雲切仁左衛門

死して屍拾うものなし。小資金から稼ぎ出す方法を編み出すために日々不眠で考えまくる素浪人…

雲切仁左衛門

死して屍拾うものなし。小資金から稼ぎ出す方法を編み出すために日々不眠で考えまくる素浪人。しかしその正体は両替商の塀の工事を請け負いながら、蔵の鍵を盗み出そうとする雲切一党非公認の見習い。急ぎ働きではなく、ちゃんとした仕事をしたい。

記事一覧

これからの日本で生きていく楽な方法

増税だ、原材料費高騰だ、値上げだと、いろんなものが値上がってる割には稼ぎが増えない、そう思っている奴らが大半を占めるようになってきた日本で、これから先も先細りな…

雲切仁左衛門
9か月前
1

スポーツベッティングは稼げるのか

よ!ブックメーカーやってるか。 そんなわけで久しぶりにブックメーカーの話題でも書こうかなと思ってなw まずはフレッシュなデータからだ 直近24時間でどれくらいの稼…

2

#強制出社が始まったようだな

よ!最近季節感がよくわからなくなってきたもんだなと感じるぜ。 そんなわけで、Twitterで#強制出社がトレンド入りとかしているみたいだが、強制出勤の意味合いが強い感じ…

2

45歳で定年ですよw

サントリー社長の新浪 剛史(1959年生まれ)さんが言ったと言われている発言がそこそこ物議を醸しだしているが、これからはたぶんこういう経営者が増えていくのは当たり前な…

12

8月のとある1週間の利益

よ!久しぶりだなw ま、ブックメーカーやっているとだいたい途中で音信不通になるのが常だから気にしないでくれ。 そんなわけで、ひたすら修行を行っていたわけだが、ど…

1

ブックメーカーで稼ぐのは簡単なのか

よ! 今日はブックメーカーで稼ぐことは簡単かってテーマで話してみるぞ。 結論から言うと 簡単だ だがしかしだ、稼ぎ続けられるかは別問題だw これぞという1試合を精査…

1

ブックメーカー実践日記(2021年5月11日)

よ! 焦らずベットしてるか? おそらく焦ってベットしてるだろうw お金がないときはそういう気持ちになるんで俺はよくわかるぞ。 さて、今日ベットする試合の解説といこう…

2

ブックメーカー実践日記(2021年5月7日)

よ! 3,000円を入金して、今日の実践を画像付きで話していこう。 とはいえ、そんなに難しいことはやっていないということを伝えられればいいかなと。初回なんである程度流…

複利の効果(妄想編)

複利って聞いたことあるだろうか? ない人もいるだろうし、ある人もいるだろう。 アインシュタインが、人類の偉大な発明とか言っちゃったのが複利らしい。それくらいすご…

1

ブックメーカーで稼ぐための真実

一時に比べるとブックメーカー系の話題はだいぶ静かになったようなw 今は、仮想通貨がまたまた熱くなってきたりなので、そっちに流れている感じがする。 DeFiって何?み…

2
これからの日本で生きていく楽な方法

これからの日本で生きていく楽な方法

増税だ、原材料費高騰だ、値上げだと、いろんなものが値上がってる割には稼ぎが増えない、そう思っている奴らが大半を占めるようになってきた日本で、これから先も先細りながら苦しんで生きていく覚悟を持った奴らはいいとしてそんな覚悟も、気合も、気力もない連中はどうすればいいのか

取れるところから取りまくる、弱い奴らや、文句を言わない奴らから取りまくる、これ基本だよね。
だって、強い奴らと闘って手に入れるより

もっとみる
スポーツベッティングは稼げるのか

スポーツベッティングは稼げるのか

よ!ブックメーカーやってるか。

そんなわけで久しぶりにブックメーカーの話題でも書こうかなと思ってなw

まずはフレッシュなデータからだ

直近24時間でどれくらいの稼ぎがあったかだが、36000円くらいは稼げているw

んで、ここで注意だが、こういう稼ぐ情報だけを鵜呑みにして、どういう手法使っているんですか?とか、ものの見事に網にかかってくる奴らもいるが、現代のIT技術では情報はいくらでも加工で

