見出し画像

理想論や常識にとらわれるな!もっと自由に考えて自由に行動してもいいんだよ。

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『理想論や常識にとらわれるな!もっと自由に考えて自由に行動してもいいんだよ。』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

理想論や常識にばかりとらわれると発想力が育たない。
人と違うことをするなら常識にとらわれず大胆にやっていく度胸も必要。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

「○○は○○だよ」
とカタにはめて物事を考えてはいませんか?

世論の常識や理想論というのは正直無意味。

副業にしたってこのカタにはめて行動すると結果は出にくい。

もっと自由に行動して色々なアイディアを出したいなら、
周りの意見に振り回されず自分の発想力を育てて行く必要がある。

今回はそんな理想論や常識にとらわれない為に必要なことについて解説していきます。


理想論や常識は副業には必要ない

理想論1_512

理想論・・・現実の状況は考えに入れず、理想だけをいう意見や主張。
常識・・・一般の社会人が共通、またもつべき普通の知識・意見や判断力。

理想論や常識が頭の中にあると、副業で結果を出す為の妨げになります。

副業はやり方が千差万別です。

それゆえに「○○したら稼げる」という絶対的法則がありません。

なので「副業は○○するのが当たり前」とか「ブログで稼ぐなら○○はやっておいた方がいい」といった常識で考えるとまず成功はしません。

他の人なら成功する方法でも自分がやったら結果は出ないってケースはありますからね。

こういう常識や理想論は副業には全く当てはまらないんです。


他と違うことをしていかないと伸びない

理想論2_512

理想を語ったり、妄想で話すことは誰でも出来ます。

だけど現実と理想は全くの別。

挑戦してみた所で全く別の方向に進むケースもあります。

また他の人と同じことをしても伸びない・・・なんてことも。

すでに成功しているからと言って同じやり方が成功するとは限りません。

副業は他と違うことをしていかないと伸びないので、
理想論や常識といったカタにはめて挑戦するのはもう時代遅れ。

奇抜な発想力やアイディアの方が圧倒的に伸びやすいんです🤔


思いついたことは即試していこう

理想論3_512

「○○をやりたいけど常識的に考えて○○なんだよな」

といった考えは捨てましょう。

常識も理想も副業にはただの足枷にしかなりません。

なので思いついたことはどんどん挑戦して失敗という経験を得ていけばいいですよ?

失敗も経験値なのでそこから改善することでさらに良くなることはありますからね。

また人によって考え方って全然違ってきます。

自分にしか出来ない副業、ブログでの運営方法などがあるので、
もっと自由に考えてもっと自由に行動していく方が結果は出しやすいです😊


最後に

理想論や常識はあくまで世の中の意見です。

自分の意見ではないので、あくまでこういう意見もあるという参考程度にしておけばやりやすいのかなと。

これから副業に挑戦する人はそういう意味でも自分の意見やアイディアは重要事項として考えていきましょう✨


✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『理想論や常識にとらわれるな!もっと自由に考えて自由に行動してもいいんだよ。』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?