらうためには魅力的な「ヨミモノ」にしなければなりません。それを実践するマガジンです。
町の小さな縫製工場からブランドを立ち上げて挑戦している経験から、小さなブランディング実践を日記のようにまとめさせた頂いています。小舟で大海原を渡るような体験をまとめさせていただいています。
自身が体験してきた小さな会社のネットショップ運用のリアルをまとめています。私が実際に感じた不安やちょっとしたコツなどを書いているので大儲けしたい場合は専門家の解析やノウハウは本を買って読んでください。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、2021年1月1日付けで、 代表取締役の重責を引き継ぐことになりました。 SNS投稿でお知らせをしておりご存時の…
スーパーでの試食って無条件の楽しかったよね? 家族と一緒に買い物に行ったとき、たまにホットプレートでウインナーを焼いていたり、リンゴやミカンを「一口食べていきま…
2022年4月17日(日)の22:00~放送の、フジテレビ「Mr.サンデー」で、株式会社笏本縫製のこれまでの歩みが再現ドラマを含めて紹介されました。最初に電話がかかってきた時に…
22年。 僕は父と会っていない。 もちろん、話すことなどもない。連絡先も知らない。 僕の両親は俺が9歳の時に離婚し、僕と2人の妹は母が育ててくれたた。年齢が3つずつ離…
こんにちは。 小さな縫製工場の3代目、シャクモトタツヒロです。 ブランドを立ち上げるのが夢です。 やっと自分のブランドを立ち上げられました。 今回書く内容は、私…
今までに何度か自分のことを書き、発信してきましたが、最新の自分をアップデートしたブログを書きました。 都会では叶えられない。 ブログ内にも書いていますが、こう言…