もっとみる
#強制出社が始まったようだな

#強制出社が始まったようだな

よ!最近季節感がよくわからなくなってきたもんだなと感じるぜ。

そんなわけで、Twitterで#強制出社がトレンド入りとかしているみたいだが、強制出勤の意味合いが強い感じがするがなw

んで、出勤いっても満員電車が嫌だってのが、かなりの割合だとオレは感じとるw
もちろん、思考回路が別物の上司と会いたくないとか、気の合わない同僚と会いたくないとか、いろいろあるにはあるだろうがw

しかし、考えてみる

もっとみる
45歳で定年ですよw

45歳で定年ですよw

サントリー社長の新浪 剛史(1959年生まれ)さんが言ったと言われている発言がそこそこ物議を醸しだしているが、これからはたぶんこういう経営者が増えていくのは当たり前な気がするんだよね。

気がするじゃなくて、上級国民なら何やっても大丈夫だなんだといろいろ言われてきているこの時代にそういう事実から目を背けてもしょうがない時代が来ちまったってことなわけ。

この発言の真意はオレにはわからないし、たぶん

もっとみる
8月のとある1週間の利益

8月のとある1週間の利益

よ!久しぶりだなw
ま、ブックメーカーやっているとだいたい途中で音信不通になるのが常だから気にしないでくれ。

そんなわけで、ひたすら修行を行っていたわけだが、どうにかこうにか形にはなるようになってきたぜ。
覚醒するには人それぞれいろんなパターンがあるかとは思うが、俺の場合は追い込まれと余裕という相反する感情のバランスが取れた時にそれは訪れたわけだ。

急に何言ってるんだかな状態だが、まずは、ここ

もっとみる
ブックメーカーで稼ぐのは簡単なのか

ブックメーカーで稼ぐのは簡単なのか

よ!
今日はブックメーカーで稼ぐことは簡単かってテーマで話してみるぞ。
結論から言うと

簡単だ

だがしかしだ、稼ぎ続けられるかは別問題だw
これぞという1試合を精査して選んで、当日の選手のコンディションも見て、なんならリアルタイムで試合経過を見ながらベットすれば、稼げる可能性は、パチンコ・パチスロよりもあるだろうw

で、この稼ぐって言葉が厄介なんだが、いくらをイメージするかはひとそれぞれなわ

もっとみる
ブックメーカー実践日記(2021年5月11日)

ブックメーカー実践日記(2021年5月11日)

よ!
焦らずベットしてるか?
おそらく焦ってベットしてるだろうw
お金がないときはそういう気持ちになるんで俺はよくわかるぞ。

さて、今日ベットする試合の解説といこう。
とはいえ、前回の実践記事と同じような観点で選んでいるから参考にしてみてくれ。

んで今日選んだ試合はこれだ!
Australia NPL Queensland - Eastern Suburbs v Redlands Unit

もっとみる
ブックメーカー実践日記(2021年5月7日)

ブックメーカー実践日記(2021年5月7日)

よ!
3,000円を入金して、今日の実践を画像付きで話していこう。
とはいえ、そんなに難しいことはやっていないということを伝えられればいいかなと。初回なんである程度流れにそって解説やw

今回対象として選んだ試合はこいつだ!
Italy Campionato Primavera 2 - Spezia U19 v Crotone U19

そんじゃなんでこいつを選んだかだが、特に理由はない。

もっとみる
複利の効果(妄想編)

複利の効果(妄想編)

複利って聞いたことあるだろうか?

ない人もいるだろうし、ある人もいるだろう。

アインシュタインが、人類の偉大な発明とか言っちゃったのが複利らしい。それくらいすごい効果をもたらすものだ。

で、複利は、元金に利息を足したものをもとにそれに利息がついて、またその利息を元金に組み入れていく、ある意味永久機関的な代物なわけだ。そりゃーすごい発明なわけだw

しかし、この複利、元金が少ないと、もちろんも

もっとみる
ブックメーカーで稼ぐための真実

ブックメーカーで稼ぐための真実

一時に比べるとブックメーカー系の話題はだいぶ静かになったようなw

今は、仮想通貨がまたまた熱くなってきたりなので、そっちに流れている感じがする。

DeFiって何?みたいな感じで面倒だったのが、知り合いに言われて試してみたら、小難しく考えていたのがアホみたいに楽にできたりと、そんな日々を過ごしております。

脈絡のない文章で始まっちゃいましたが、要は資金量があるに越したことはないということw

もっとみる