見出し画像

学校では教えてくれない英語

アメリカにもう30年以上住み、留学してアメリカ企業で働く経験をしてきたので、英語の苦労話しならいくらでもある。特にニューヨーカーの早口の英語や、南部出身者のなまりのある英語は最初は聞き取りにくかった。

英語は、特にリスニングは、ゆっくり上手になるのではなく、突然飛躍的に上達する。それは、何がなんでも相手の言ってる内容を理解せねばならない、そしてこちらの意思を相手に伝えなければいけない状況にあるとき。つまり、ケンカや交渉の現場でしかない、と断言できる

ラッキーなことに、アメリカに住むとケンカや交渉の場は日常茶飯事にある。ガス/水道/電気が壊れて、約束通りやってこない修理屋と言い合ったり、引越しの当日になって現れない引越し屋とやりあったり、理不尽な店の店員と口論したり。全く至る所にその学びの機会はある。

そんな時には神経と集中力が冴え渡るせいか、相手の言うことが一語一句クリスタルクリアーに聞き取れるようになる。まるで魔法がかかったみたいに。そしてこちらも端的に要点を伝える術がつく。

そんな風にして、学校や職場の外で英語を学んできた。周りを見ると、同じような外国人が多くて、学校よりもストリートで鍛えた英語を話す。

ケンカせざるを得ない状況を重ねるうちに(そしてそんな機会はアメリカでは毎日のようにふんだんにある)だんだんと慣れてくるのだ

結論として外国語会話は、必要に迫られなくては身に使いないということだ(語学アプリで一生懸命勉強したフランス語は全く身につかなかった)。読み書きの話しではなく、「会話」については、実践あるのみ。留学するなり恋人を作るなり、頭で考えて日本語に翻訳するステップを飛び越えて、その言語でそのまま理解して、その場で応答する訓練なしに上達はむずかしい。





=======================
以下の3冊を出版。Kindle読み放題サブスクされてる方は無料
レビューで応援していただけると嬉しいです。

 


この記事が参加している募集

最近の学び

サポートは株式会社スクーンジャパンおよび米国スクーン社が乳がんのNPO団体(LBBC)に寄付する資金に利用させていただきます。