翻訳夜話2 サリンジャー戦記

書影

というわけで前回のnote

キャッチャー・イン・ザ・ライ
https://note.com/seishinkoji/n/nc68eddbaf5d1

でも書いたように、解説書のような本書を読んでみた。

というわけで、ネタバレにご注意ください。
というよりも!ぜひ『キャッチャー・イン・ザ・ライ』を読んでみてください。

*****

他にも思うところはいろいろあったけれど、特に共感した部分だけを拾いあげてみた。

①無目的なユーモア感覚がある。

スクショ①

②関係性という、流動的な枠組みの中でしか、彼は自分を語っていない。

スクショ②-1

スクショ②-2

③ユーモアをもって優しく受け入れてくれるからです。

スクショ③

④ほかのサリンジャー作品を訳されるつもりは……

スクショ④

楽しみに待ってるで!

(書影は https://books.bunshun.jp より拝借いたしました)

【関連note】
フラニーとズーイ
https://note.com/seishinkoji/n/nbf9bc5024e7f

自己とは何か(あるいはおいしい牡蠣フライの食べ方)
https://note.com/seishinkoji/n/n7579398a4570

初笑いは村上RADIOにて
https://note.com/seishinkoji/n/n315749e30150

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?