見出し画像

地球温暖化で鳥のサイズが縮小か、シカゴで研究報告

生態系にすごく影響を与えている。きっと人間も影響を受けているであろう。

地球温暖化で鳥のサイズが縮小か、シカゴで研究報告

2019年12月6日 09:30ロイター
[ワシントン 4日 ロイター] - 地球温暖化の影響で、北米などで特定の鳥類のサイズが縮小している可能性があることが4日発表された研究報告で明らかになった。

調査チームは、シカゴで1978年から2016年にかけビルに激突して死んだ7万0716羽の鳥を調査。平均的な体のサイズは着実に縮小したが、翼の長さは増加したという

同じ種の個体では温暖な地域では小さく、寒冷な地域では大きくなる傾向があるというベルクマンの法則を挙げ、地球温暖化の影響で北米をはじめ世界中で特定の鳥類のサイズが縮小している可能性を研究チームは指摘した。

北米の寒い地域で繁殖し冬をシカゴ南部で過ごす主に鳴き鳥の52種を調べたところ、全てでサイズが縮小。平均体重は2.6%減少、下肢骨の長さは2.4%減少した。一方で翼の幅は1.3%拡大し、サイズが小さな鳥でも長距離移動が可能になったとみられるという。

ミシガン大学の生物学者、ブライアン・ウィークス氏は「言い換えれば、気候変動がサイズと体型を変えたもようだ」と指摘。シカゴのフィールド・ミュージアム(自然史博物館)学芸員で鳥を測定したデイブ・ウィラード氏は、地球温暖化の自然界への影響が「ようやく明らかになってきた」と語った。

#globalwarming #国連 #sdgs2030 #sdgsjapan #sdgs #global_united #gretathunberg #unitednation
#環境保護 #環境問題 #地球温暖化 #気候変動 #海洋 #ごみ #持続可能 #ジェンダー #貧困 #飢餓 #健康 #教育 #再生可能エネルギー #sustainable #不平等 #greta #esg #crs #sdg #外務省 #鳥 #生態系

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?