見出し画像

勉強する意味

保育園で、お昼寝が終わり年長さんになった頃、はじめてひらがなを知った時。

小学校で、大きな門を通ってまた玄関まで歩いてまた廊下を歩いて、どうして机に座るのか分からなかった時。

中学校で、授業を聞くのは何故か疑問を持った時。


「何で勉強するの?」

「勉強する意味ってあるの?」

「宿題はなんでやらないといけないの?」


貴方のためだよ。


これって何を言っているのかと言う話。


貴方が成長した時苦労しないように。

貴方が社会に出て生きていけるように。

貴方のために働いているのだから、感謝しなさい。


違います。それは正しい回答ではありません。

何故なら、「今」勉強する意味を聞いているのであって、将来いつ来るかも分からない時点からの結果論は聞いていないからです。


未来のことすら考えて今行動できない脳無し。


子供って、今生きてるだけでとても頑張っていたりするんですよ。

朝起きて支度して学校に行く。その後何が起こるか殆ど何も知らない状態で暮らしているんです。

時間割がわかっていても、結局何するのか分かりません。教科書見ていていい時間より、先生の方を見て聞いて書く時間の方が圧倒的に長いので。


勉強なんてしたことありませんね。


考える時間はありません。そもそも、どう考えれば良いのか、基本さえまだ確立していません。

覚えろって言われました。でもそれって何ですか。AはBになるそうです。どうしてBになるのですか?

眠いです。つまらないとかではなく、疲れたので寝たいのです。疲れてはいけませんか。


疑問はすぐ持ってしまいます。まだ答えがありませんから。それでも解決する時間は与えられていません。


勉強って何ですか。聞くのも書くのも飽きました。

見て先生。こっちの方がわかりやすいよ。でも教科書には書いてないから間違ってるね。

先生、まだここ解いていたいのですが、ダメですか。そうですよね、普通分かるとこですからね。


先生、遊んでみたいです。遊び方知ってますか?


ゲームって遊びらしいです。でも真面目にやらないとレベルアップしません。もう少しやっていてはいけませんか。

友達とはしゃぐのは子供っぽいらしいです。でも私は子供だからって、大人に相手はしてもらえていません。

休憩は大事らしいです。でも本を読んでないと頭が悪くなるんですよね。


つまらない。


これやって何の意味あるの。特に今は見当たらない。

じゃあ何するか。何したいか。

でも何していいか分からない。


自由って何でしょう。


どうして起きるのか。どうしてご飯を食べるのか。どうして外に出るのか。どうして人と話すのか。どうして今生きているのか。


好きに“なぜなぜ“できること。


誰かが居るから誰かに何か言われるのであって、
誰かが居ると思っているから、迷う。


大体どうせ何も分からないから、そんなもん。


考えても無駄、話しても無駄、教えても無駄。

考えたところで、誰かが同じことを考えていれば、それは既存で価値なし。

話したところで、何も変わりはしないから何も無い。

教えたところで、教える必要はないから、時間と気力を消費しただけ。


せっかくなら、
誰も知らなさそうなくらい極めればいいだけ。


がんばろー。おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?