武田 芽生(takeda mei)

株式会社 ホロニック |HOTEL SETRE|事業企画室|ホテル開発|商品開発|元ウ…

武田 芽生(takeda mei)

株式会社 ホロニック |HOTEL SETRE|事業企画室|ホテル開発|商品開発|元ウェディングプランナー10年|麹クリエイター|私達が作る可愛い商品たち>>SETRE online SHOP:https://www.rakuten.ne.jp/gold/shop-setre/

マガジン

  • SETRE カイゼンプロジェクト

    • 160本

    各SETREの支配人がホテルを良くするため、現場で日々奮闘していることを綴っていきます。>>>SETRE HP:https://hotelsetre.com

  • SETREならまち カイゼンプロジェクト

    SETREならまちの支配人がホテルを良くするため、現場で日々奮闘していることを綴っていきます。>>>ホテルHP:https://www.hotelsetre.com/naramachi/

  • HOTEL SETRE神戸・舞子カイゼンプロジェクト

    • 32本

    HOTEL SETRE神戸・舞子の支配人がホテルを良くするため、現場で日々奮闘していることを綴っていきます。>>>ホテルHP:https://www.hotelsetre.com/maiko/

  • SETREハイランドヴィラ姫路カイゼンプロジェクト

    • 18本

    SETREハイランドヴィラ姫路の支配人がホテルを良くするため、現場で日々奮闘していることを綴っていきます。>>>ホテルHP:https://www.hotelsetre.com/himeji/

  • SETRE MARINA BIWAKOカイゼンプロジェクト

    • 24本

    SETRE MARINA BIWAKOの支配人がホテルを良くするため、現場で日々奮闘していることを綴っていきます。>>>ホテルHP:https://www.hotelsetre.com/biwako/

最近の記事

セトレカレー・ならまち編

セトレオリジナル・スパイスカレーの5商品目の販売をはじめました。 ラストはセトレならまちの鹿肉のこくうまスパイス黒カレー。 奈良で鹿・・!?と思う方たくさんいらっしゃると思います。 もちろん、奈良公園にいる鹿さんではないですよ。ご安心ください。 企画したとき当初は反対され、あんまりいいコメントがない、と。 商品化される前、セトレならまちのお食事で鹿肉カレー提供してたんです。 そこで、残す方がいると。でも良く聞いてみると、その意見ってほんの少しの話を大きくしていただけで、一

    • 催事に参加してみて - 物販事業が立ち上がるまで -

      物販事業をはじめて来月から2年生となる。 2年目どうする?みたいな話あいがあり、1年目は ① 商品を作ること(売るものを量産する) ② 売る仕組みを作ること(ECサイトや店頭で販売する流れを作る) の2点に集中してきた。 事業として言われる売上は1億だ、と弊社の代表より言われているが、まだまだほど遠い状況だ。私たちが作る商品のコンセプト 持ち帰るSETRE ホロニック に関わる「生産者・職人・地域」の想いをよりたくさんの人に届けること。 普通の生産者さんとのコラボレー

      • 事業企画室のお仕事(SETRE長崎のトランスフォーメーション!)

        事業企画室のお仕事について私が所属している『 事業企画室 』 基本的に新しいことを生み出す部署だ。やったことないことをやることがほとんどで、社長にやったことないからわからへん!なんて言った日には、誰もやったことがねーんだから文句いうな!と怒鳴られる。笑 はじめは何をしたらいいかわからずパニックだったけど、今ではこのゼロから1を生み出す作業、わからないことが日常であり、それを楽しんでいる節もある。 今もっているプロジェクトの1つが、セトレグラバーズハウス長崎のリニューアル。

        • クラウドファンディングを有効活用したい

          こんにちは。 SETREの物販事業を立ち上げようとはじまって約1年弱。たくさんのことを学ぶ機会があった。いい商品を作る技術、伝え方、売り方・・・その学びの1つがクラウドファンディング。 今セトレでは2つ目のクラウドファンディングを実施中。 ちょっと動きが芳しくない。。 ちなみに1つ目のクラウドファンディング こちらは、はじまって数時間で達成という結果! 色々勉強して、そのテクニカルな部分をいかしながら2つ目も実施。 ただ2つ目はお酒のクラファンと同じようにはいかない・・そ

