見出し画像

応援が力になる

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は「応援が力になる」というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

読者からの応援コメントはいつ見ても嬉しい!

ということです。


はじめに

応援されるとつい頑張っちゃいます。

ブログでもnoteでも継続するには、それなりの努力&気力が必要です。

「1ヶ月頑張ったけど収益が全く出ない」

「2ヶ月経ったけど継続が難しくなってきた」

なんてことは日常茶飯事です。

継続出来ないとまず結果を出すことが難しいジャンルなので、途中で挫折しかけたことは何度もあります。

それでも辞めずに頑張れたのは、
「応援コメント」があったからです。

読者が自由にコメントが可能なので、記事を読んだ感想や私自身に対する応援を貰うこともあります。

そんなコメントを読むだけで毎日頑張れちゃうほど、応援の言葉には「力」が存在します。

今回はそんな応援が力になるについて解説していきます。

想定している読者
・継続が中々出来ない人
・応援コメントに興味がある人


応援が力になる

応援1_512

ブログやnoteのコメント欄は読者からのメッセージ。

「いつも読んでいますがほんと為になって有り難い」

「毎回面白く読ませてもらってます」

など、コメント欄に応援する言葉が書かれてあると、それだけで力が湧いてきちゃいますね。

単純な話、毎日やる気が出ない日でも、このコメントを見ることでやる気が上昇しやすくなります。

私だけかもしれませんが、ほんと応援コメントは読むだけで力をくれるんです。

ブログを立ち上げた当初は、全く反応がなくてコメントも0でしたが、少しずつ応援されるようになって毎日が楽しくて仕方ないです。

コメント欄は、
・記事の感想
・応援の言葉

と読者が自由に書き込める場です。

大抵の人が記事を読んで素通りする中で、わざわざ時間をかけてコメントを書いてくれている方がいると思うとそれだけで舞い上がります(^^)

継続が困難って方でも、このコメントが増えてくると、自然と頑張れる自分になれるので不思議なものです。

応援以外にもアドバイスなんかもしてくれる方もいるので、コメントを見ない方は結構勿体ないですよ?


応援コメントじゃない場合もある

応援2_512

悪口や商品販売の話なんかもコメントされる。

自由に書き込めるので、たまに悪口なんかも書かれたりすることはあります。

「見ていてつまらないから辞めたら?」

なんて心にもないことを書かれると、正直凹みます。

しかし、こういったコメントは早々に削除すれば問題なし。

こういうことを書くことに喜びを見出している方もいるそうなので、いいコメントだけをチェックして後は削除するのがいいですね。

また、悪口ではないんですが商品販売関連のお話をコメントに残していく方がいます。

「○○の商品をそちらのブログで紹介してくれませんか?」

こんな感じですね。

興味があれば連絡するのもありですが、私はほとんど削除しています。

載せたい商品広告はすでに厳選して紹介しているので、他の商品を紹介する必要はないですからね。

削除も簡単に出来るので、それほど深く考えず「嬉しいコメント」だけを残せばいいだけです。


ブログやnoteのコメント欄はチェックしよう

応援3_512

毎日でも確認してみて!

「一々チェックするのが面倒」

なんて思ってコメント欄を見ないのは勿体ない!

良いことが書かれていることの方が圧倒的に多いので、これをチェックするだけでもその日のモチベが変わってきます。

やる気があまりない日でも、このコメントを見るだけで頑張れたりもしますからね。

案外コメントは馬鹿に出来ないものですよ?

ブログもnoteも無料でコメントが設置されていますし、これを活用しない手はありません。

読者からの指摘で気づかされることも多いので、日頃からコメント欄をチェックすることをおすすめします。


最後に

何度もコメントを利用してくれる読者もいます。

1度ではなく、2度3度とコメントをしてくれるのも嬉しいもの。

自分のファンになってくれる方なんかは、時間を割いてまで何度もコメント欄に書いていってくれます。

「あ、この人また来てくれてる」

と嬉しくなって、記事作成にも俄然力が入りやすい。

途中で挫けそうになった時ほど、このコメント欄は活用してほしいものですね。

初心者には特に有効なので、ぜひチェックしてみてください(^^)


以上、今回は「応援が力になる」でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?