マガジンのカバー画像

コラム

12
医療や社会福祉に関するコラムをまとめています。
運営しているクリエイター

#エシカル消費

エシカル消費って何?

エシカル消費って何?

●エシカル消費って何? エシカル消費とは英語のEthical Consumptionの訳語で、直訳すると「倫理的消費」という意味になります。倫理的という言葉で非常に難しいイメージを持たれるかもしれませんが、内容としては決して難しいことではないです。ではエシカル消費が何かというと、環境や社会的問題の解決に貢献できる商品を自ら選択して購入する消費活動のことです。もっとかみ砕いて言うと、多くの商品が陳列

もっとみる
フェアトレードって何?

フェアトレードって何?

 5月はフェアトレード月間に指定されています。そのため、この機会にセンズとしてもフェアトレードについてご紹介したいと思います。近年「フェアトレード」という言葉が一人歩きしてしまい、その名前を聞いたことはあるものの、実際にどういう意味なのかを詳しく知らない方も多いと思います。SDGsが重要になる世の中で注目されているキーワードであるため詳しく見ていきたいと思います。

●フェアトレードって何? フェ

もっとみる
紛争鉱物って何?

紛争鉱物って何?

 ブラッドダイヤモンド(原題 : Blood Diamond)という映画をご存知でしょうか?2006年公開、レオナルド・ディカプリオ主演の紛争ダイヤモンドを巡るサスペンス映画です。この映画、公開されたのは一昔前ですが、現在でも地球の大地が生んだ天然資源を巡る争いは続いています。皆さんも知らないうちに紛争に、そして世界の貧困問題に加担しているかもしれません。

● 紛争鉱物って何? 紛争鉱物とは、重

もっとみる