        セトレカレー・ならまち編

        マガジン

        • SETRE カイゼンプロジェクト
          160本
        • SETREならまち カイゼンプロジェクト
          3本
        • SETREハイランドヴィラ姫路カイゼンプロジェクト
          18本
        • HOTEL SETRE神戸・舞子カイゼンプロジェクト
          32本
        • SETRE MARINA BIWAKOカイゼンプロジェクト
          24本
        • SETRE GLOVERSHOUSE長崎カイゼンプロジェクト
          9本

        記事

          SETRE飲むお出汁&つぎたし醤油

          SETRE事業企画室の武田です。 SETREカレー、木桶の日本酒・梅酒、チョコレート・・に続き、次は飲むお出汁とつぎたし醤油を開発しております。 最近たくさん商品つくってますよね?? というのも・・・ 代表の長田が物販で成功している、ある会社さんからヒット商品は10個商品つくって1個うまれるか否か!ということを聞いたのです。 ということで、私たち事業企画室のミッションが与えられました。 2021年3月までに10商品オリジナルを作ること・・・・!! 商品開発やっていてよく

          SETRE飲むお出汁&つぎたし醤油

          SETREカレー 滋賀・長崎編

          SETREが進めている商品開発。 ホテルセトレ神戸・舞子、セトレハイランドヴィラ姫路のカレーに続いて、セトレマリーナびわ湖・セトレグラバーズハウス長崎の2店舗のSETREカレーの開発をしております。 SETREマリーナびわ湖 オリジナルカレー 『近江黒鶏のさらっとしたトマトスパイスカレー』 何をメインに持ってこようか・・と候補にあがったのが 『近江軍鶏』と『近江黒鶏』。 とりあえず2種類作ってもらって味を確かめよう!ということで、作ってくれている工場(キャニオンスパイス

          SETREカレー 滋賀・長崎編

          SETRE 日本酒 & 梅酒

          事業企画室の武田です。以前少しご紹介していたセトレオリジナル日本酒 「 SAKE 」と梅酒 「 UME 」完成いたしました。 今日はお酒について。 セトレの商品は、モノを通じて、その地域や作ってくれた生産者さんの顔が見えるということを大切に企画しています。 SETREオリジナルSAKEは、お酒の舞台となる奈良・吉野という風景が広がる、そんなお酒になりますようにと想いが込められています。 今回お酒を作っていただいたのは、SETREならまちで深い繋がりのある奈良・吉野の酒蔵『

          SETRE 日本酒 & 梅酒

          SETRE オンラインショップはじめました

          セトレ事業企画室の武田です。 SETREカレーの商品開発とあわせてSETRE オンラインショップの準備も一緒に進めていたのです。商品に生産者さんの想いをのせてつくってきましたが、より多くの人にその想いを伝えるためには、商品を手にとっていただける機会がたくさんないと意味がないな・・・と。 コロナの緊急事態宣言中は、SETRE自体営業自粛しておりましたので、なかなかSETREカレーが買える場所がなく・・・やっと皆さんに見ていただけるセトレの素敵なオンラインショップができましたの

          SETRE オンラインショップはじめました

          SETREカレー、とりあえず2つお披露目です

          SETRE事業企画室の武田です。 時間をかけて進めておりましたSETREはじめての商品開発。色々試行錯誤しながら半年以上もかけてしまいましたが・・・SETREカレー5店舗中2つ完成しましたので、ちょっとここで書かせてください。 第1話 商品へ込めた思い S E T R Eではホテルという役割を超え「地域の編集者」として各地の地域の生産者や職人とともに地域の魅力を発信してきました。たくさんの素晴らしい方々に出会い、その方々がもつこだわりや想いをよりたくさんの人へお届けしたい、

          SETREカレー、とりあえず2つお披露目です

          SETRE 日本酒 & 梅酒 づくり

          事業企画室の武田です。セトレカレーに続きましてセトレオリジナルの日本酒「 sake 」と梅酒の商品開発をしています。 今回の商品の舞台は、セトレならまちがある奈良・吉野 。 奈良・吉野にある酒蔵『美吉野醸造株式会社』の三代目蔵元杜氏・橋本さんとの出会いからオリジナルのお酒を作っていただくことになりました。美吉野醸造は「吉野の風土に寄り添う酒づくり」を掲げ、これまでの「おいしさ」の枠組みを広げる日本酒づくりに取り組んでいらっしゃる酒蔵です。 セトレオリジナルのお酒は、吉野の

