マガジンのカバー画像

私的な草木の備忘録

7
自分の身の回りでよく見かける花々や草木の名前くらいは、きちんと覚えたいなと思い書き始めました。 せっかくなので、季節のようにうつろいやすい自分の気持ちや、花々に喚起されてよみがえ…
運営しているクリエイター

#山

私的な草木の備忘録 #7 コアジサイ

私的な草木の備忘録 #7 コアジサイ

コアジサイはこの時期、奥多摩や秩父エリアにハイキングに出掛けるとよく見かける可愛らしい花です。

コアジサイ(小紫陽花、学名: Hydrangea hirta )は、アジサイ科アジサイ属の落葉低木。別名、シバアジサイ(柴紫陽花)。

アジサイのように群生しているのですが派手な印象は無く、控えめで慎ましい姿が愛らしい花々です。

Wikipediaに別名が「シバアジサイ」と記されていたので、「柴犬」

もっとみる
私的な草木の備忘録 #6 ニガナ

私的な草木の備忘録 #6 ニガナ

先日、登山をしていて発見した黄色い花々、
調べてみると「ニガナ」という食べれる植物だったようです。

ニガナ(苦菜、黄瓜菜[1]、学名:Ixeris dentata)は、キク科の多年草である。
沖縄料理で野菜として利用する「ニガナ」(ンジャナ)はホソバワダンという別種である。
苦味が多く、和名の由来にもなっている[2]。

確か、その日の登山道にはいたるところにこの「ニガナ」が自生していたのを覚え

もっとみる
私的な草木の備忘録 #4 トウゴクミツバツツジ

私的な草木の備忘録 #4 トウゴクミツバツツジ

登山が趣味でよく山に訪れるのですが、山の中で見る花はとりわけ美しく見えるます。

ツツジはこの時期に街中でもよく見かける花です。

もちろん街中でも十分に私たちの目を楽しませてくれるのですが、新緑の登山道を彩るヤマツツジは一服の清涼剤として疲れたハイカーの気持ちを和ませてくれます。

トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅 学名Rhododendron wadanum)はツツジ科ツツジ属の落葉低木。

もっとみる