          SETRE 日本酒 & 梅酒 づくり

          ボードゲームはじめました

          SETRE事業企画室の武田です。 以前ご紹介したボードゲーム。 ( 詳しくは過去のnote記事:“ボードゲーム“ ) ディレクションしてくれたTANSAN朝戸さんとお話をし、各SETREの宿泊の方限定で利用できるラウンジにボードゲームが導入されました! SETREでの過ごしの価値をあげていくことを目的にはじめた取組み。 導入まで時間が少しかかったのは・・ 適当に楽しそうなボードゲームを入れたという訳ではないからです。 どんな人が、どんなシチュエーションで遊んでくれるのか、各

          ボードゲームはじめました

          SETREカレー(パッケージ編)

          昨年の夏から始まった商品開発・SETREオリジナルカレー。やっと完成に近づいてまいりました。12月に完成予定と言ってましたが、初めての商品開発で想像してなかったことがおこり、約6ヶ月・・・!! 味決め。当初は2〜3回ぐらいで決まるかなと思っておりましたが、毎回微調整が入り、結局5〜6回程の試食となりました。最後のカレー試食。 社長の長田とSETRE総料理長・小野田、そしてセトレマリーナびわ湖のGM・波田と。味が決まった瞬間、自然と拍手が! ただ味を決めるだけじゃないのが

          SETREカレー(パッケージ編)

          SETREカレー 試食会1回目!

          先日ご紹介した『 SETREオリジナルカレー 』 全SETREカレーはいっぺんに作れないので舞子と姫路のSETREカレーを進めることに。12月の完成に向けて・・・代表の長田とSETREの総料理長を連れて、カレーを監修してくれている内藤さんと打ち合わせを重ねています。 食材も決まり、先日1回目の試食会を行いました。 記念すべき1回目は・・・他のレトルトカレーはどんなものか、値段別に見た目や味・パッケージはどんなものかの比較勉強のための試食会です。 レトルトカレーに具材がど

          SETREカレー 試食会1回目!

          地域の魅力を伝える『日本酒きき酒ツアー』

          こんにちは。セトレ事業企画室の武田です。 突然ですが『SETRE』というホテルは、SETREであるための3つの条件があるのですが、皆さんご存知でしょうか?・・・知っている人がいたら凄すぎ!なのですが、(正直に言うと社員でも答えられない人もいるので。。。)実はこの3つが揃ってないとSETREじゃないんです。 1⃣ 景色・景観をいかせる 2⃣ 地域の宝物・物語を発掘・発信 3⃣ 過ごしの時間・空間を演出 ブランディングの監修で入ってくださっている、Nue.松倉さんに全てのSE

          地域の魅力を伝える『日本酒きき酒ツアー』

          ボードゲーム!

          こんにちは。セトレ事業企画室の武田です。今日はボードゲームの会社にお伺いしてきました。・・何故かというと、SETREのラウンジにボードゲームを入れようとしているから!お伺いしたのはコチラ ↓ https://www.tansan.co ボードゲームは、アナログで簡単なルールなので、言語を超えてどんな人とも楽しめ、SETREのラウンジに入れることで、ラウンジが出会いの場所になったり、ボードゲームの新たな楽しみ方の発見ができる!ということででたアイディア。 ただ、ボードゲームに

          SETREカレー

          SETRE事業企画室の武田です。 今年はSETREのオリジナル商品を作ろうという取り組みをしています。各SETREで発信している地域の素敵なものを、お家でも感じて欲しい、SETREをお家に!という想いのもとSETREのエッセンスが入った商品を色々企画しています。 その中の1つ、『 SETREカレー 』 きっかけは、大阪の新地でスパイスカレーのお店を営んでいらっしゃる、スパイス研究家の内藤さんとの出会いでした。 スパイス研究家の内藤さんによると、スパイスカレーは体に良く